
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
▼いつごろ読みましたか
2022年頃
▼なにで読みましたか
その他【何かの広告か無料試し読み】
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
女性
▼作品の長さは
不明ですが、長く続く感じではなく一話もしくは数話完結でオムニバスっぽい印象
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
そんなに特徴のある絵柄ではなかった気がします。夫婦問題を扱う感じによくありそうな、美麗でもコミカルでもない、普通の絵柄
▼作品タイトルの印象
不思議な家か、そこにいるアドバイザー?カウンセラー?にスポットを当てたタイトルだったような…
お悩み解決します、的な文章系のタイトルだったかも。
▼著者の名前の印象
不明
▼作品について覚えていること【必須】
記憶にあるストーリーとしては、妻に帰宅時間をしつこく聞かれることを不満に思っていた夫が、気が付いたら悩みがある人しかたどり着けない不思議な家?館?洋館?喫茶店?みたいなところに来ていて(自宅の隣に現れる?)、中に入るとカウンセラーのような女性が話を聞いてくれる。束縛しないでほしいと愚痴る男に、女性は「それ束縛じゃないですよ」「段取りがあるから確認してるだけ」とアドバイスして送り出す、という話。たまたま読んだのがこの話ですが、カウンセラーはそういった悩む人?を見つけてはそこに呼び寄せる、というような構成だったのでオムニバスとして色んなストーリーがあるのかもしれません。
ちなみにあさのゆきこさんの「何時になるの????」は展開がかなり近いですが、不思議な家とカウンセラーが出てこないので違いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
洋館とかそういう感じではないので違うかな…
『離婚問題ズバリ解決! アラ古希弁護士 怜華』
そのカウンセラーのような人ってどんな見た目・設定のキャラクターでしょうか?恐らくこのひとが表紙にも出ているのかなと思うんですが。
コメントありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありません。残念ながら、ご紹介いただいた作品ではありませんでした。
カウンセラーのような女性の素性はよくわからなくて(読んだのが数話だけだったからかもしれないですが)、ターゲットの人(読んだ話ではこの夫)を呼び寄せることのできる特殊能力があるのですが、不気味な感じではなく、穏やかで落ち着いていて、その夫婦と同年代くらいの印象でした。
「この世界は、私のために回っている──」目が覚めたら、私は異世界の少女“ミツバ”に転生していた。貴族の娘に生まれ変わったのもつかの間、跡目を狙う継母の謀略で父を殺害され、一瞬で幽閉された没落令嬢の身になってしまう。しかしそこで、ミツバを目覚めさせるために10年間使われていた魔術の影響か、この世界に存在しないはずの“呪い”の力が目覚めだす。ミツバは無自覚に呪いを振りまき、自分に悪意を向けてくる人物を知らぬうちに次々と呪い殺してしまう──。厄介払いで送り込まれた軍学校は、密かに革命や軍の改革を狙う曲者揃い。それは、ミツバが望む“退屈しない日常”そのものだった。チートな呪いで異世界を蹂躙する異世界ゴシックダークファンタジー、開幕!
ぼくらが味わう、青い官能 ノリが良くてクラスの人気者の篠原成智と、一匹狼の美少女・滝沢優凛。教室の端と端くらい遠かったふたりだけど、ふとしたきっかけで言葉を交わしたことから、誰にも秘密で付き合うことに…!! 好きだからひとりじめしたい! とにかく甘くて、少しだけ刺激的な、リアル高校生ラブストーリー! 収録話 第1話つながり/第2話なんで/第3話好き/第4話つながりたい/第5話嫉妬
高校生の叶太輔(かのう・たいすけ)は、親代わりの姉・陽子(ようこ)と二人暮らし。親友の広瀬雄一(ひろせ・ゆういち)をイジメから救い、幼なじみの落合恵(おちあい・めぐみ)とはケンカばかり。そんな平穏な毎日が、突如沸き起こった全世界規模の集団自殺騒動“悪夢の1週間”を契機に、音もなく崩れはじめた!学校の屋上で起こった4人の惨殺事件。犯人は広瀬?警察の勾留が解かれ学校に戻ってきた広瀬は、まるで別人となっていた――。生と死をわかつものは何?話題の超能力SFストーリー!!