マタギ生活、ちょっと憧れてしまいます
作者の体験をそのまま描いているのですが、都会暮らしのしらない人からしたらマジかよ?って感じに思えるかもですけど、田舎産まれの自分からしたらけっこうあるあるでリアルな話です。 動物を解体して食べるところなんかは料理漫画としてもすごく楽しめちゃうし、銃の知識は普通に生活すると絶対に知ることがないのですごく引き込まれちゃいました。 動物を殺して食べるっていうのはすごくシビアなテーマかもしれないのですけど、重くならず、かといって軽過ぎず上手く伝えきっています。 作者が山や自然をしっかりリスペクトしているのですごく読んでいて楽しい漫画だと思いました。
第一話で、いきなり彼女に猟師を否定されていた。
同じように、動物愛護団体なんかから抗議されたりしたかもなーとこの漫画、とか思った。
なので野鳥鑑賞の人とわだかまり無く会話したりするシーンは、なごんだ。
確かに。
野鳥鑑賞の人の前でちょっと肩身の狭い岡本さん。気持ちはわかるな〜
農家や酪農家の人の害獣を見る目、立場ともまた違いますし、その辺の違いとかを感じさせてくれる漫画ですよね。
狐を撃て、というオジサンとか鳩を撃って売ってくれというオジサンとの会話は(多分)リアルな猟師アルアルなのだろうなあと思いました。
そうなんですよ。だから少し疑似体験的な感じがありました。
もし私が猟師だったとしてもきっとこういう風に感じるだろうな〜とか。