精神病のことを「根性が足りないからなる」だとか「心が弱いせい」などと非科学的な認識をしている人や、今回登場した女性患者のように精神科に漠然とした恐ろしさを感じている人はまだまだ少なくないと感じます。
1話では日米の自殺者と精神病患者の比較、精神科と心療内科の違いがわかりやすく説明されていてすごくよかったです。
医療漫画は大ヒット作が多いので、Shrinkも多くの人に読まれる作品になって世の中の心の病に対する意識を変えてほしいなと思います。
精神病のことを「根性が足りないからなる」だとか「心が弱いせい」などと非科学的な認識をしている人や、今回登場した女性患者のように精神科に漠然とした恐ろしさを感じている人はまだまだ少なくないと感じます。
1話では日米の自殺者と精神病患者の比較、精神科と心療内科の違いがわかりやすく説明されていてすごくよかったです。
医療漫画は大ヒット作が多いので、Shrinkも多くの人に読まれる作品になって世の中の心の病に対する意識を変えてほしいなと思います。
今の弱井先生と不破先生の関係性がすごく素敵だったね。もう後輩じゃなくて頼れる相棒って感じだった。
新章開始!
トー横キッズの市販薬乱用のニュースとか最近よく見るからタイムリーだ
JJさん見るからに怪しい〜
弱井先生、一目見て分かるなんて流石だ
クスリのお陰で仕事がうまくいっちゃったらますますやめられないよ
この漫画全巻最初から現在に至って読み直して、気になる事があるのは早乙女と弱井の関係だが、懇親会の時、早乙女は弱井に何か怯えていて、弱井は何も動じる事もなく説教していたが、松野は早乙女に復讐したいから新宿にクリニックを開業したんだろと怒っていたが、それでも弱井は動じる事もなくあの時何があったかを知りたいだけだと言っていた。ただ分かるとすれば早乙女は弱井を恨んでるような発言をしていた。「弱井幸之助…何でアイツが…」綿谷の自殺は早乙女が原因なのか?それとも弱井の家系は医者で弱井の父親に君は医者を名乗る資格はないと言われたのか?
早乙女がもしPTSDや大人の発達障害、アルコール依存症アンガーマネジメント産後うつの患者を診たら適当に片付けて僕の本を読んで。で終わってる。5分診察は有り得ない…。上記の患者達は弱井より先にこの医者に出会ってたら路頭に迷ってたのかもしれない
自分は捕まっても友達は守ろうという意思がある限りは抜けられないだろう
「医療従事者に通報を義務付ける法令はない」
知らなかった。よくよく考えるとそうじゃないと仕事にならないよな…。場合によってはすごく葛藤することもありそうだけど。
芸能人でも何度も薬物で捕まる人がいるけど揺り戻しも治療の一つのプロセスなんだよと言われて見る目が変わったのを思い出した。
弱井先生に通報しませんと言われても他人を信じられない状態だったらその言葉を受け入れられないかも…。薬物治療ってもっと根本のところからやらないとダメなんだな。
あのホストって検察官だったの?!
唯人の過去つらいな
あんな水なんか撒いて、虫じゃないんだからよ
薬物依存は「孤独の病」か…。
重大発表って何だろう?ドラマ化かな?
ドラマ化するみたいですね!
七海仁原作による月子「Shrink~精神科医ヨワイ~」がドラマ化。弱井幸之助役に中村倫也、雨宮有里役に土屋太鳳を迎えて、8月31日から全3回でNHK総合にて放送される。
弱井先生役、中村倫也合ってるー!
中村倫也はイメージぴったり!!
一日3回のミーティングだけって言っても、それが休みなく毎日だったら相当しんどい気がする
履歴書に前科って書かなくていいんだ
NHKでドラマ化はすごいね👏👏
正直あの施設にいつまでもいれるのすごい我慢強いと思う
弱井先生の「ようやく回復してきましたね」の笑顔が優しくて泣けた
料理って集中できるし仕事にも繋がるし、良いんじゃないか。
やっぱり薬物を使ってたことを告白しても通報しないんだね。ほ〜
いい職場を見つけたなって思ったけど、やっぱりだめになっちゃうのかな〜…
あのラーメン屋の人達は全てを知っても受け入れてくれそうだけどなぁ
「社会の中で生まれた病だからこそ社会と関わりながら治さなければ」に胸を打たれました
本当にその通りだ
店主のおばあさん「別に信じてるわけじゃない」って言うのがリアルでよかった
おばあさんも散々人に裏切られて来た過去があるんだな。
それはそれとしてちゃんと濡れ衣は晴らしてあげてほしいが
弱井先生のことばで気持ちが楽になった気がした!
弱音を吐ける社会の方がいいよね
スポーツ選手はプレッシャーが絶対つきまとうから難しそう。
アスリートって鋼のメンタルだと思ってた…
オリンピックの今だからこそ読むべき内容だ
怪我したわけでもないのに休むなんて、なかなか受け入れられないだろうな
いま監督にありのままを話しても理解できないだろうし変なことを言い出しそうだけど、理由を偽って休むと余計に罪悪感が生まれないかな
ドラマいよいよだ〜と思ったけどまだ1週間以上あるのか
監督をどうにかしないと何も解決しない気がしますよね…
復帰はまだ早すぎたよね…でも無理に止めるわけにもいかないしなー。
自己判断で薬をやめちゃったのは良くないよね
「お前イップスだろ」って言葉にされちゃったらどんどん深みにハマりそう…
何よりお母さんに話せたのが良かった!
イップスは病気でも心の弱さでもなくて認知の歪みなんだ
認知の歪み…
数年前の自分が何を好きだったか思い出せないくらい追い込むってすごいね…
監督、変わってくれ…!!
早くも監督から歩み寄ったラストシーンでうるっと来たわ
人のふり見て我がふり直すって大事だね
イメージトレーニングっていいことも悪いことも想像するのが大事なんだ
知らなかった…!!
精神医療って弱い自分を認めてあげることが本当に重要なんだね
この漫画でも色んな病気を取り上げてきたけど全てそれに当てはまる気がする
試合中に主人公が「私はもうイメージしてるから大丈夫!!」って気持ちを切り替えるシーンで泣けた…!
編集者の北野さんって第1話に出てきた人か
自立援助ホームと精神医療ってどういう繋がりがあるんだろう?
弱井先生の元婚約者の綿谷さんはホーム出身なのかな?
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】パニック障害、うつ病、発達障害――。隠れ精神病大国と呼ばれる日本は、その名の通り、精神病患者の数自体は、アメリカ等と比べると少ない。その一方で、自殺率は先進国の中でも最悪レベル。悩んでいても“精神科は特別なところ”という思いこみが、人々の足を遠のかせてしまう…。精神科医・弱井は、そんな日本の現状を変えていき、一人でも多くの“心”を救うべく、こう願う――。「僕はこの国に、もっと精神病患者が増えればいいと思っています」
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】パニック障害、うつ病、発達障害――。隠れ精神病大国と呼ばれる日本は、その名の通り、精神病患者の数自体は、アメリカ等と比べると少ない。その一方で、自殺率は先進国の中でも最悪レベル。悩んでいても“精神科は特別なところ”という思いこみが、人々の足を遠のかせてしまう…。精神科医・弱井は、そんな日本の現状を変えていき、一人でも多くの“心”を救うべく、こう願う――。「僕はこの国に、もっと精神病患者が増えればいいと思っています」