名無し1年以上前編集Q,部外者300人は武田くんの手下が処理すればいいんじゃ? A,武田くんがピンチであることをどういう経緯で把握してるの?605人相手に携帯いじれたとしたらそれはそれで@最強だよ。 Q,加藤くんが十八番の鉄パイプを携帯してないのでは? A,虎を倒したことがあるだけで得意武器ではない。 Q,明智くんは模擬銃を使用して護身すればいいのでは? A,それは徳川くんも考えてます。本棚に隠れていることを知りながらも対面しなかったのはその可能性を視野にいれていたからでもあります。そもそも銃オタクならエアガン持ってるって偏見じゃないかな?@名無しそうだね君の言う通りだよ でも特進メンバーのプロフィールがスルーされてんじゃねえの? #甲斐谷忍漫画家やめろ 0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集そうだね君の言う通りだよ でも特進メンバーのプロフィールがスルーされてんじゃねえの? #甲斐谷忍漫画家やめろ @名無し自分は日本史詳しくないから新キャラの紹介あるたびにへぇ〜って思いながら読んでた。虎のエピソードとか今初めて知ったw 話の展開に必要なプロフィールだったらあとからちゃんと回収されると思うけどな〜3わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集自分は日本史詳しくないから新キャラの紹介あるたびにへぇ〜って思いながら読んでた。虎のエピソードとか今初めて知ったw 話の展開に必要なプロフィールだったらあとからちゃんと回収されると思うけどな〜@名無し私中学のとき社会科がダメダメで、加藤清正すら知らなかったwwマジです Jリーグのサンフレッチェのファンですが、チーム名の由来が毛利元就の三本の矢からきてることも中3のとき友達に教わりました😂 高校では理系を選択してますが、時々目にする「戦国」というフレーズ、その時代を生き抜いた人々の言葉には勇ましい人生観を感じられます!! この作品も友達に貸してもらって拝読しましたが、偉人というより1人の人間として生きていることに魅力を感じます。推しはもちろん毛利くんです!2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前自分は日本史詳しくないから新キャラの紹介あるたびにへぇ〜って思いながら読んでた。虎のエピソードとか今初めて知ったw 話の展開に必要なプロフィールだったらあとからちゃんと回収されると思うけどな〜新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画3わかる
名無し1年以上前Q,部外者300人は武田くんの手下が処理すればいいんじゃ? A,武田くんがピンチであることをどういう経緯で把握してるの?605人相手に携帯いじれたとしたらそれはそれで@最強だよ。 Q,加藤くんが十八番の鉄パイプを携帯してないのでは? A,虎を倒したことがあるだけで得意武器ではない。 Q,明智くんは模擬銃を使用して護身すればいいのでは? A,それは徳川くんも考えてます。本棚に隠れていることを知りながらも対面しなかったのはその可能性を視野にいれていたからでもあります。そもそも銃オタクならエアガン持ってるって偏見じゃないかな?新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画5わかる
名無し1年以上前 最新号では、竜造寺がコマにフルボッコされていたけど、なぜ、学級委員投票のなかに、島津・大友の名がない! 九州の戦国大名といえば竜造寺より島津・大友の名があがるのが当然だろ!!新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画6わかる
名無し1年以上前Q,部外者300人は武田くんの手下が処理すればいいんじゃ? A,武田くんがピンチであることをどういう経緯で把握してるの?605人相手に携帯いじれたとしたらそれはそれで@最強だよ。 Q,加藤くんが十八番の鉄パイプを携帯してないのでは? A,虎を倒したことがあるだけで得意武器ではない。 Q,明智くんは模擬銃を使用して護身すればいいのでは? A,それは徳川くんも考えてます。本棚に隠れていることを知りながらも対面しなかったのはその可能性を視野にいれていたからでもあります。そもそも銃オタクならエアガン持ってるって偏見じゃないかな?新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画5わかる
名無し1年以上前みやびちゃんは面白い反応するよね。 織田くんはボケッとしてるし、上杉くんは物静かだし、黒田くんは不敵な笑み浮かべてるし。 でも武田くんと豊臣くんも情緒が豊かだと思うんだ。新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画3わかる
名無し1年以上前自分は日本史詳しくないから新キャラの紹介あるたびにへぇ〜って思いながら読んでた。虎のエピソードとか今初めて知ったw 話の展開に必要なプロフィールだったらあとからちゃんと回収されると思うけどな〜新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画3わかる
名無し1年以上前私中学のとき社会科がダメダメで、加藤清正すら知らなかったwwマジです Jリーグのサンフレッチェのファンですが、チーム名の由来が毛利元就の三本の矢からきてることも中3のとき友達に教わりました😂 高校では理系を選択してますが、時々目にする「戦国」というフレーズ、その時代を生き抜いた人々の言葉には勇ましい人生観を感じられます!! この作品も友達に貸してもらって拝読しましたが、偉人というより1人の人間として生きていることに魅力を感じます。推しはもちろん毛利くんです!新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画2わかる
名無し1年以上前伏線回収もろくにできてない 武田信玄→甲州街道の暴走族の王 旗印戦の部外者300人は族に倒させりゃいいじゃん? 加藤清正→鉄パイプで動物園を脱走した虎を倒す(名誉市民ですね) 旗印戦で持っていこーよ鉄パイプ 明智光秀→銃オタク(織田家臣団の火縄銃保有数NO.1だったから?) エアガンで家康遠ざければいいやん? こんな調子なら登場人物のステータス書いたりする意味なくない? 今後期待します新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画2わかる
mampuku1年以上前出オチかと思いきやちゃんと面白いあたりさすが甲斐谷先生。 狂言回しにして紅一点のみやびが驚くほど可愛い。リアクション役なので顔芸が映える映える。ライアーゲームでも振り回される女主人公だったが、とくに顔芸可愛い漫画だとは思わなかったので、作者の成長あるいは変化? パーフェクトなまでにヤンマガにフィットしてますね。ベテランなのに凄い…新・信長公記~ノブナガくんと私~みやびちゃんの顔芸だけでお金取れる漫画1わかる
あらすじ2105年「ある戦国オタクの科学者が“名だたる武将達が一斉にこの世に生まれたら誰が一番強いのか”を知るために禁断の実験に手を染めた」という都市伝説がささやかれる。15年後、日下部みやびが入学した銀杏高校には名前もキャラも戦国武将そのもののクラスメイトが34人も終結していた! 彼らが目指すのは不良の世界の「てっぺん」を獲ること。やる気満々の武田信玄、上杉謙信、伊達政宗に羽柴秀吉……。ひとり織田信長だけはマイペース。不良たちも「あいつはただのバカ」と見くびるが…!続きを読む
そうだね君の言う通りだよ
でも特進メンバーのプロフィールがスルーされてんじゃねえの?
#甲斐谷忍漫画家やめろ
自分は日本史詳しくないから新キャラの紹介あるたびにへぇ〜って思いながら読んでた。虎のエピソードとか今初めて知ったw
話の展開に必要なプロフィールだったらあとからちゃんと回収されると思うけどな〜
私中学のとき社会科がダメダメで、加藤清正すら知らなかったwwマジです
Jリーグのサンフレッチェのファンですが、チーム名の由来が毛利元就の三本の矢からきてることも中3のとき友達に教わりました😂
高校では理系を選択してますが、時々目にする「戦国」というフレーズ、その時代を生き抜いた人々の言葉には勇ましい人生観を感じられます!!
この作品も友達に貸してもらって拝読しましたが、偉人というより1人の人間として生きていることに魅力を感じます。推しはもちろん毛利くんです!