心優しい主人公の少年・はずむは、初恋の相手・やす菜に告白をするがフラれてしまう。そして傷心のはずむに、さらに不幸な事故が降りかかる!なんと墜落してきた宇宙船と衝突してしまうのだ。宇宙人の手術により、なんとか一命は取り留めたものの、はずむの体は女の子になってしまっていた……。そんなはずむに対して複雑な気持ちを隠せない幼なじみの少女・とまり。そして一度はフったはずむになぜか急接近してくるやす菜。女の子になったはずむと、はずむを取り囲む少女たちとの、ピュアでちょっと不思議な恋愛が始まります。
小学校高学年の女の子たち3人と16歳の女子高生1人が、なんとも先の読めないオチャメな言動とぷにぷにしたほっぺたで愛らしさを振りまきまくる、ポップでキュートなほのぼの系コメディー。大人から子供まで、男の子でも女の子でも、誰が読んでも思わずニンマリしてしまうタイミングがいっぱい。ばらスィー初の単行本です。
10年前に結婚を約束した美少女のことを今も想い続ける、夢見がちな高校生・小林三平太。ところがある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボット・ケメコが現れ、結婚を迫る!はたしてケメコは、敵か味方か、それとも本当に嫁なのか!?三平太のデラックスな日々が、今ここに幕を開ける!
両親の都合で親戚の家に預けられることになった瀬多総司は、転校先の学校で“マヨナカテレビ”と呼ばれる不思議な噂を耳にする。新しくできた級友たちと共にその真相を確かめようとしたとき“テレビの中の異世界”へと迷い込んでしまった――。
樋口湖太郎は中学受験を控えたちょっとクールな小学6年生。幼い頃に母親を事故で亡くして今は多忙な父と2人、平凡だが穏やかな毎日を送っていた。ある日、湖太郎の家の隣室に美紗という不思議な少女が越してくる。美紗は湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがるのだった。実は美紗の正体は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使で――…。TVアニメ化もされたこげどんぼ*初のコミック作品『ぴたテン』が遂に電子書籍になって復活!!
地下深くにあるジーハ村に暮らすシモンとカミナ。村を広げるための穴掘りをしていたシモンは、不思議な光を放つ小さなドリルと巨大な顔だけのメカを見つける。一方、シモンの兄貴分であるカミナは村の上には「地上」があることを信じて、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破ろうと目論んでいた。そんなある日、突然村を襲う巨大メカと超伝導ライフルをぶっぱなす美女ヨーコが天井を破って現れる!彼らの決まり切った日常は壊された!!
美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶え目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志に和樹は強引に同人誌作家の道へ引きずり込まれてしまい・・・
静岡から上京し専門学校に通うごく普通の青年・桜咲鈴雄は、ある日、株式会社オタンコナスの社員タンポポと名乗る少女から自社のパワードスーツ「ドッコイダー」のモニターになってくれと依頼される。しかしそれは、銀河連邦警察がドッコイダーとネルロイドガールどちらかのパワードスーツを採用するかのテストだったのである。ドッコイダー、ネルロイドガール、そしてA級宇宙犯罪人たちが、お互いの正体に気づかぬまま地球にあるアパート「コスモス荘」に住むことになるのであった。
白銀武は並行世界の地球で目覚め、異星生命体BETAと戦う過酷な世界で、軍人として生きることを余儀なくされる。滅亡の危機に立たされた人類は、地球放棄という絶望的な選択を取る。そんな中、武は時間を逆行してしまい……。
アパートで一人暮らしをしている高校生の武哉は、ある日、街で不思議な少女と出会う。少女の正体はディアーズという宇宙人。1年前に地球に漂着した150人余りのディアーズたちは、日本の市民権を得て日本の言葉や習慣を学んでいた。しかし、その少女は言葉をほとんど話せず、勝手もわからない様子。武哉は空腹で行き倒れた少女を仕方なく自分の部屋に連れ帰り、レンという名前をつける。
コンシューマゲーム業界という未知のワールドに、ふとしたことからアルバイトとして飛び込んでしまった女子高生・ほのかの成長物語。叔父の隆一をはじめ、ちょっと変わった会社の仲間たちに囲まれて、新作ゲームの発売に向け、知らないことや目の前に立ちはだかる難問をクリアしつつ、少しずつレベルアップしていく――。イラストレーター・MATSUDA98氏の初連載&初コミックス!
電撃大王掲載の完結編を収録した、すべての 『JINKI』 ファンに贈る1冊。 描き下ろしカバーなど本書だけのお楽しみにも大注目!
クーデターにより、国王が暗殺されてしまった「フォーランド王国」。王の娘であるプリンセス・アリタだけは、なんとか逃亡することができた。しかしその途中、崖から転落して下を歩いていたファリスという女性と激突。なんと、そのショックで魂が入れ替わってしまう!しかもアリタと入れ換わったファリスは凄腕だが粗暴な賞金稼ぎだった!!今、最凶最悪プリンセスの活躍が幕を開ける!
巨大マンモス校「五楽学園」に通う、貧しいけれど胸は豊かな女子高生・五光カルタ。そんな彼女の日常は、生徒会メンバーに巻き込まれたときから一変!?学園のモメゴトを解決するため、今日もカルタはがんばります♪あらきかなおが贈る、ときめき★学園コメディー・第1巻登場!
日本神話をモチーフにした、和風ドタバタファンタジー! 火の神・カグツチになった少年は、悪しき神を “浄火” する――。 『アルカナ・ファミリア』シリーズのキャラクターデザインなどでおなじみの、さらちよみによるオリジナルコミック。全3巻。【第1巻あらすじ】行方不明の兄を捜して旅をする少年・蜂谷レイ。たまたま立ち寄った神社で「現神(あきつみかみ)」と「荒神(あらがみ)」の戦いに遭遇する。そのさなか、レイは火の神様・カグツチとして覚醒し、力を手に入れるのだが……!?
埼玉県にあるフリーダムな校風の「吝華高校」に転校してきた平凡な高校生・森口織人は、転校初日に生徒会副会長の遥奈原初雪と偶然出会う。被害妄想が強く、素肌に触れられるとその妄想の画が相手に伝わってしまうという初雪の秘密を知ってしまった織人は、初雪の被害妄想に振り回されながらも彼女を助けることにしたのだが……。
成年コミックの人気作家が一般誌デビューとなると何かと話題になりますが、大暮維人やtosh(佐伯俊)を筆頭にアダルトで鍛え上げられた画力を武器に大ヒットを収める例も少なくありません。 成人向コミックの超ベストセラー「少女マテリアル」を世に放った画聖・鳴子ハナハルも、大勢のエロ漫画ファンに惜しまれながら現在は主戦場を一般紙やアニメに移している作家のひとり(一柱)です。(ちなみに「少女マテリアル」は百万部いわゆるミリオンヒットらしいです。桁が違う…) 「かみちゅ!」は広島尾道を舞台とし、ある日突然神様になってしまった少女を取りまく不思議な日常を描いた現代和風ファンタジー。2005年に放送されたオリジナルアニメの漫画化ですね。 制作スタジオ「ブレインズベース」が高クオリティで名を上げた作品でしたが漫画も負けてはいません。アニメスタッフ自ら手掛けた貞本エヴァやガンダムTHE ORIGINなどを除けば、当時としてはこれほど気合の入ったコミカライズって珍しかったんじゃないでしょうか…?上北ふたご先生のプリキュアシリーズに匹敵する出来だと思います。 キャラが可愛いとか話が面白いとかだけじゃなく、みっちり描き込まれた背景と醸し出される町の息遣い、郷土愛みたいなものが、ご当地アニメとしても愛された「かみちゅ!」原作とシンクロしていて、そういう意味でも「完璧に成功したメディアミックス」と言えそうです。 ハナハル先生、「翠星のガルガンティア」以来数年ぶりとなるアニメ「A.I.C.O. -incarnation-」キャラ原案らしいです。Netflixで配信とのこと…うーん、ハードルが高い…。またコミカライズの執筆とかしてくれないでしょうか? 完全に余談ですが、今放送中のアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のコミカライズを矢吹健太朗が手掛けていますね。田中将賀がデザインしたキャラクターを矢吹先生が執筆とは、なんという贅沢。。ハナハル先生とは魅力のベクトルがだいぶ異なりますが、エロ界2大巨星のアニメコミカライズ、読み比べてみるのも面白いかもしれません。