名無し1年以上前編集『カイテンワン』は本編も面白いんだが、担当編集が考えていると思われる柱のコメントも面白い。1・2話はわりと普通だったんだけど、3話がめちゃくちゃ面白かった。特徴として、見開きの左ページ(奇数ページ)の上に書かれているんだが、だいたいそのページに書かれていることをシンプルすぎる感じで要約している。 妖怪番長の宣伝が半分くらいある。たぶん単行本では収録されてないと思うが惜しいのでちょっとまとめていこうかなと思ってる。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前ガタガタになっちゃったけど宣伝を抜いたら1話目はだいたいこんな感じ。まだそんなにツッコミどころはない。強いて言えば、「彼女の名前は墓場巫子」はなんで二回言ったんだろうって感じ。 柴田ヨクサルの新連載 5p 何者だコイツ 7p コイツ強い 9p 彼女の名前は墓場巫子 15p 彼女の名前は墓場巫子 19p 巫子は番長 21p 番長決定戦開始 23p 謎の少年も参戦 29p 謎の少年の実力は!? 33pカイテンワン『カイテンワン』の秀逸な雑誌柱コメント
名無し1年以上前1番面白かったのが3話目だな。とりあえず接吻(キス)がすごい。削りに削った末にたどり着いた一言なのか、適当に考えた一言なのか紙一重すぎてわからない。これを雑誌で漫画と一緒に読んでる時めちゃくちゃ笑ったカイテンワン『カイテンワン』の秀逸な雑誌柱コメント1わかる
あらすじ「僕の全身をロープで縛ってください」衝撃の台詞で始まるボーイミーツガール物語。全国から何かに秀でた生徒を集めた星の下(ほしのもと)学園に通う主人公木場(キバ)シンは最強番長を目指すヒロイン墓場巫子(ハカバミコ)に突然告白する。校庭でガチで喧嘩する二人。格闘センスに優れる巫子に圧倒されるもシンは根性で逆転勝利を収める直後、何故か彼は彼女にキスしてしまう。そして学園に敵が攻めてきた。続きを読む
『カイテンワン』は本編も面白いんだが、担当編集が考えていると思われる柱のコメントも面白い。1・2話はわりと普通だったんだけど、3話がめちゃくちゃ面白かった。特徴として、見開きの左ページ(奇数ページ)の上に書かれているんだが、だいたいそのページに書かれていることをシンプルすぎる感じで要約している。
妖怪番長の宣伝が半分くらいある。たぶん単行本では収録されてないと思うが惜しいのでちょっとまとめていこうかなと思ってる。