地獄の田中1年以上前あとがきで、「生まれたばかりの赤ちゃんを人間として育てるか、精霊として森に返す(白アリに食べさせる)か母親が選ぶ」ってドキュメンタリーを見て、理解できなかったけど、自分の尺度だけでものごとを測ろうとするからわからないんだ…って気づいたって書いてあって、ヒューマニタスもそんな感じHUMANITAS ヒューマニタス生/死の価値観が揺らぐ短編集1わかる
地獄の田中1年以上前アメリカ先住民、ソ連のチェス選手、北アメリカ捕鯨民族の3つの話があって、どれもこれも「命って大事だよね」みたいなふんわりとした価値観を揺らがせてくる。 どれも面白かったけど、最初のオセロット編があえて選ぶなら好きかなぁHUMANITAS ヒューマニタス生/死の価値観が揺らぐ短編集1わかる
絵が綺麗というか上手いな