オーバーロード

設定と世界観はマジで秀逸

オーバーロード
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

なんだけどなぁ... マンガで表現するのは難しかったんだな、が真面目な感想 ゲームの世界からログアウトできなくなって、ゲームキャラとしてロールプレイしつつも、かつてのユーザー達を探したり仲間(部下)たちと生活したりと、大枠の設定は良くある感じだけど、世界観や細かい設定はマジで秀逸かつ、めちゃくちゃよく出来てる ただマンガで表現すると、めちゃくちゃ文字多く、話しが進まなくなったりと、マンガだからこそ評価を下げてるのでは?と思える 18巻まで読むのしんどかったし... これは原作読む方が楽しめるのでは?と思うが原作も長いしなぁ...

井地さんちは素直になれない

ツンデレ親娘のもどかしコメディ

井地さんちは素直になれない
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

すげー続き期待してたけど、打ち切り感満載で終了... 娘が好きすぎるお父さんと、お父さん好きすぎる娘が一歩踏み出せずにいるもどかしさは見ていて楽しめた 絵も話しもコメディとしてかなり好みだったけど、終盤のすごい勢いで風呂敷畳んでいったのは、個人的にはいただけないよ... もう数巻続いて綺麗に終わらせてくれてたら良作になのになぁ、と後一歩な作品だった

魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ

エロに寄せた異世界転生もの

魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

魔剣師のジョブを得て、異世界転生した主人公は転生前に所有していた日本刀と一緒に冒険したり、擬人化した刀剣とエロいことしたりなハーレム転生物 作画の先生が好きだから読んだけども、特段面白い!ってわけではなく...可もなく不可もなしな内容... 元々エロ描いてる先生なだけあって、キャラは可愛らしくエロもクオリティ高いけど、ハーレム物の異世界系ってあんまし面白いないんだよなぁ...

三途の川アウトレットパーク

ここで買い物するなら自分は何を買うのか

三途の川アウトレットパーク
Pom
Pom
1年以上前

三途の川は本当にあるのだろうか。 自分にその時が来たら橋渡るのかな。 前世と来世の狭間にある何でも揃うアウトレットで、亡くなった人が思う存分悔いのない様買い物をし0時になったら、来世へ。 もしこんな世界があったなら、と考える。 悔いなく何て無理な話だ。と思うけど、この物語悲しいけれど、何だか未来が見える話だったなとも思う。 漫画に出てくる登場人物皆、来世では前世より幸せに素敵な人達に囲まれて自分を大切に生きて欲しいなと願わずにはいられない。 #1巻応援

平松っさんの心理学

どこまでいくのか奥深い心理学の世界。

平松っさんの心理学
Pom
Pom
1年以上前

心理学は興味があり、ひと昔少しだけ本を読んだことがあったけど、漫画になるとより面白く分かりやすい。 人の心の動きが分かり知り過ぎてしまうのも左右されてしまいそうだけど、、自分が良いと思った所だけ真似してみても良いのかな。と思う。 個人的には3巻が好きだったな。 心理学と言うなれど、結局は自分次第ってことかな。 でも、職場に平松さんの様な人がいたら全て見透かされてしまいそうで怖いなぁ。

リトルホーン~異世界勇者と村娘~

少女二人の友情冒険、敵は異世界転生者

リトルホーン~異世界勇者と村娘~
ピサ朗
ピサ朗
12ヶ月前

平和に暮らしていた村に、魔王を倒した勇者一行が現れ、勇者物語に憧れていた少女のルカは大喜びしていたが、勇者たちは村に魔族が居る事を理由に村人を皆殺し、しかも魔族として殺されたのは親友リトルの姉だった。 生き残ったルカとリトルは、殺された村の復讐を誓い、村を旅立つ。 魔王自体は物語開始時点で殺されており、村が壊滅してもルカとリトルの友情は壊れず美しいのだが、転生者達がまあー実にやべえ連中で、いきなり村人を皆殺しにしたのは序の口で、最初に戦う転生者のナイトーの転生前とかも悪い意味で生々しい上に濃く、敵役として不足は無いのだが不快感の方が上回る人も正直居そうには思った。 そして2巻で打ち切りな辺り、恐らく初っ端に出すには濃すぎたナイトーは人気に繋がらなかったのだろう…。 絵柄こそ可愛めだが、グロテスク表現は多めで、ある意味一番グロテスクなのは転生者たちの内面かもしれない。 ただそういう気持ち悪い敵を相手に団結する少女という図は燃える部分も有るし、苦難を共にし戦い抜く少女も美しい。 2巻で戦うサイミンなんかは、悪漢だがどこか愛嬌と矜持が感じられて間違いなく悪役ながら、中々面白かったのだが、これが打ち切りの関係による路線変更なのか、元々こういうキャラだったのかはちょっと気になる。 第一話だけを見ると異世界転生物に対する皮肉が強そうだが、全体を通して見ると異世界転生物に対する皮肉はむしろ薄く、要するにいきなり村を襲う魔王のポジションに異世界転生者を置いて百合の冒険バトル物として落とし込んでいると言った方が良いかも。 打ち切りは残念だが、バトル自体もチート能力持ちに魔族と人間の少女が知恵と勇気で出し抜く見応えのあるもので、ぜひこの方向性での次回作が読んでみたい。

ドープマン

画力は高いし話も凝ってる、でも…

ドープマン
さいろく
さいろく
1年以上前

絵はきれいだし1つ1つ切り出して見ればきっとすごくカッコいいんだけど、なんだろうこの残念な出来は。自分の読解力が足りないのかもしれないけど、「読者置いてけぼり」感が強い。 物語も頭に入ってこないし、すごく勿体なく感じる。 主人公に魅力を全く感じないのもそうだし、説明も不足している?説得力がない感じ。キャラデザも絵も良いのになぁ。 カットも含めてアニメ向きなのかな、マンガには向いてないかもしれない。。

魔のものたちは企てる

魔のもの達がとても個性的

魔のものたちは企てる
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

加藤拓弐先生が不定期にtwitterへあげている、「魔のものたち」が魔王討伐を企てる人間を捕まえては、魔のものへ改造したりなんなり。 そんなtwitter漫画原作のコミカライズです。 これだけだとよくある話なのですが、改造担当班の人たちが萌えとエロに極ふりされているため、定番の触手地獄や闇落ち聖女など、様子がおかしくて楽しく読めます(twitter原作版) コミカライズ版はまだ2話までしか連載されていない現在、おもしろ要素が圧縮されたtwitter原作版、ストーリーがより膨らませてある連載版という印象です。 いろいろ書きましたが、どちらもおもしろいので、ぜひ読んでみてください。 ゲスい魔のものたちのこれからが楽しみです。 https://twitter.com/isiyumi/status/1639274078488985607 https://twitter.com/isiyumi/status/1482306002070700036

バブル~チカーノKEI歌舞伎町血闘編~

チカーノKEIの少年期、バブル期の歌舞伎町のヤバさ

バブル~チカーノKEI歌舞伎町血闘編~
さいろく
さいろく
1年以上前

ドンケツなどを含め武闘派ヤクザマンガは大好物なんだけど、それらに全く引けも取らないこの話がノンフィクション…とてもじゃないが信じられないような話が続く。 だが、多少脚色はしているにせよ(ビルから飛び降りて車潰しながら着地するようなマーベルヒーローズのような兄貴とか)この内容が自伝なのだという。 そう考えるとこれは当時の日本の、というかバブル期の恐ろしさがわかるいい教科書かもしれない。 主な舞台は歌舞伎町なのだが、当時のキナ臭さは今のそれとは全く異なった完全に「○が如く」の世界。 三億円事件(1968年)で壁が一躍有名となった府中刑務所。 巣鴨刑務所が関東大震災の被害により(と言ってる割に調べたら10年以上そのまま運営されてたっぽいけど)移転となり、日本最大の刑務所として1935年に創設されたものだが、"刑務所に入って名を上げる"というお手本のようなヤクザストーリーは、この物語の頃の70年代後半には衰退しつつあるがまだまだ本当にあったようで「お務めご苦労さまでした」という風習は本物だったんだなぁと感心してしまったりする。 また、細かく背景を調べれば調べるだけ面白く感じられるのが実在する人物伝の良いところ。 チカーノKEIという唯一の「チカーノになった日本人」の獄中生活マンガでハマった口だけど、その13巻の巻末に載っていた広告でさっき初めて本作を知った。描いてる著者が違うとパッとつながってこないのはもどかしい。なんで今まで知れなかったんだ…(チカーノは別冊ヤングチャンピオンでバブルはヤングチャンピオンなのも要因か) もともと彼がどういう人物だったのかはもちろん凄く興味があったのでその自伝的なものが読めるのは非常に嬉しい。 あと、結構世論ではぐちゃぐちゃ言う人がいるっぽいのですが、個人的にはノンフィクションと思い込んで読んだほうが面白いので、これがどこまで本当かは気にしてないです。 また、少しでも彼自身を検索してしまうとHOMIE KEIの話でインタビューがバンバン出てきたりして、マンガを楽しみたいだけの気持ちと少しズレてしまうのでそれも見ないようにしつつ、KEIが主人公のこの2タイトルをマンガとして楽しむのをオススメしたい。

夢見るメイドのティータイム

笑顔になれるよきっと #1巻応援

夢見るメイドのティータイム
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

か、可愛いカバー……淡い色調と愛らしいキャラに魅了されながら読み始めた本作は、「変わりたい」と願う人の成長物語でした。 主人公は緊張しいで恥ずかしがりで、笑顔が下手な女の子。そんな自分を変えたいとメイド喫茶で働き始めますがそこで運命の出会い。 彼女の目標を知り、手助けしようとする同級生のバイト仲間はいつも前向きに、時に彼女の隣に立ち、時に背を押す。二人の女子の距離が縮まってゆく過程がエモーショナル! 次々と登場するバイトと店長のキャッキャウフフ空間で、意外なほど真摯で切実な物語が展開され、想像以上の読み応えでした。 今は「人を笑顔にしたい」どころか自分の笑顔さえままならない主人公。この愛らしい絵柄で最後に見せてくれる笑顔を想像すると、胸がドキドキして仕方ないのです! (同僚たちの百合もあります!)

タケヲちゃん物怪録

不運を抱えた少女と妖怪達

タケヲちゃん物怪録
さいろく
さいろく
1年以上前

生まれながらにして呪いのようなものを受けているタケヲちゃんが幸福を取り戻していく様はわかりやすいぐらいに多幸感があり、とよ田みのる先生の描くソレは読者を幸せにしてくれる。 金剛寺さん〜ではないけれど、とよ田みのる先生はハッピーエンドが待っていると勝手に信じて読めるところが素晴らしいよなーと思える素敵な作品。 なぜこうなのか、とか、実はこうだったからなのだ、とか、納得感の有無に関わらず幸せを願いながら読み進められるのはとてもとてもハッピーな体験だった。 あとタケヲちゃんはかわいい。

王狼伝

三浦建太郎×武論尊、こんなのがあったのか

王狼伝
さいろく
さいろく
1年以上前

三浦建太郎先生のご逝去は本当にショックだったし、ベルセルク展も隅々まで眺めながらも寂しい気持ちになっていたものだが、なんと武論尊原作のなんとも貴重なものがあっただなんて。。。。 と、ありがたい気持ちで読んだ。 ギガントマキアの完結は願おうとも叶わないが、まだ未知の三浦建太郎はあるんだと思ったら少しだけ世界に灯りが増えた気がした。 また、巻末にはまだ当時"色のついていない"三浦建太郎先生に対する武論尊の期待が表れたインタビューがあり、これもまた非常に貴重な読み物だった。

ジラソウル -ゴッホの遥かなる道-

狂気と共存し、狂気を喰らいつくす「画家」の物語

ジラソウル -ゴッホの遥かなる道-
さいろく
さいろく
1年以上前

終始vs化け物な芸術のぶつけ合い。アバンギャルドな線に絵に物語。 ただ、ゴッホってこんな人物だったんだ、と物凄く親近感が持てるようになったり、ピカソって生意気なやつだったんだな、と印象を変えられることで、全く理解できなかった彼らの芸術に少し興味が持てるようになるキッカケには充分だった。

岡本倫短編集 Flip Flap

何かと問題の多い岡本倫先生の短編集

岡本倫短編集 Flip Flap
さいろく
さいろく
1年以上前

岡本倫先生と言えば「エルフェンリート」や「パラレルパラダイス」のようにしっかりオタクなオタクしか知らないようなタイトルの印象が強い。 どれもちょっとあり得ない角度での展開が多く、倫理的な意味でも問題視されており、昔からそういった話題の尽きない先生である。 そんな先生の短編集、ということで覚悟して読んだのだが、それらを越えるようなヤバい話はなく(片鱗は見えるが)ホッとしつつも少し拍子抜けだったなという感想。 初期作品も多いため、やはり岡本倫は長編だな!(良いのかどうかはおいといて)と強く感じた。

クラスで一番可愛い子

なんだか切ないお話

クラスで一番可愛い子
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

中学生の頃にミュージカル俳優神田くんの大ファンになります。 父親が若い女性と出て行ったことでえりは容姿の美しさが重要だと考えるようになり、可愛くなりたいと整形する。 なんとか繋がりたくいろんな手法で近づき、ようやく神田くんと話すことが出来たのに、、、 とても切ないお話でしたが、えりが最後に自分を好き、と思えたことがよかったです。

夫は不倫相手と妊活中

ある意味ホラー

夫は不倫相手と妊活中
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

妻との間に子どもがいるのに、不倫相手と子どもをつくろうとするのってどういうことなんだろう? そして不倫相手がすべて悪いことになっており いつのまにか悪の根源である夫は 自分の最大の味方、二人目作って再構築。いやいや全然理解できない。あり得ない。 20歳の娘に中絶を強要した父親が一番怖いと思ってたけど この夫と2人目を作った主人公が一番怖いかも。(笑) ほんとありそうな話ではあるから余計恐ろしい。

マダムたちのルームシェア

素敵なマダムたち

マダムたちのルームシェア
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

こんな大人になりたいと誰もが思うんじゃないかな マダムたち3人がルームシェアをしながら暮らしている日常を描いた作品。 とにかく毎日が幸せそう、三者三様のスタイルだけど仲良くて、それぞれを尊重してるのがとても微笑ましい。 描かれているマダムたちのようにわたしも好きな人たちと気ままに老後が過ごせるといいな、と思いながら読んでました。

リエゾン ーこどものこころ診療所ー

もっと世に広がってほしい内容です

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

ドラマを観て原作が読みたくなった。発達障害をテーマにしたお話。 同じような環境にいる子どもたちが救われることを祈ります。 発達障害のある人もない人も生きやすい社会になってほしいなと改めて感じた。理解する人が増えることを願います。 世の為になるこういう原作をどんどんドラマ化して欲しいです!!! 子どもを持つ親として凄くグッとくる作品でした。

働かないふたり

ニート兄弟の物語

働かないふたり
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

ニート兄弟のゆるゆる物語。元気に毎日を過ごしていて、いいなって思ったけど私がこれをやったら追い出されること間違いなし(笑) 石井家のお父さんの包容力すごい。そしてあんな娘がいたら嫁に出したくない気持ち、女だけど分かる。(笑) 2人のニートから、人脈が広がっていて、みんなとても楽しそう!! 同じニートするなら、毎日楽しく過ごした方が絶対いいよなあ。私も彼らと仲良くなりたい(笑) 友達つくるのってこういう感じなんだなぁ〜。忘れてた〜!ちょっとドキドキするけどワクワクするんだよね。友達になるのに、年齢は関係ないんだ!

東京卍リベンジャーズ

東リベ大好きです!!

東京卍リベンジャーズ
こめつぶ
こめつぶ
1年以上前

東京リベンジャーズ2が公開されるとの事で、マンガ再度読み返しました!北村匠海大好きで何回読んでもかっこいーーーー!ってなりながら読んでます。一番カッコイイヤンキー漫画! とにかく登場人物みんなかっこいい。男はもちろん女も楽しめる最高漫画! 1話進むごとに進展があり、重みがあり、動かされる思いがある。ただの不良漫画では無い。

マイホームアフロ田中

前の話を知らなくても楽しめる♬

マイホームアフロ田中
干し芋
干し芋
1年以上前

1巻読了。 『アフロ田中』ってタイトルは知っていたが、読んだのは初めて。 今までのいきさつを知らないが、『マイホームアフロ田中』は、面白い!! 子どもができたら、何でも子どものためにってなるものなのね。 子供の将来のために、周りの大人がしっかりしていれば、環境や場所はあまり関係ない気がするが…。 それにしても、マイホームや彼女とのデート、おもちゃの値段・・・。 知らない間に支払っているけど、活字にされるとずしっとくるなぁ。 皆の、ビックリする顔が最高💓

もっとみる