爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】

着物という堅そうに思える世界をコメディタッチにマンガで着崩していく良作!!

爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】
さいろく
さいろく
1年以上前

いやぁこれは良い。 私は心打たれる話があったら撃ち抜かれたように満点を付けてしまうタイプなので一時的な盲目目線があるのは否めないんだけど(盲目なのに目線ってなんだ) ちょいちょい挟まる話で不覚にも泣いてしまって、もうね、好きです。 コメディタッチで柔らかいし、主人公が尖りすぎてなくていい。むしろサイドに立っている周りのキャラ達の方が尖ってる。そしてモブ達の話がとても良い。呉服屋の若旦那の話は全部胸に突き刺さって凄い好きです。語彙がないのがバレる。 しかし、Twitterで先生が宣伝されてるのを見て初めて手に取ったけど、今は出会いは受動的なんだなぁとつくづく思い知らされましたね。 こういう出会いがあるんだったらやっぱり見ちゃうよなぁ

ドメスティックハピネス

家族ってドメスティックハピネスなものですね

ドメスティックハピネス
かしこ
かしこ
1年以上前

牛丼屋で母親に捨てられた姉弟3人が「これからどうしよう…」と途方に暮れながら自宅に戻ると家出していた父親が帰ってきていた…。設定だけ見ると悲壮感たっぷりで、ぶっちゃけると何も解決しないまま終わるんですが、嫌な気持ちになることないです。父親がどうしようもないダメ人間なんだけどキャラに愛嬌があるんだよな。なんとなくこの後みんなで普通にピザ食べそうな気がした。酸いも甘いも噛みしめてこそ家族ってことかな。牛丼屋のカウンターで並んで食べてるシーンがかっこよかったです。やっぱ演出力がいいな〜。

スーパーストリング -異世界見聞録-

縦読み前提の見開きマンガという挑戦 #1巻応援

スーパーストリング -異世界見聞録-
兎来栄寿
兎来栄寿
11ヶ月前

各社や著名人のwebtoonへの参入が非常に盛んな昨今ですが、その中でも特に注目なのが本作でしょう。 直近まで『週刊少年ジャンプ』で累計発行部数1500万部を超える大人気作品『Dr.STONE』を手掛けていたBoichiさんが、『新暗行御史』や『DEFENSE DEVIL』で知られる尹仁完さんと組んで送り出す新作ファンタジー。 面白いのは、4月から『サンデー』でモノクロ見開きマンガとして連載しながら、6月から『LINEマンガ』でwebtoonとしてフルカラー縦読みマンガとしても連載していることです。そして、すでにWEBTOON Worldwide Serviceを通じて7言語での連載がされているそう。 その単行本1巻が発売となりました。 今までも縦読みマンガを見開きマンガにして単行本化というのはありましたが、本作はベースに見開きマンガがありながら縦読み化前提で作られており、webtoon化・フルカラー化する際には効果音や演出、コマの縦横はもとよりセリフにまで大きく改変が及んでいます。 普通の見開きマンガとして読もうとすると若干違和感があることもあり、読書体験としてはwebtoon版の方がかなり上回っている印象ですが、個人的には面白い試みだなと思います。 かつて『ドラゴンクエスト11』が発売したとき、PS4と3DSどちらでも遊べて、なおかつ旧作に親しんだ人に向けて主流の3Dモードとは別にオールドな2Dドット絵モードでも同じ物語を楽しめるように設計していたのが画期的でした。ファンの絶対数的に馴染み深い形式で触れたい、という人も多かったことでしょう。 それと同様に、どうしてもまだwebtoonには慣れないという人も多いと思います。そういう人には、従来の見開きマンガでも読めるという選択権があり、逆に海外に輸出する際などはより受け入れられやすいwebtoonという形式にすることでより臨場感を持って楽しめる。ある程度大きい作品でないとできないことだと思いますが、価値ある試みだと思います。 私は以前に、webtoonの可能性を探る下記のようなインタビューを行いました。 https://manba.co.jp/manba_magazines/22224 こちらでも述べていますが、webtoonはまさに今が過渡期です。それ故に、これからたくさんの挑戦がなされていくことでしょう。 日本人以外の作家として日本で初めてメジャー誌でのヒット作を出した尹仁完さんが、同じく韓国出身のBoichiさんと共にこうした挑戦を行っているのも意義深いです。 正直、「まだwebtoon作品は面白いものが少ないな」と感じている人も多いと思います。ただこれは見開きマンガの初期と同じで、webtoon制作に対する知見や技術、経験値が溜まっていった先には人々の人生に大きな影響を与えるような名作もどんどん登場してくるはずです。 この作品に触発されて「webtoonはこんな可能性もあるんだ」「自分はこうしてみよう」と思うプレイヤーも現れると思いますし、まさにマルコ・ポーロが見た数多の異文化のように、未知の可能性が溢れているのを感じます。

砂漠の野球部

最高の魔球漫画

砂漠の野球部
toyoneko
toyoneko
1年以上前

「砂漠の野球部」は、コージィ城倉先生が、週刊少年サンデーで連載していた野球漫画です 超強豪校の落ちこぼれ野球部員たちが、鳥取の高校に転校して甲子園出場を目指す、というのがストーリーの骨格で(日本でもっとも地区予選出場校が少ないのが鳥取だそうです)、初期はわりとコメディ&お色気色が強い漫画でした(1巻の表紙参照) ある意味サンデーらしい漫画ですね しかしストーリーが進むに連れシリアス度が増し、ド根性熱血野球漫画になっていきます そのうえで、このマンガ一番の見どころは、やはり恐るべき魔球「サイレントカーブ」でしょう!(コミック8巻~) 魔球には、謎と、(屁)理屈が必要で、それが魔球の魅力を基礎づけます この点、「サイレントカーブ」は、一見地味なのに、実は恐るべき謎が隠されていて、しかもそれを裏付ける理屈が、なんというかサイコーに無茶で、それでいながらカッコよいのです。私は大好きです さらに、物語最終盤には、サイレントカーブとは異なる、最終最後の大魔球が登場します 「サイレントカーブ」と、最後の魔球! この二つの魔球が存在することで、「砂漠の野球部」は、(私の中で)最高の「魔球漫画」となったのでした 癖のある野球漫画が好きな方、昔のコージィ(又は森高夕次)の漫画が読みたい方にオススメです

みどりの台所

サスペンス&料理?

みどりの台所
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

肉を食べる植物――肉植の胞子か何かを吸わないためにマスクをして眠らされていたのか、眠らせるためにマスクをしていたのか。 血の繋がらない姉妹が自宅で目を覚ましたら、父母は家におらず、謎の植物が跋扈し、義妹は謎の植物の花粉におそらくアレルギーを起こし‥ 残りの食物を考え、生活拠点をアマゾン的な通販会社の物流倉庫へ移した。 なんで謎の防護服があったのか。わからないことだらけ。 わかるのは、大豆でお肉そっくり、動物性なんとかそっくりの代用食をつくるレシピがこれでもか!と披露されること。 ジャンルはサスペンス&料理? 読めばぐいぐい引き込まれます。

ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~

コンビニの人々

ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

Twitterでバズって、漫画化もされた、コンビニで働く人々のお話の漫画です。 読み放題で10巻目をなんとなく読んでみたら、漫画の世界と現実の世界がリンクしたところでした。 こうやってバズったんですね。 コンビニ店員しているとあるあるネタと、それを奇想天外対応する仁井君。 だけのお話と思いきや、いろんな濃い店員の方々が登場していて、楽しく、それからコンビニバイトをしていた昔を思い出して、少し辛い気持ちで読めます。 原作の松駒先生もおもしろいので、18巻も続いているんだろうなあと思いました。 あの頃より業務量が増えていて、ほんと大変ですねコンビニ店員‥ 先日、レジの支払い(現金)が自動になったコンビニで、「レジ違算から開放されたのですか?!」と思いつつ「すごいですね」と思わず言ったのを思い出しました。

君は放課後インソムニア

眠れない二人の秘密基地青春ストーリー

君は放課後インソムニア
名無し
1年以上前

待ってました!オジロマコト先生の新連載、不眠症で悩む高校一年生の男女が主役です。 廃部になった天文部がかつて使っていた天文台を内緒で使っていた曲(まがり)さんと、偶然そのことを知ってしまった中見くん。なんと二人は「不眠症」という共通の悩みを持っていて。でも二人で一緒にいるとなぜかウトウト…な第一話。 同じ悩みと秘密を持つ同士の秘密基地青春ストーリー(になりそう)!

恐竜はじめました

恐竜もひとも町も優しい

恐竜はじめました
野愛
野愛
1年以上前

この町で暮らしたい、恐竜と暮らしたいと読んだら必ず思うはずです。 なぜか恐竜が次々と見つかるようになった町で、優しいひとたちが優しい恐竜と幸せに暮らすお話です。 ちょっと遠出してみたり、お仕事したり、お隣さんとご挨拶したり、何気ない日常の中にかわいらしい恐竜がいるだけで多幸感がましましになります。 寝ぼけてる姿も小松菜食べてる姿もすべてが愛おしい、それを見守る白亜町の人々も愛おしいです。 恐竜と暮らすなんて現実ではありえないことですが、穏やかで優しい時間が流れる白亜町はすぐ近くにありそうな気がします。 私たちは恐竜と暮らせないけれど、優しい町の優しい漫画を読んでちょっと優しくなりましょう。ちょっと幸せになりましょう。

女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました

女性差別社会をブン殴れ! #1巻応援

女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

女性差別がはびこる異世界で、パーティに理不尽な扱いを受けた魔導士の主人公は、八つ当たりの中で伝説の魔女の封印を解いてしまう。二人が手を組みパーティへの復讐を目指す物語は、現実世界にもある女性差別を数多く描き出す。 現実世界での女性差別は、とても見えにくい。例えば〈女性議員が少ない〉という問題意識に「実力のある女性議員希望者が少ない」「そもそも議員になりたがる女性が少ない」という、もっともらしい反論がある。しかしこれは女性に対する教育の不平等(女性に教育は要らないという意識、入試不正等)や女性は表に出るべきではない(=女性は男性に庇護されるべきだ、女性は家庭を守る人だ)という意識等、社会構造に練り込まれた多様な通念、しきたりが起因していて、それは男性にも、そして多くの女性にも気付かれない。 本作の異世界でも、現実世界で行われる差別が全く同じ形で表現される。主人公は身に降りかかった決定的な差別をきっかけとして、社会にある差別構造を伝説の魔女に教わりながら少しずつ自覚するようになる。主人公と一緒に、私もいちいちハッとさせられる。 魔女に肯定される主人公、主人公が肯定する女性達。世の中のおかしな構図に武力で立ち向かう二人の進撃は痛快だ。難しく考えずに勧善懲悪をなしてゆく水戸黄門的なカタルシスを与えながら、差別構造を分かりやすく描いて「女性差別はこんなに分かりやすく〈悪〉なんだ」と気付かせてくれる。 二人が社会をギッタギタにするのを期待したい。

天国 ゴトウユキコ短編集

読み終わった時に、気持ちがスッとする♬

天国 ゴトウユキコ短編集
干し芋
干し芋
1年以上前

『天国までひとっとび』 学生時代って、大人の先生のこと『好き』って思うことがある。 生きていれば、そのまま通り過ぎていくけど、そのまま人生が終わってしまったら…。 そして、それが初恋で、自分の人生の多くを占めていたら…。 そこに触れなければ、本当の先生の良さは分からなかったはず。 霊感があってよかったね。太郎♬ 『家庭教師』 お母さんの女の部分を見てしまうと、子どもの心は、どうしようもなくモヤモヤしてしまう。 今回は、それだけではなかったけど。 この作品は、終わり方が、好き💓

しあわせの鳥は何色 【電子単行本版】

インコの恩返し #1巻応援

しあわせの鳥は何色 【電子単行本版】
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

とてもかわいいお話です。 ヒロインは今生では廻(めぐる)という名前の平凡に平和に暮らしていた女子高生ですが、実は前世はインコ。ある日ふと前世の記憶が蘇る瞬間が訪れます。一体何かと思えば、現れたのは来世の運命を司るというフクロウ。 何でも前世で自分に優しくしてくれていた飼い主の男の子が大いなる不幸体質で、その彼を幸せにするために自分は転生したと言われます。 あんなに優しい人が幸せになれないのはおかしいと、誰にも明かせない正体を持ちながら大好きだった飼い主を幸せにするための秘密の奮闘が始まっていきます。 設定はファンタジーですが、ミッションを果たすためにやることはといえばアルバイトを通して目的の人に近付くなど、他の少女マンガでもありそうな地に足の着いた現実的なやり方。初めてのアルバイトを経験するという瑞々しさに懐かしい気持ちになり、書店でのアルバイト風景は純粋に応援したくなりました。 また、チケットノルマのある劇団という特殊な世界についても、多少内情を知る身としてはあるあると思いながら読みました。 推しが幸せならそれでOKです、という考えが根底にあるところは通常の恋愛マンガとは異なるところで、自分自身の幸不幸は度外視で行動していくのがポイントです。 『鶴の恩返し』の鶴は、その後幸せに生きたのだろうかとふと考えてしまいました。

ドリフターズ

ものすごく久しぶりの新刊すぎて...

ドリフターズ
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

毎回話忘れる...それでもやっぱり読み返す度に面白い...! やっぱり我らがヒラコーのスタイリッシュなキャラクター、クールなセリフの言い回しは最高だぜ... すごく雑に言うと現代の偉人や武士がファンタジー世界に転移して戦争するストーリーだが、全てにおいてアクション・歴史ものとしてのクオリティが高く、物語に引き込まれるのはさすがだなぁと 体調とか色々あるので大変かもしれないが、自分が死ぬまでには完結まで読みたい素晴らしい作品の1つ

ドランクキョンシーズ

主人公のクズっぷりが清々しい

ドランクキョンシーズ
かしこ
かしこ
7ヶ月前

エンペラーキョンシーになってしまった父親を倒して供養をするべく道士になる修行をしていた主人公のシェンでしたが、実際にキョンシーを目の前にすると尻もちを付いてしまうヘタレだった。しかも意外な活躍をした幼馴染のチャーシューに対しては「デブのくせに」などと思ってしまうクズで、エンペラーキョンシーのはずの父親はただの雑魚キョンシーだったことも判明してしまいます。まんまと冒頭ではダマされましたが主人公のクズっぷりが清々しいコメディです。 前半は特に主人公がクズだったおかげでチャーシューの男前さが際立ってました。チャーシューが絡んでくるネタにハズレなしです。終盤では主人公の才能が目覚めそうな予感を感じられましたが、「いよいよここからだ!」というところでブツリと終わってしまった。この作品は単行本よりも雑誌で読んだ方が楽しそうだと思ったので、ヤングアニマル読者はがっかりしたのではないだろうか。

やも男と女形

色んなタイミングが重なって。

やも男と女形
Pom
Pom
1年以上前

幸一と艶之助、この二人は出会うべくして出会った二人なのだと思う。 お互いがあの時必要な存在だったのだと思います。 幸一が艶之助に救われてる感強いのかなと思ったけど、艶之助も幸一に救われて助けられて前に進めたんだなぁ。 そして、オムライスが美味しそうだった。 艶之助父の人生は理不尽で…の長セリフの所、グッときましたね。他にも良い言葉が散りばめられていて思わずスクショした。 2巻完結ですが、とても内容の濃い心に響く良い作品でした。

BLUE DOT

近未来×AI×バスケ!BLUEDOTブルードット#1巻応援

BLUE DOT
名無し
6ヶ月前

なんか、すごいマンガが始まった気がします。スポ魂とか友情とか、そういうんじゃなくて、世界観がこれまでのマンガと全くちがう気がする。バスケの描写も、躍動感がハンパないって。なんで世界が3つに別れてるのか?バスケで救うって何を?スコアって何?もう先が気になって仕方ないっ!

ピンクトップシークレット【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

恭が一方的過ぎてイマイチ

ピンクトップシークレット【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
名無し
3ヶ月前

最終的にしーちゃんが恭のこと好きでまとまったけど、 それにしたって恭が一方的で自分勝手だと思う。 もし「好きだから」って理由知ってても突然あんなことされたら恐怖だし、 ましてや理由も分からずじゃトラウマものだよ。 最低限恭は先に告白するべきだったと思う。

青春少年マガジン1978~1983

小林まこと先生の青春時代

青春少年マガジン1978~1983
かしこ
かしこ
1年以上前

当時のマガジン連載作品の知識が全くなくても面白かったです。誰でも漫画家は激務だということを知っていますがこの頃はさらにハードですね…。小林まこと先生が人気作家なのもあると思いますけど1週間の合計睡眠時間が8時間って…。授賞式に寝坊したエピソードには驚きでしたが、先生の作品にある茶目っ気はご本人がそうだからなんだな〜と思いました。

チェンジ ドロップ【電子限定描き下ろし付き】

スパダリが薄倖美青年を救う

チェンジ ドロップ【電子限定描き下ろし付き】
るる
るる
3ヶ月前

レオンのスパダリっぷりが最高!!! レオンも時雨も美しくて本当に眼福🥰 時雨の父親は実子によくこんな仕打ちができる、 こんなことさせる女とよく夫婦でいられるなと思ったけど、 なんだ父親自体が犯罪者じゃん。 レオンとの取引で父親の悪事がオープンにならなかったのが残念。 レオンが時雨を救ってくれて良かった。幸せになって欲しい。

もっとみる