婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる

頑張れコニー!!

婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる
ママ子
ママ子
約1ヶ月前

主人公転生系 物語の悪役令嬢として転生して、婚約者だった皇太子が最近現れた聖女にぞっこんで婚約破棄される。 追いやられたのは荒廃した貧しい辺境の地。 逆境に立ち向かうため、これから起こるストーリーを思い出し 領地のため、領民のため、家臣のため こんな苦しい状況でも、自分のことより周りに意識向けて生まれ変わったコニーは領主として素晴らしい! わがまま放題の皇太子カップルにギャフンと言わせたい!

漫歌

何でもありな4コマ

漫歌
ママ子
ママ子
1年以上前

紹介にもあったけど、四コマはこういうものっていう固定概念を無くさせる。 喜怒哀楽、人生で起こるあらゆることを4コマ漫画で表現する試み的な作品『漫歌』。 作者さんのシュールな感覚たまらないです。 オチがあるのかないのかみたいなものもあったりするけど、なんとも言えない無情感、思わずぷぷっとなってしまったり、あるある~ってなるのもある。 お暇な時にぜひ読んでいただきたい。

天国大魔境

天国なのか、はたまた地獄なのか

天国大魔境
ママ子
ママ子
1年以上前

ココより外から同じ顔の人が迎えにくる、そういわれたトキオの周辺の話と 同じ顔のマルがボディガードのキルコと文明が崩壊した日本で一緒に「天国」に向かって旅をする 二つのストーリーを行き来して話が進む。 人喰いの化け物がウロウロしてる瓦礫だらけの世界に、探し求めた天国はあるのだろうか。 大震災の後の街みたいに何もかも壊れた世界で、 読んでいて何が正解かよく話ならなくなる。

シャーリー・メディスン

『青騎士』創刊号掲載の特別読み切り!

シャーリー・メディスン
名無し
1年以上前

青騎士創刊号、てっきり乙嫁語りの続きが掲載されるかと思っていたらシャーリーを描いてくれるとは!嬉しいですね。シャーリーの体には合わない大きさの調理器具で一生懸命料理してる描写は「良い」の一言。 これで森薫先生のメイド描き欲もまた満たされたのではないでしょうか笑 ファンとしては定期的にシャーリーに会いたいですけどね。|ω・`)チラッ

ベーグル食べない?~幸せカフェごはん~

好きなことでも山あり谷あり

ベーグル食べない?~幸せカフェごはん~
ママ子
ママ子
1年以上前

親子3人で生活していたが、お母さんは昔からの夢はカフェを開くこと。 念願かなってオープンするも売れなかったり売れすぎたり。 大好きなベーグルを作るために家庭をかえりみない行動だけど、 銀行員の旦那様からアドバイスもらって、 大学生になる娘さんも手伝って、なんだかんだでいい形に。 固かったり、パサついてたりしてあまりベーグルは好きではないのですが、種類豊富なベーグルたちがが美味しそうで食べてみたくなりました。

美しい姉弟

現実ってそんなに素敵じゃない

美しい姉弟
ママ子
ママ子
1年以上前

ジャケ読み始めたら、何ページもしないうちに裏切られた笑 親の再婚で、兄弟になった高校生の男女。 物語のようなシュチュエーションなのに、お互いの見た目が… 校内でもう一組再婚で兄弟になったという美男美女の子達と同じ境遇ということで関わりを持つ。 四人でいる時の絵のギャップがすごい。 終始笑っちゃうけど、趣味の合う同志ができてよかったなって読み終わり。よかった!

新米納棺師しおりの最後のはじめまして

こんな人に見送られたい

新米納棺師しおりの最後のはじめまして
野愛
野愛
1年以上前

納棺師って大変そうだなあと思って読み始めましたが、やっぱり予想以上に大変そうでした。 何もしなければ体液も出るし腐敗も進んでしまう、穏やかに亡くなった方もそうでない方もただ眠っているように整える…可愛らしい絵柄で読みやすく描かれていますが、体力的にも精神的にも過酷な仕事だと思います。 でも、この作品の作者さんは「こんなに大変なんです!」ではなく、納棺師としてのやり甲斐や誇りを丁寧に描いているのが素敵だなと感じました。 亡くなった方のことを1人の人間として尊重し、痛くないかな?とか綺麗にしますね!と接している姿勢が素晴らしく、こんな方に送り出してもらえたら幸せだろうなと思いました。 納棺師は凄い仕事だと感心すると同時に、作者さんの人間性にも魅了された作品でした。

負けヒロインが多すぎる!@comic

負けヒロインにスポットを当てた意欲作

負けヒロインが多すぎる!@comic
六文銭
六文銭
1年以上前

負けヒロインっていいですよね。 リアルでは、恋愛ごとにおいては負ける(惨敗か不戦敗)が多いので、恋愛漫画で主人公が成就されても共感できず、むしろ当て馬とか報われないキャラに同情してしまうタイプ。 本作もそういう読者を主人公にみたてた感じで、冒頭で幼なじみにフラれた負けヒロインこと八奈見杏菜と交流していく流れ。 幼なじみキャラは、典型的な負けフラグですからね。 想い人である幼なじみが恋人とよろしくやっている様を歯噛みしながら、失恋をひきずっていく様を主人公は客観的にみていく。 そんな話。 さらに話数を重ねていくと、別の負けヒロインたちが出てくる。 脳筋っぽいヒロイン、ちょろいヒロイン、などなど、いかにも最初から負け確してそうなヒロインたちで、読んでいてざわつきます。 負けるとわかっていても、つらいもんです。 フラれたからって想いが断ち切れるわけではないのだから。 そんな不憫なヒロインたちを描いた一風変わったラブコメですが、笑いありっちょっと涙ありの、自分好みな作品でした。

初期のいましろたかし ハーツ&マインズ+ザ★ライトスタッフ+その他

初期のいましろたかし ハーツ&マインズ+ザ★ライトスタッフ+その他の感想 #推しを3行で推す

初期のいましろたかし ハーツ&マインズ+ザ★ライトスタッフ+その他
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 「僕たち私たちのナンパ」と「野生の証明」と「LIVE!ヤマギシ」は何回読んでも素晴らしい。「野生の証明」は調子悪くなって時にたまに真似するぐらい気に入ってる。 ・特に好きなところは? 「手前なんかに卑しい街を行く・・・野武士の気持ちがわかってたまるか」このセリフが素晴らしすぎるね あと「中野の友人」かな。これ読むとなんか感動する ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! むちゃくちゃ好きな人と少し読んだだけどもういいかなのどちらかになる漫画だとは思うね

Colori Colore Creare

天野こずえ待望の新シリーズ

Colori Colore Creare
六文銭
六文銭
1年以上前

子供の頃、チャリで40キロ先の大型書店まで短編集を買いに行ったほどの天野こずえファンなんです。 その思い出補正が強すぎて、面白いと面白くないとか判断できないマンなので、その点ご容赦ください。 相変わらずの、この作家にしか出せない唯一無二な、ほのぼのファンタジー。まだ設定などは少なく、雰囲気を味わう程度の内容。 たぶん初見の人とか、今の人が読むと、テンポ悪く感じるし、独特のセリフまわしや、絵で理解しろといわんばかりの読者おいてけぼりの展開や、謎な世界観の嵐は、正直、読んでて疲れると思う。 でもやっぱりこういう絵(添付画像)を見開きでどーんと見せられるとワクワクするし、これから広がる物語に期待しかない。 そして、ワクワクしないなら、やっぱり合わないと思う 何より前作『ARIA』の世界観がつながっているのかと思うと、ファンとしては歓喜しかない。 トレンドというか、マーティングというか、打算というか、そういうのが見え隠れするよりも、 これを描きたいから描いてんだ! という熱量高く、むしろ振り回されるくらいな作品が好きなんだとつくづく思うし、天野こずえはそういう作家なんだと思った。

史上最高の領地設計士

最近読むのが楽しみなWEBTOON

史上最高の領地設計士
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

「LINEマンガ」で、フルカラー縦スクロールのWEBTOONとして連載中の『史上最高の領地設計士』が面白いです! 貧乏で肉体労働などお金に苦労ばかりしてた土木工学科の学生が転生して、読んでいた中世ファンタジーっぽい小説の中の弱小領主の性悪息子になってしまう。 そこで前世の知識を生かして建築やったりがめつく金稼いで悪い顔しながら領地を立て直していく!! https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0001690 主人公の転生後のキャラがめちゃくちゃ銭ゲバな感じで立ってて顔芸も最高ですし、相棒とも言うべき本来の小説の主人公であるイケメン強キャラ騎士ハビエルがいいツッコミ役になっています。 悪い顔して商売的にはがめつくいくけど、人道的にはちゃんと助けていたり、意外にバトルも痛快で面白いです! 元々の主人公が転生した人物ロイドの評判が悪すぎたので、前評判をひっくり返していくだけでも爽快感あります。 領地経営の最初のテコ入れがまさかの床暖房だったのは驚きました。 大陸側の気候でもある韓国では床暖房はメジャーなんでしょうか? ずる賢いだけではなく、ちゃんと重要なポイントでは勇気を持って行動するのが結局応援したくなるところですね。 だんだん領地の問題が解決していくと、話の規模が大きくなったりより責任感のあるものに変化していったりするのも楽しいです。 小説の展開を知ってて、現代の技術を知ってるがゆえにサクサク進みつつ、感情の起伏もあり、バトルやアクションもあり、顔芸やコメディパートもしっかり楽しくて総合的にとてもいい作品です。

キルアオ

ROBOT×LASERBEAMよりは長く続く.......と思う。

キルアオ
名無し
1年以上前

キルアオの一話を読んだ。 黒子のバスケで一世を風靡した藤巻忠俊の新作だがいろいろ既視感があると話題になるのも頷ける内容で、まず殺し屋の主人公という点はSAKAMOTO DAYSと被るし、敵対組織によって体が縮んで子供になってしまうのはこれはもう名探偵コナンそのもの、さらには高校に入りなお....おっとっと、中学校に入り直すというのだって高校生家族を想起しないではいられない。 が、さすがデビューから17年たつだけあり、絵も話も一定の水準はクリアしている。うえに挙げた既視感をスルーするならば青春ものとしてそれなりに面白く読めるのもまた事実。勉強が楽しくて仕方ないシーンとか、結構光ってたと思うぜ? これからどういう方向に話を転がしていくのか読めないROBOT×LASERBEAMよりは長く続くであろう、とひとまず予言しておきたい。

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

主人公たちは最初から優秀過ぎる。

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
OsamaBinLaden
1年以上前

こうした世界観で見ていると主人公たちは「落ちぶれた」というほどの痛手には見えない。それは主人公の「ニック」をはじめできたサバイバーズ全員「出来た」存在だからではないか。自分に伸びしろが無ければ冒険者パーティやそれなりに地位のある存在がしくじって吠え面を書けば「ざまぁ」と思うはず。素直にお互いの境遇を「不幸」として受け止めて他人事にしていない時点で彼らは何処へ行ってもやっていける性根であることを表している。世界を救う「ようです」というタイトルもこういった人間性は世界にとってメリットでしかないことを表している。

黒猫は泣かない。新装版

欠けているから、誰かの救いになり得る #1巻応援

黒猫は泣かない。新装版
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

″教室にいるほとんどの人にはわからなかったとしても、隅っこで窓の外を見て 実は泣いてる、そんな子を見つけ出して、大丈夫だよ。と言ってあげられるような、 そんな作品が描きたいといつも思っています。 それは商業的に見たらとても頭の悪いことなのかもしれないし、 数字の面で言えば需要はあまりないのかもしれないけど、それでも僕はそういうものが好きだし、 そういうものに救われたし、 この先もそういう作品を死ぬまで描き続けると思います″ (作者解説より) そんな切なる想いで象られた作品を、どうして好きにならずにいられるでしょうか。 私は、物語の力を信じています。 私自身、物語があったからこそ今この瞬間まで生きていられているからです。 私を生かしてくれる素晴らしい作り手の方々には常々感謝し、尊敬しています。 本作は、寺田浩晃さんが2022年の5月にインディーズ版として刊行したものに加筆修正を加えた全国流通版。4篇の短編が収録されています。世界の片隅で喘いでいる人たちに届けたい物語群です。 表題作の「黒猫は泣かない。」は、優秀なOLになったが故に人間として大切なものを気付けば失ってしまっていた女性の話。自分の内なる声に耳を塞いで、気付かないフリをして心を麻痺させながら生きている人は今の時代多くいることでしょう。日々の行動や選択の積み重ねの中で、少しずつ自分が削られていき本当に大切なものを奪われてしまう……そんなことが起きないよう、まだ進路修正が効く内に進む方向を正したいものです。 「くろいりんごときいろいそら」は、この本の中でも特に大好きなお話です。多くの人と、自分が違うということの苦しさ。常識という名の幻想から外れたところにいるが故に、異端として排除され迫害されるのは人類の歴史上ずっと続く負の側面です。過去に比べれば現代は少しずつ良い方へ向かってはいますが、それでもまだ現実的にかず多く存在するこの哀しみや辛み。それでも、そんな痛みを背負って生きていた人を慰撫し、背中を押してくれるこの物語の優しさに世界における救い、物語の意味と可能性を感じます。最後の見開きは、とてもとても美しいものでした。 『世にも奇妙な物語』で実写化もされた「三途の川アウトレットパーク」の読切版は、設定の面白さがまずあります。三途の川の岸辺にアウトレットが建っているというアンバランスなヴィジュアルの珍妙さ。そして、前世の行動によって来世用の買い物ができるというシステム。その設定を十全に生かした展開の妙が光ります。私たちは、まだアウトレットに行く前なのでこれから徳を積んでいくことを選んでいけるでしょう。 最後の「ELECTOPIA」は、欠けた少女と少年の美しいお話です。現実には居場所がなく、それが虚構と解っていてもVRゲームの中でだけ生き生きと生きることができる主人公に共感する人も多いはずです。何を考えているか理解不能な少年の、素敵な幸せの見つけ方が好きです。生きている内に世界の美しさに気付けるのは、本当に幸せなことですね。 この短編集は、おでんで言うとちくわぶです。 なお、単行本購入者には豪華声優陣(春名風花さん、内山昂輝さん、ファイルーズあいさん、悠木碧さん、岡本信彦さんなど)によるボイスコミック動画の視聴権も付いてきます。第一線で活躍する声優さんたちが命を吹き込むと、一度読んだマンガもまた全然別の作品のように感じられます。

極主夫道

『極主夫道』の実写版総括

極主夫道
名無し
1年以上前

主演の玉木宏を含む役者達や制作陣の努力を評価してやってほしいです。 見た人も見てない人も(アンチ以外は)何でも言っていっていい場所を作りましたのでどうぞ。 極主夫道 Blu-ray BOX https://www.amazon.co.jp/%E6%A5%B5%E4%B8%BB%E5%A4%AB%E9%81%93-Blu-ray-BOX-%E7%8E%89%E6%9C%A8%E5%AE%8F/dp/B08PQ345LL/ref=sr_1_3?crid=F7TLXM6GMZE3&keywords=%E6%A5%B5%E4%B8%BB%E5%A4%AB%E9%81%93&qid=1681824239&s=dvd&sprefix=%E6%A5%B5%E4%B8%BB%2Cdvd%2C258&sr=1-3 「極主夫道 ザ・シネマ」Blu-ray https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%A5%B5%E4%B8%BB%E5%A4%AB%E9%81%93-%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%80%8DBlu-ray-%E7%8E%89%E6%9C%A8%E5%AE%8F/dp/B0B9GXDJDM/ref=pd_bxgy_img_sccl_1/355-5411699-3028313?pd_rd_w=TTb3F&content-id=amzn1.sym.bc57a5ab-9f02-4944-8c5c-9e1696e0d32c&pf_rd_p=bc57a5ab-9f02-4944-8c5c-9e1696e0d32c&pf_rd_r=ZCSVT5664D6CR5XVRQC7&pd_rd_wg=i0QCX&pd_rd_r=864b8dd8-39c1-451b-aacb-90a3174036bf&pd_rd_i=B0B9GXDJDM&psc=1

下弦の月

『下弦の月』の実写映画版=『下弦の月〜ラスト・クォーター』総括

下弦の月
名無し
1年以上前

主演を務めたHYDEや栗山千明を含む役者達や制作陣の努力は評価したい。 見た人も見てない人も(アンチ以外は)何でも言っていっていい場所を作りましたのでどうぞ。 HYDE - THE CAPE OF STORMS https://youtu.be/ZHQpBCao_5k 下弦の月 ~ラスト・クォーター [DVD] https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88-%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-DVD-%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%8D%83%E6%98%8E/dp/B00067HDZ2/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=22W9WYXOUCI6Y&keywords=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%80%9C%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&qid=1681895470&sprefix=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C167&sr=8-1 下弦の月 ~ラスト・クォーター プラチナBOX [DVD] https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88-%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8ABOX-DVD-%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%8D%83%E6%98%8E/dp/B00073H9JU/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=22W9WYXOUCI6Y&keywords=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%80%9C%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&qid=1681895470&sprefix=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C167&sr=8-2 「下弦の月~ラスト・クォーター」サウンドトラック(CCCD) https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88-%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-CCCD-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B0002T22M8/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=22W9WYXOUCI6Y&keywords=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%80%9C%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&qid=1681895470&sprefix=%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88+%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C167&sr=8-6 下弦の月 〜ラスト・クォーター (コバルト文庫) https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E5%BC%A6%E3%81%AE%E6%9C%88%E2%80%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%81%972-15-%E4%B8%8B%E5%B7%9D-%E9%A6%99%E8%8B%97/dp/4086007967/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1681823360&sr=1-1

ナメられたくないナメカワさん

これは百合なのか?

ナメられたくないナメカワさん
名無し
7ヶ月前

コミック百合姫掲載作品ですが、連載当時は百合姫に連載してたにしては何もかも場違いな印象が強く非常に判別に困った作品でした。 良くも悪くも勢い任せのギャグとパロディネタばかりなので、非常に人を選ぶと思います。好きな人にはいいかもしれませんが、駄目な人はとことん受け付けないと思います。私はどちらかというと後者でした。 委員長のナメカワさんに対する態度は愛情表現とは言い難い下品なセクハラめいているものばかりなので、苦手な人はかなり厳しいと思います。

黒と誠 本の雑誌を創った男たち

『本の雑誌』立ち上げを描く、出版業界マンガ

黒と誠 本の雑誌を創った男たち
六文銭
六文銭
1年以上前

この手の業界漫画が好きなジャンルなのですが、今度は『本の雑誌』という、いわゆる小説の書評を掲載する雑誌をつくった椎名誠と目黒考二2人を中心に描いた話。 わたくし、これを読むまで、そういう雑誌があることを存じてませんでした。 ネットがない時代、情報はこういう雑誌が担っていたんだと痛感します。 また出版業界もイケイケだから、本は沢山うまれてくるわけで、その中から選定して紹介する、そしてそこにニーズを見出す慧眼はうなります。 最初は、2人で500部から自主制作かつ自腹でスタートして・・・というのもアツい。 何か大きなムーブメントになったものも、最初は小さな、本当に小さな個人の情熱だったりするの好きなんですよね。 ここに打算とかなく、まじりっけなしの純粋な動機だけで人を動かす感じ。 昭和の親父にはビンビン響きます。 雑誌や本とか、創り手の思いがこもったものは、それがなんであれいいもんだなとあらためて思いました。 とりあえず、御託はいいから、形にしてみるって大事ですね。 もともとの知名度のある2人に興味ある人はもちろん、出版業界全体の歴史に興味ある人はおすすめします。

可愛いだけじゃない式守さん

かわいいだけじゃなく、なんですか!

可愛いだけじゃない式守さん
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

「かわいいだけじゃなく、キュートっていいたいの?こんなかわいいキャラクターだし」と、兼ねてからタイトルをやさぐれて読んでいたのだけど、まさかこんなお話とは。 式守さん、まじイケメン。 女だけど、イケメン。 女性向けでありそうな、ふとした時にドキッとしてしまいそうな、男性キャラクターのかっこよい仕草。 それをかわいらしい式守さんという女の子がやってのける。 心意気というか、性根というか、内面から溢れ出るイケメンっぷり。 女の子女の子したキャラクターなのに、イケメン感があふれているシーンは顔つきが男性的。 ギャップにまたやられてしまう。 読まず嫌いはもったいない。 無料分が多いこの機会に、読んだことがない方は是非一読を。

かしこい猫もも太

まさか泣かされるなんて

かしこい猫もも太
六文銭
六文銭
1年以上前

もも太というなぜか喋れる猫と、ギャルのアミの日常系ギャグ漫画。 もも太が突拍子もないことして、失敗しながらも憎めない愛くるしさでまるく収まる感じ。 また、しゃべれるだけでなくスマホとかSNSとか動画撮影とかもするので、猫というよりは、小さい子供みたいな感じ。 と、いった展開で、ゆる~く読めてクスリと笑える内容がメインだったのですが・・・1巻最後の話で、2人(正確には1人と1匹だが)の出会いがあって、これがもう号泣。 また、2巻の最後も同様のシーンを、今度はアミの目線で描かれてこっちも号泣だった。 2人ともまともな環境で育ってないのに、お互いを思いやり大事にしている様子がバシバシ伝わってきて、絆の強さにとにかく感動した。 出会えて救われたのは、お互い様なのだ。 悲惨な環境から抜け出せて、そう思える人に出会えて本当に良かった。 ほのぼの系かと思ったらまさか泣かされるとは、と良い意味で期待を裏切られた作品でした。 2巻完結ですので、サクッと読めるのもおすすめです。

もっとみる