猫殴り

浄土るるの新境地

猫殴り
名無し
1年以上前

これまでの比較的にリアル志向の作品と比して、猫と呼ばれる化け物と戦う差別された人々を描いた、ある種、異世界的な作品。盲目的で集団が一体となる様は宗教のようで、真実を知っている主人公は致命的にそこで浮く。そんな彼女にも友達らしき子が二人いて......。 この物語がどのような着地をするのか、すごい気になる。

喧嘩稼業

格闘マンガの最高峰

喧嘩稼業
まーくん
1年以上前

格闘漫画で有名なものといえば、バキシリーズやはじめの一歩といったところだと思いますが、私は断然、喧嘩稼業をおススメします! この漫画が他と違うところというのは、主人公が弱いということです。そのため、どんな汚い手を使ってでも勝ちにいきます。いわゆるなんでもありの戦いです。肉体だけでなく、頭を使ってのバトルが今までになく新しいし、どんどんのめり込んでいって、読むのが止まらなくなります。 面白すぎるので休載しがち作者も許せちゃいます。。。。

ウサゴギ

大童澄瞳の、幻の処女作(未完!!!!)

ウサゴギ
にわか
にわか
1年以上前

処女作から吹き出しとか台詞の置き方とかキレッキレで変態的。というか、途中からいきなりネームになるからめっちゃビビったわ!さらに未完とくるからフリースタイル極まれり。 話の中身についてはまぁUFOに関してなんだけど、作中の台詞が全てだったので引用したい。「情報が整理されないまま話がどんどん進んでいくぞ…」

双子百合えっちアンソロジー

Twitterでめっちゃバズってたやつ

双子百合えっちアンソロジー
名無し
1年以上前

一定層にドストライクだったのか、こういうものにしては珍しく相当バズってた印象。個人的には最後に乗っていた凡竜先生の「双子引力」がユニークで印象的だった。双子の消費カロリーが連動しているという発想から、ああなるとは。道満晴明を思い起こさせるアホさ。いいね!

推しが武道館いってくれたら死ぬ

グッズ化して欲しい名言

推しが武道館いってくれたら死ぬ
名無し
1年以上前

「生きていく上でいちばんどうにかなるのはお金だから」(えりぴよ) 「お金を出してこその接触。」(くまさ) 「私の人生には推しの一分一秒が必要なんです!!」(えりぴよ) 「オタクは推しの言動ひとつで人生狂うんですから」(くまさ) https://www.comic-ryu.jp/blog/2019/10/191010oshibudou06/ 公式グッズの名言も良いのだが、まだまだステッカーやTシャツにしてほしいヤバい名言がたくさんある。「臓器オフ」とか。

魔法騎士レイアース

魔法とロボットと友情と恋、すべてが詰まったファンタジー作品

魔法騎士レイアース
名無し
1年以上前

CLAMP先生の代表作といっても過言ではない作品。東京タワーに修学旅行で偶然集まった、光・海・風の3人の少女が突然異世界のセフィーロへ飛ばされ、その世界を救う魔法騎士となる。子ども心にワクワクが止まらない壮大なファンタジー。本作品の特徴はなんといってもCLAMP先生が生み出す魅力的なキャラクター。主人公3人も個性的で美しいが、周りを彩る仲間・敵もとても魅力的。当時カラーページを何度も見返してはウットリしていたことを今でも覚えている。作品はファンタジー作品らしく、主人公たちの成長と魔法世界がうまくリンクしており、キャラクターに感情移入して応援してしまう。作品ラストであかされる驚きの結末も含めて、見ごたえのある漫画だ。

妻に恋する66の方法

ずんぐりむっくりしていてすぐ怒るけど、顔が可愛い妻。太ってるのを気にしてるのにすぐメロンパン食べちゃうのもまた可愛い。

妻に恋する66の方法
大トロ
大トロ
1年以上前

ずんぐりむっくりしていてすぐ怒るけど、顔が可愛い妻。太ってるのを気にしてるのにすぐメロンパン食べちゃうのもまた可愛い。 そんな妻にメロメロな福満しげゆきがただ日々を綴っていくのだが、たまに出てくる子供の描写が適当過ぎて狂気を感じる。自分の子供なのに…… 全然売れてないみたいだけれど、大好きなので終わってほしくない。みんな読んでください。

聖ロザリンド

世界一可愛くて世界一恐ろしい

聖ロザリンド
野愛
野愛
1年以上前

漫画の登場人物でいちばん可愛い女の子は誰だと思いますか? と聞かれたら、おそらくわたしはロザリンドと答えます(ハルシオン・ランチのヒヨスとゆびさきミルクティーの左ちゃんも捨てがたいけど)。 ロザリンドはそれはそれは天使のように愛らしく無邪気な少女です。母に愛され執事に見守られ暮らす、天真爛漫で素直な少女です。 でもめちゃくちゃ人殺します。とんでもない方法で殺します。 「輸血」と「バター」がかなり印象に残っていて何度も思い出したり読み返したりしています。トラウマになるのでぜひ読んでみてほしいです。 話は振り出しに戻るのですが、ロザリンドは本当に可愛い女の子なのです。嘘を嫌い、苦しんでいるひとを放っておけない一面もあります。母を愛し、また、母に愛されている幸せな女の子なのです。 だからこそ、どうしてこんな天使のような女の子が…と悲しくなったり恐ろしくなったり心を揺さぶられるのだと思います。 大人になったロザリンドに格闘技覚えさせて沙村先生のベアゲルターに登場させたい…そんな恐ろしいパラレルワールドを夢想してしまったので神に懺悔したいと思います。

イケメン女と箱入り娘

神田さんを愛でよう #1巻応援

イケメン女と箱入り娘
nyae
nyae
1年以上前

この漫画は読者が大熊さん(箱入り娘)と一緒に神田さん(イケメン女)を愛でるんであって大熊さんはほとんどモブとして読んでます。 まさにこの1巻の表紙のような立ち位置。笑 男と勘違いされて女装を頼まれ、断ろうとしたら付き合うことになっちゃった2人のイチャイチャを眺めるだけなんですけど、最初は、きっとすぐ女であることもばれて、それでも気持ちが変わらないから大丈夫!じゃあ心置きなく百合だね!みたいな展開でしょ、と思っていましたが、1巻が終わるまで勘違いは続いてます。 神田さんを心底男だと思いこんでいるがゆえに、勘が鈍い女みたいになっちゃてる大熊さんにちょっといらつくこともあるけど、個人的には神田さんの美しさがこの漫画の価値だと思っています。ほんっと美しいので。ひとえにこの著者のかたの画力の賜物だと思いますが。 みなさんも一緒に神田さんを愛でませんか?

女ともだち

年齢を重ねてから理解できる

女ともだち
名無し
1年以上前

中学生の頃にリアルタイムで読んでいた時はいまいち理解できなかったけど、ある程度の歳になって読むと理解できる作品。主人公とその叔母の「女ともだち」のような関係が、あっさりしているようで、実はお互いにとって大切な存在という、奥の深さを感じる。りぼん誌に連載されていたが、ターゲットとしてはもっと上の世代を狙ったほうがウケたと思う。

魔女は三百路から

お一人様で何が悪いスタンスがカッコいい魔女のお話。

魔女は三百路から
Pom
Pom
1年以上前

御影(魔女300歳)のお一人様満喫ストーリー。 思考がポジティブで、不幸まで楽しみに変えてしまう御影の生活スタイル羨ましい〜 お一人様で、しっかり恋愛もしているし、妬み、恨みの思いも笑いに変えてて切り替え早いし、重くない。 魔女がOLで会社に馴染んでるのも、地味に面白い。 美容に対する悩みなども持っていて、努力する様も可愛いです。 笑えるし、御影の言動に突っ込んでしまうし、5巻まであっとゆう間で面白かったです。

だがしなど ~未収録作品&イラスト集~

ハジメさんの過去編とサヤ師のブロッケン

だがしなど ~未収録作品&イラスト集~
ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

『だがしかし』のイラストと特別編のマンガを集成したサービス精神あふれる一冊です。 単行本カバーやアニメのパッケージなど、収録されているカラーイラストにはコトヤマ先生のコメントもぎっちり付記されています。制作中上手く行かなかった部分の話までざっくばらんに語られていて、非常に勉強になりました。 Twitterなどにアップされていたものも含め、ラフイラストがまとめて見れるのも嬉しいですね。フェチが炸裂しているものも余すことなく載っています。ありがたや。 そして何と言っても尾張ハジメが主人公の「いとおかし」が収録されている。 「いとおかし」の話はここに書ききれないので別の機に改めますが、絵を描く人には先生のイラストとこの短編が同時に味わえる一冊になっているのは間違いなく刺さります。読んだら「うぅっ…」てなると思う。 ちなみにもうひとつの短編では駄菓子一切関係なくミニ四駆やってるのでミニ四駆好きにも読んでほしいです。サヤ師のブロッケンが見れるのは『だがしなど』だけだぞ! そんなわけでページ数はちょっと少なめかもですが『だがしかし』のコレクターアイテムとしてボリューム十二分。ファンなら買い。以上!

もっとみる