名無し1年以上前100巻を超える長期連載作品。 既に何年も前から、無駄なエピソードや 話の引き伸ばしばかりになったと批判されている。 その批判は、かなり正しい批判だと思う。 けれど、最近のセコンド編?とか、 パンチドランカーなのか否かエピソードとか、 長年にわたってボクシング漫画を描き、 自身でボクシングジムを経営している人 (作者・森川氏)からしたら 書きたくなるテーマだろうな、とは思う。 なんだかんだ言われるけれど、過去に面白い一歩を 書いてくれた作者の功績に敬意を払って、 しばらくはセコンド編ドランカー編も 読ませていただこうと思う。はじめの一歩おもしろい1わかる
名無し1年以上前東日本新人王戦準決勝での速水龍一戦。 対策の立て方から練習、そして本番と、 読んでいてグイグイと引き込まれた。 この漫画をズッと読もうと思った。 最近、意外な形で速水が登場。 この漫画は、ここしばらく 「無駄に引き伸ばしている」 という批判もあるだけに、少々複雑な気分になった。 はじめの一歩おもしろい1わかる
あらすじひたむき少年、一歩(いっぽ)登場!! 「強いって、一体どんな気持ちですか?」 ドジでいじめられっ子の高校生、幕之内(まくのうち)一歩。ボクサー・鷹村(たかむら)との出会いによって、拳(こぶし)にひそむダイナマイトパンチを呼び起こした! プロボクサーへの夢を抱いた一歩は、鴨川(かもがわ)ジムの入門テストに挑戦して……!? 感動の大ヒット作、ボクシング巨編!! ※こちらは2011年~2015年に販売していた同作品と同じ内容になります。重複購入にご注意ください。続きを読む
ハンマーナオ(ゲロ道)との再会がワクワクする。