連載50周年。21世紀にこそ読みたい漫画『21エモン』は、未来世界に日常生活を持ち込むという、SF的逆転の発想で描かれた代表作のひとつです。1968年に『少年サンデー』で連載開始。今年は連載50周年にあたります。その後、1981年に劇場版アニメ化。1991年にはテレビアニメ化を果たし、1992年には二度目の劇場版アニメ化がなされるなど、幅広い世代に人気者として愛され続けてきました。おんぼろホテル「つづれ屋」の跡取りで宇宙に憧れる少年・21エモンと、テレポーテーション能力を持つ絶対生物・モンガー、イモ掘りに執念を燃やすアクの強いロボット・ゴンスケなど、豊かなキャラクター性も魅力です。藤子・F・不二雄お得意のSFセンスで根強いファンを持つ永遠の傑作を、『藤子・F・不二雄大全集』からの最新製版でお届けします。<1巻の見どころ> 宇宙への夢を心に抱きながら、老舗ホテルの跡継ぎとしての仕事に奮闘するエモン。ある日、ホテル代代わりに置いて行かれた絶対生物・モンガーとの出会いから、宇宙パイロットへのあこがれはます抑えがたくなっていく…。
「怪虫カブトン」で大人気だったグリグリが主人公になりました!!ガムマンになってタコゾウと決闘したり、宇宙飛行士になってラッカ星を探検したり、グリグリ勉強塾の先生になったり、お人好しでかわいいグリグリがいろんな役に大変身!!明るく楽しい正統派ギャグマンガ!!
学校は大嫌い。毎日けんかと大食いに明け暮れて、近所の子どもはみんな俺様の子分!その名も石田国松!!悪さばかりしている国松のもとへある日、名門ハリス学園の園長を名乗る老人が現れ突然入学するようにと迫ってきた。理由も分からないまま、しぶしぶ通うことになった国松。そこには腕っぷしのいい奴らがわんさかと…。次々に彼らをなぎ倒す国松はいくつもの運動部から勧誘を受け、うまい弁当を交換条件にすべての部に入部してしまう…。
少年サンデーなどで連載され大人気を博した赤塚不二夫の代表作!!泣くも笑うも皆一緒、おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松の六つ子を筆頭に、チビ太やイヤミ、ハタ坊など個性豊かなキャラクターが所せましと暴れまわる!様々な雑誌に発表された作品を初出順に収録!!おそ松劇場、ここに開幕~!!全17編収録。
伝説の少女漫画が電子書籍で初コミックス化!1967年(昭和42年)に『小学一年生』(小学館)にて連載がスタートしたレジェンド級の不朽の名作が約50年の時を経て初コミックス化!魔法使いのおねえさんが、ちょっとおしゃまな小学生“やっこ”ちゃんの家庭教師に!やっこちゃんの周りで起こる日常のさまざまなことを、魔法使いのおねえさん“こなこ”さんがおおきなポッケから、いろいろな物を取り出して何とかしてくれる!?著者は少女漫画の草分け的存在の今村洋子。代表作には『チャコちゃんの日記』『のんびり城のちょこまかひめ』など。
ある日突然、王室一家が居候! 藤子・F・不二雄の代表作のひとつ「ウメ星デンカ」。1968年に小学館の学年誌で連載開始。「ドラえもん」の連載が始まる直前まで描かれ、ツボの中から「スッパッパ!」のかけ声とともに出すふしぎな道具は、「ひみつ道具」の原型になったとも言われています。1969年にテレビアニメ化され、1994年にも「映画ドラえもん」と同時上映で映画化された人気作が、新装版でてんとう虫コミックスに帰って来ます! 「藤子F不二雄大全集」と同じ高画質の原画スキャンデータを用いた美しい製版でお送りします。ストーリー:中村太郎くんが夜空を見上げていると、ふしぎなツボが飛んできた。故郷の「ウメ星」が爆発し、はるばる地球まで逃れてきた、ウメ星国王一家の乗り物だったのだ。ツボから出てきたデンカや王さまたちは中村家が気に入り、なぜか二階に住み着くことに。スッパッパ!のかけ声でツボから出てくるふしぎな道具や、しつこい侍従のベニショーガ、がめついロボット・ゴンスケなど、クセの強いキャラクターが次々登場。ご近所も巻き込んで大騒動を繰り広げる。藤子・F・不二雄の得意とする価値観の逆転から巻き起こる日常SFギャグの傑作!
意地悪でイタズラが大好きなカブトン、ささやかなイタズラしかできないお人好しのグリグリ。野球場に水を溜めてクジラを泳がせたり、海の中からお金やお弁当をエサにして釣り人を釣り上げちゃったり、二匹のかわいい「いたずら虫のあくま」が引き起こす、愉快で奇想天外なドタバタ大騒動!!
あばしり一家の紅一点、菊の助が番外地警察にさらわれた!菊の助を助けるために、駄ヱ門、五ヱ門、直次郎、吉三はうるわしの要塞へと向かうが、全員捕らわれてしまい…
世界一まぬけなギャング、それが「ブラック団」。親分の可藤骨臓、通称カポネ。でぶでぶおへそがハートのタロー。顔に向こう傷のあるジロー。いまだかつて一度も作戦が成功したことのないおまぬけギャング三人組だけど、なぜか鬼刑事ヒゲトラには執拗に追われてしまう。クソー、みてろよ、今日こそ作戦を成功させてやる!
わしは早乙女田吾作。城南中学校一年B組に転校してきたけん。じゃけん、転校早々番長に目つけられたばい。こうなったらわしの得意な「アレ」で勝負しちゃるばい!かかってきんしゃい!
中学1年の東海きよしは、日本見学にやって来るという2歳年下の従姉妹・エミリを迎えに空港へと来ていた。ハーフの美少女・エミリは背も高いが力も強く、来日早々、悪ガキ3人を退治してしまう!そんなエミリとの同居生活が始まってから、東海家はトラブルの連続!?まるで台風のような娘のエミリだが、その愛らしさになぜか憎めないのだった。
人間が真の姿に戻った一瞬が馬鹿で、それに気がついた時に笑いが生じる。人から見たら馬鹿騒ぎでも、本人は楽しいものだ。と語る横山隆一が描く、一コママンガの傑作集!!要領のわるいバカ、間の悪いバカ、あつかましいバカ、気の弱いバカ、調子に乗るバカ、正直ものは…やはりバカ、オレもやっぱり…バカ。などなど、共感できるものから本当にバカなものまで、ありとあらゆるバカがてんこ盛り!
ガイコツくんがやってきた!ガイコツくんの正体は、5年前に死んでしまったおじいちゃん!息子と孫が心配で天国の神様にお願いし、現世に降りてきたというガイコツくんは、いつも孫たちにメーワクばかりかけてしまうが…。1966年に少年マガジンで連載されたジョージ秋山のデビュー作登場!!
ノーベル賞、アカデミー賞など、数多くの賞の候補になったことが自慢の丸出博士の一人息子、だめ夫は何をやっても、まったくダメな少年。かわいい子には旅をさせろと、新発明のタイムマシンで博士は、だめ夫を原始時代に送り込む。しかし、心配になった博士は、もう1台のタイムマシンで、だめ夫の行った先の原始時代へと…。元祖傑作ギャグまんが!!
ぱっと現れ、ぱっと消える正義の使者、パットマンX!悪を滅ぼし世のため人のため働きます。困っている人を見かけたらマスクをかぶり、マントをはおって、特製スクーターで登場!そして沢山の発明品で悪と戦います。もちろん病気でつらくても、笑顔で立ち去るパットマンX!ジョージ秋山デビュー作、ほのぼのギャグストーリー!
ギャグマンガ界の巨匠・赤塚不二夫の代表作。人情あふれる下町を舞台に、江戸っ子気質のア太郎、その子分・デコッ八(でこっぱち)、ア太郎の父親であり幽霊の×五郎(ばつごろう)、ココロの親分、ブタ松、ニャロメなどの個性豊かなキャラクターがもーれつに大活躍!?母を亡くし、八百屋をけなげに切り盛りするア太郎だったが、その父親・×五郎は占いにハマり、店の金を使ってしまう始末。ある日、ア太郎の学校の先生が言った言葉に目覚めた×五郎は店で働くように。しかし、×五郎は散歩の途中で、少女の風船を取ってあげようとして木から落ちて死んでしまう。全15編収録!!
つぶれる寸前のホテルの跡取り21エモンがモンガーとともに個性的なお客とドタバタする話。絵や言葉遣いはこども向けではあるものの、ホテル経営を継ぐかどうかだったり、競合から買収を持ちかけられたり、ホテルの宣伝を低予算でどうくふうするかだったり、むしろ大人の方が楽しめるのでは。 1巻にある火星開拓のくだり、1968年の時点であそこまで書き込めていたのはさすがの一言。ところどころドラえもんに通ずるモチーフがあるのも楽しいポイントです。 隠れた名作と言われがちなこの作品、なぜ隠れてるのか分かりませんが、おすすめです。