連載マンガの出来を大きく左右するのはやはり作品の顔となる第1話!
みなさんが今まで読んできたマンガでよかった第1話と、その推しポイントを教えてほしいです。
自分のマイベストは『鋼の錬金術師』の第1話。
壮絶な過去の提示に始まり、キャラクターと世界観の立て方、物語の運びと構成、ラストの激アガリ口上に至るまで、第1話として完璧な仕上がりだなと今でも思います。
連載マンガの出来を大きく左右するのはやはり作品の顔となる第1話!
みなさんが今まで読んできたマンガでよかった第1話と、その推しポイントを教えてほしいです。
自分のマイベストは『鋼の錬金術師』の第1話。
壮絶な過去の提示に始まり、キャラクターと世界観の立て方、物語の運びと構成、ラストの激アガリ口上に至るまで、第1話として完璧な仕上がりだなと今でも思います。
『うしおととら』も最高ですよ。うしお・とら・獣の槍三者の関係がバチッと決まるスキのない1話でした。
終盤でふたりの出会いがリフレインされて回収されるのもゾクゾクする…。
テラフォーマーズの1話目はもっと評価されていい
町田くんの世界は一話目がすごくいい。老若男女すべての人、落ち込んだらこれを読んで町田くんに救われろ。
俺物語!!もいいよね。
猛男の熱さに笑い、大和のいい子さにほっこりし、砂との友情に心がポカポカします。大好き!
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480030129691
私のマイベストは『マッシュル-MASHLE-』の第1話です。
アニメ版での第1話も良いですよー!
『ハチワンダイバー』面白い漫画始まったって思える完璧な1話だった
鳥嶋曰く『おれは鉄平』
金色のガッシュ!!
阿武ノーマル
気になるいい始まり方だった
『托卵妻とサレ夫』…
ブルーロック。
『サッカー×デスゲーム』というアイディア。
この時点で巧くいくことは決まっていた
という気さえします。
君に届け
なんだかんだで一話が至高
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
199×年、世界は核の炎に包まれた。破壊され、荒野と化した地球に生き残った人類は、再び暴力に支配された。一滴の水さえも奪い合う時代が到来し、弱者は虐げられるだけの過酷な運命を負わされた。そんな、ある日。一人の若者が水を求めて荒野を歩いていた。彼こそは、肉体に散在する経絡秘孔(ツボ)を突き、内部から相手を破壊するという、一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の使い手、ケンシロウだった。たどりついた村で、ケンシロウは牢に囚われる。牢には、バットという少年がいた。牢番をしていた少女リンは、ケンシロウの優しさに触れ、牢の鍵を渡す。そのとき、村は、豊富な食料と水が目当ての強盗組織「Z(ジード)」に襲われる……。ケンシロウの最初のライバルのシンや、最愛の恋人ユリアも登場。「週刊少年ジャンプ」やTVアニメで爆発的人気を誇り、「おまえはすでに死んでいる」のセリフが流行語にもなった一大格闘巨編、ここに復活!悲哀は、やがて愛へと変わる――。
AKUMAとは『機械』と『魂』と『悲劇』を材料に造(う)まれる悲しき悪性兵器。そのAKUMAを製造し世界の終焉を目論む「千年伯爵」に対抗するため、神の十字架を左手に持つエクソシスト・アレンの戦いが始まる!!
優しい妻、そして可愛い息子と平和で温かな日々を送っていたはずの義人だったが、ある日、息子の血液型が自分と妻の血液型からは生まれでない“血液型”だと発覚する。妻に疑いの目を向けたくない義人だが、次第に妻の本性が明らかになり…。他の男との間にできた子供を夫との子供と偽る托卵女子ーーその子、本当にアナタの子ですか?※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・事件等とは一切関係はありません。