![WORST外伝 グリコ](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_160,q_auto,w_160/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/264373/7089da18-c178-4a31-b610-8b3bd231fe0a.jpg)
厨二心を大いにくすぐられます
前作のヒカルの碁とは、絵柄もストーリーもガラッと変わっていて、(まぁ原作者は違う訳ですが) その振り幅に驚きつつも魅了されました。 ノート1冊で人の命を操れるなんて、当時の自分にとって衝撃的で、バチバチの頭脳戦もすごく面白くて、常に「次はどんな展開が繰り広げられるんだ?!」とワクワクしながら読んでいました。 主人公の月や、好敵手のLに主にスポットが当たっていると思いますが、他のキャラもとっても魅力的で、1番好きなのはミサミサです。 見た目も性格も可愛いすぎる、、、 あと、何気にリュークの性格好きです。 最後の展開とかも、リュークの性格かあったからこそ成り立った結末だよなと思ったり。 余談ですが、先日のデスノート展も行ってきました!! 色々語りすぎてしまいましたが、 ストーリーも、小畑健先生のイラストも最高で、 ずっと大好きな作品です。
もはや小説。
文字の量が国語辞典を超えている気がします。
けっこう腰をすえて読まないと理解が難しいと思います。
あと、頭の悪い人は難しいかも。
僕も最初読んだときは、よくわからない「あまね」というゲロマブの女の子のシーンだけ
じっくり見ていたので、全く話しの流れがわからずつまらない漫画だなと思いました。
小説だと思って挑んだ方がよくて、40巻ぐらいの長さの漫画だと思った方がよいです