バランサー
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
本名を隠し、傭兵として生きる男がいる。暗号名は“J”。世界のいたるところにある闇の戦闘において、奴は常に生き残ってきた。中央アフリカ、スペイン、あらゆる地域が仕事場となる。しかし、その“J”を狙う刺客が現れて、運命の輪が動き始める!!その刺客の正体は、忍びの者黒羽衆だった……。
せごどんえむえふしー
西郷どん!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
出会った人たちすべてを魅了する、そんな人間的な魅力を持った西郷隆盛を幼少期の生い立ちから丹念に描き出す、まったく新しい“西郷どん”の物語。
水滸伝
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
天が用意した腐敗王朝の自爆装置に洪大尉が触れ、108の魔王が飛び散った!魔王を宿星に持つ108人の豪傑たち。天による縁が豪傑・九文竜史進の登場をうながす!!『三国志』の李志清が描き下ろす、全16巻の中国文学の登場!収録作品:第一章108星36の天こう星と72の地さつ星/第二章武芸十八般天微星九紋竜史進1/第三章少華山の三盗賊天微星九紋竜史進2/第四章魯達猪突猛進天孤星花和尚魯智深1/第五章怪僧魯智深天孤星花和尚魯智深2
泣きうた
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ひたむきなばかりに悲劇の渦に巻き込まれざるを得なかった会津藩。松平容保、山本八重、白虎隊士・津川喜代美、飯沼貞吉、そして戊辰戦争に参戦した土方歳三。彼らの無念と熱き想いがこめられた辞世の歌などをモチーフに、全8作品を漫画化しました。
こいするのぶながのぶながものがたり
恋する信長―信長物語―
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
『殿といっしょ』の大羽快大絶賛!信長はちょっとオタクな男の子。(うつけに非ズ)そんな日本史上一番有名な戦国武将織田信長の、幼馴染・お豪や政略結婚の相手・濃姫とのはざまで揺れる、せつない「ほんとうの恋」とは!?恋に誠実、国づくりに奔走、集う近習が魅力的と、三拍子そろった武将・織田信長のいままでにない恋物語が四コマ漫画で登場です!
かぶきひめてんかいちのむすめ
かぶき姫―天下一の女―
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
江戸時代初期――日本を代表する文化である歌舞伎の祖をつくりだした娘がいた。彼女はその生まれゆえ、「天下一」を目指すべく踊りつづける。その踊りは周りを魅了し、次第に徳川時代の一大勢力である「傾き(かぶき)」と結びつき天下を揺るがしていく――!!豪華絢爛大河活劇、ついに開幕!
THE EDGE 新選組
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
文久3年(1863)、京の治安を守るため結成された新選組。その副長・土方歳三は鉄の規律のもと、新選組を京洛最強の武士集団に作り上げようとする。土方の視点による独自の解釈で、新選組ストーリーを描き出した歴史コミック。
うんかんはるかにちょううんでん
雲漢遥かに―趙雲伝
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
中国の後漢時代末期。乱れた世を正したいという大志を抱く青年・趙雲は、己の武を世に生かすため、群雄の一人・公孫サンに仕官する。しかしそこで趙雲は、生き物のように蠢く戦場の真実に臆し、関羽・張飛という二人の豪傑の武に圧倒されてしまう。二人の義兄・劉備のとらえ所のない器量に魅力を感じつつも、己の実力不足を痛感した趙雲は、公孫サンの下を辞して己の腕を巡る旅に出るのだった……。
だったんたいふーんしん
韃靼タイフーン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
200X年、北海道・函館。ロシアのタンカーが事故で爆発炎上、積み荷から猛毒ガスが発生した。住民には避難勧告が出され、街はパニックに陥った。非常事態下、主人公・荒脇卓馬は幼なじみのヒデコと一緒に入った廃船の中で、ロシア人の美少女に出会う。しかしその少女を狙う武装した謎の覆面軍団に卓馬は襲われてしまう。訳が分からないまま卓馬はロシアや自衛隊、さらにはやくざまでかかわる事件に巻き込まれていく……。
しんせんぐみめでぃあふぁくとりーでばいすおーけー
新選組
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
苛烈な局中法度によって、京都最強の集団を作りあげた土方歳三は、芹沢鴨を粛清し、さらなる強固な組織を作っていく!!
そんしのへいほうしん
孫子の兵法
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
日本初!「孫子」の生涯を描いた大河コミック登場!孫子(本名は孫武)は紀元前の中国に実在した武将です。本書では、孫武は自ら編み出した兵法理論を駆使して、大国・楚との戦争を勝ち抜いていく様が、李志清の迫力ある筆で描かれています。紀元前6世紀の中国。周王朝の権威が失墜し、各地の諸侯が覇を競い合う春秋時代。大国・楚の暴君・平王に親を殺された2人の青年、孫武(=孫子)と伍子胥は、打倒平王を誓って楚を脱出する。伍子胥は、楚と対立する小国・呉に仕え、策略によって覇気に公子・光を呉王・闔閭として即位させる。また孫武は、天下の思想家・鬼谷子の下で学び、不朽の兵法書「孫子の兵法」を執筆する。こうして、2人の楚打倒の戦いが静かに始まった…。収録作品:第1章暴君、楚の平王/第2章敵の法で敵を討つ/第3章伍子胥、楚を出る/第4章廟堂で勝つ/第5章決死の士・専諸/第6章魚腸剣/第7章始計篇/第8章常造総監/第9章忠言、耳に痛し/第10章宮廷での演習/第11章楚攻略の秘策/第12章挙兵の大義/第13章烈士・要離/第14章平王出陣/第15章攻城の奇策/第16章墓前での決裂/「孫子の兵法」現代的活用法1
りゅうびくんしりーず
劉備くんシリーズ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
三国志の世界に傾倒する著者・白井恵理子が切り開いた抱腹絶倒のギャグワールド。4コママンガだから、そんなに三国志に詳しくないわと言うアナタにもお勧め!三国志に詳しいアナタならなおのことオススメ!
さんごくしぐんゆうでんかほうりょうげん
三国志群雄伝 火鳳燎原
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
政治的腐敗が進行した後漢では、皇帝の権力が弱体化し、有力諸侯による覇権争いが起こっていた。河内にある名家・司馬家は商人の家系。智恵と行動力に長けた司馬懿仲達は若くして主導権を握っていた。仲達は、地方の豪族を殺し財産を奪うという策を行う董卓の右腕・許臨を殺すと宣言。暗殺部隊である「残兵」を差し向けた。許臨と共にいた趙賢の息子・趙火は、「残兵」から許臨を守るべく奮闘するが……。