
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
▼いつごろ読みましたか
1990〜2000年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
紙媒体なのは間違いない(雑誌か単行本)
うろ覚えですみません
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年か青年
▼作品の長さは
わからない
▼ジャンルは
SF / 学園もの / ホラー
だと思われます。どちらかというとホラー寄りかと
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
寄生獣よりか濃いめの絵柄ではあります。
が、永井豪などと比べるとそこまででは無く、
その中間ぐらいのリアル寄りでしょうか。
▼作品タイトルの印象
全くわかりません…。
▼著者の名前の印象
全くわかりません…。
▼作品について覚えていること【必須】
うろ覚えのあらすじ:
ある日男子高校生の主人公の所に宇宙人?が飛来し、
主人公を襲うがなんとか抵抗すると、
その宇宙人が主人公の
頭の中に同居してしまう。
その宇宙人の風貌は映画ETの宇宙人に酷似しており、
口紅?を付けていてオネエ言葉で何故か話す。
次の日?その主人公には同じ高校に幼馴染のような
女友達がおり、その娘と一緒に登校する。
すると学校で不良に絡まれる。
主人公はその不良に
「身体が縦に真っ二つになる」
という感覚を植え付けて撃退。
なお、この感覚は一週間程度で消えるというもの。
(この時宇宙人が「一生消えないようにしてしまいなさい!」
という言葉を発したのが印象に残っています。)
その後、実は他にも宇宙人?が地球に飛来しており、人間を襲っている。
完全に乗っ取られている人間は昆虫人間のような風貌になってしまう。
その昆虫人間に主人公の女友達が狙われている…
という所で完
💡ヒント
ヒントになるかはわかりませんが、覚えている事をメモ
・寄生獣に非常に酷似していますが、寄生獣ではありません。
・絵柄は濃いめで、寄生獣よりリアル寄りだったような気がします。
・主人公が宇宙人の力を発する時、白目になったと記憶しています。
・あらすじの最後にある虫のような見た目になってしまう人間は
主人公たちの知り合い(クラスメイト?)だったような気がします。
・昆虫人間はセミのぬけがらを人間にしたような形をしており、
ぬちゃぬちゃしていた気がします。
・縦に真っ二つにされる所は若干グロ描写があります。
・当時一緒に読んだ漫画を覚えており、
定規を武器に必殺仕事人のような事を行う漫画でしたが、
同時期に連載していたのか、それともただ単行本が置いてあった
だけなのかは覚えておりません。
→ この漫画は「闇狩人」という漫画であることがわかっています。
・自分の力でも色々と検索してみたのですが、見つけることができませんでした。
調べているときに近いかもと思った漫画を列挙しておきます。
ー寄生獣
ーレベルE
ーゴッドサイダー
ーアウターゾーン
ーナイトシーカーズ
ーダークキャット
ー覚悟のススメ
ー惑星をつぐもの
ー電夢時空
ー強殖装甲ガイバー
ーアナンの地球
ーセイテン大戦フリーダーバグ
ーフォビア
ーカンブリアン
この辺りはすべて違いました…。
サガノヘルマーのBLACK BRAIN?
違うかな
これです!
ついに見つかりました、本当に感謝します...!
あーすっきり!
正体不明の硬質化ウイルスにより、人類は世界人口の15%を失った。20年後、人類は復興を始めるが……。人類はリセットされるべきなのか否か。神に、地球に、人類が試される――。その惨劇の最中に、人類が“選択”した未来とは?遠藤浩輝が容赦なく描く、生と死のSF譚!
恐怖政治により、国を治めていたラウラリス・エルダヌス。彼女の人生は、勇者に討たれ幕を閉じた。――はずが、三百年後、少女の姿で元女帝が大復活!? 自らの死をもって世界に平和をもたらしたラウラリスを称え、神様が人生やり直しのチャンスをくれたらしい。第二の人生は平穏気ままに暮らしたいが、いつの世にも悪い奴らはいるもので……
14世紀初頭、アルプス地方。イタリアへと通じるザンクト=ゴットハルト峠には、非情な番人が守る関所があった。難攻不落をもって知られるその場所を、人々はこう呼んだ。ヴォルフスムント―――『狼の口』と。圧倒的な作画によって再現される中世人の生活様式や、鎧甲冑、鎖帷子、武器、兵器の数々……。そして、圧政者に立ち向かう市井の人々の身を賭したドラマをダイナミックに描き上げる作劇!
ブラック企業で働く社畜・佐野ユージ。自宅に持ち帰った仕事をしているとPCにメッセージが。「あなたは、異世界に召喚されました!」気が付けばそこはステータスやスキルのあるゲームのような世界。ユージは、傍にいたスライムをテイムし「テイマー」になる。さらに不思議な魔導書の力で魔法を覚え第二の職業「賢者」に目覚める! 最弱と思われがちなスライムを従えたユージの異世界最強冒険譚! 「小説家になろう」発! 異世界転生×賢者=無自覚無双!? 原作者書き下ろしショートストーリーも収録! ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※