アクション・バトルマンガの感想・レビュー4912件<<7475767778>>作画がすごい臥夢螺館 福山庸治かしこ「天使」と呼ばれる得体の知れない何かに襲われるパニックホラーもの。天使は増殖して人間の身体と精神を侵食していきます。天使に侵されたOLがオフィスでカッターナイフを振り回すシーンがめっちゃ怖かった…。でもストーリーうんぬんよりも画面構成とか見せ方がカッコいいのでそっちメインでオススメしたい。設定が良すぎて早く先読みたいThisコミュニケーション 六内円栄starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)面白い新連載がスタートした! こいつは見逃せない!! ある生物がある時から地球に跋扈し始め、人類は蹴散らされ高い山へ逃げ延び、 かつての大地はガスで覆われ化け物たちの住処となってしまった。 人類の最後端、日本の北アルプスにて出会うのは、食べ物が食べられれば何でもいい優秀で合理的な軍人と、研究所の研究者と改造人間たち。 第1話 https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1276675852332183552?s=21 1話目から超グッとくる設定と情報量! いやほんと、読んで楽しんでほしいから重要なところ書けないけど、改造人間たちと軍人の役割的な相性が最悪なほどに良いから、最高としか言えない。 合理的な軍人は、人間をシンプルに人的資源や数字と考えてしまうのかな…? だからこそ、アホガキ中身の怪力改造人間たちが上手いこと使われてて倫理観を完全に度外視で恐怖なんどけど、戦略としては正解としか言えない。 レベルEのアホ天才王子を想像してもらえると伝わりやすいかも。 ちょっとした狂気が予想を裏切ってくれる。 出会って、関係がセットされたところまでが1話。 ここからどうなってくんだろう? 物語の方向性自体はまだ見えないけど、軍人さんはご飯が食べられればとりあえずはいいのかな? 人類の逆襲がここを起点に始まるのかしら…? 世界観が素晴らしいから今後の展開から目が離せない! ジャンプSQ増刊に載っていた読切(「フィラデルフィアの棺」「黒後家蟹の推理」「銃後の勇気」)は読めてないけど、アフタヌーン四季賞の読切は強く記憶に残ってる! 『死よ来たれ』 殺意を失った人間たちしかいない未来で、突然変異で殺意を抱ける人間が生まれ、家族のを奪っていくが…。 思ってた展開より二段階くらい変化して最高だった。 https://comic-days.com/episode/10834108156652934204おバカ元気な笑いにまみれたい時にオススメの一品巨乳ハンター 安永航一郎名無し私は男女問わず元気になるギャグ漫画だと思って居ます もう今日は何にも見たくない…何もしたくない…けど 元気な女の子の元気な乳ばかりみて ふふっと笑いたい時はこれを読みます!!! 謎の『巨乳ハンター』あらゆる大きい乳を"狩り" あるいは"バトル"する…という そのバトルはある時は野球…ある時は宇宙…! あらゆる世界からありとあらゆる爆乳娘達が巨乳ハンターに挑みます そして…!? …とりあえず何にも考えないでとっっても楽しめる全2巻です♪ 安永航一郎の描くギャグは絵が伸びやかで擬音も最高 読み切った後は謎の満足感にため息ひとつ さあ明日もがんばろう!!の一品です!!! それにしても現在の乳界隈はJカップなんかザラに居るので 主人公を今の世に放り込んだら発狂しちゃうかな…なんて思います ちなみに『上下巻』『全編後編』ではなく 『右乳編・左乳編』という付け方も大好き♪ 大正モダン×退魔百合 #1巻応援モダン†ロマネスコ きくらげあうしぃ@カワイイマンガ大正の女学校を舞台に、心の歪みから生まれる「鬼」を払うバディ百合は派手な表現が楽しい。 美しい女性達の表現、煌めく世界、躍動するバトル……その中でひときわ異様なのは「鬼」の描かれ方。 心の歪みから生まれる鬼は、現代絵画の抽象画のように描かれる。それは伝統的な鬼の表現よりも、狂気を感じさせる。 そして鬼の生まれた理由を思うと、とても切ない。寄宿舎で蔓延する霊障は、いずれも女学生達が何らかの「想い」を募らせて起こる。そこには闇のエスがある。 一方で、学園の支配人として来た洋装の令嬢は、鬼を退治に来た四重人格の少女と、戦いや生活を共にしながら関係をスタートさせる。真っ直ぐな気性の令嬢が、それぞれの人格とどう関係を深めるのか……個性的な四人格それぞれに魅力的で、バディ物としても百合としても、今後が楽しみだ。 魔法と秘宝の大冒険マギ 大高忍starstarstarstarstarNano中学の時めちゃくちゃハマった作品!! ザ・王道ファンタジー。 絵がもうずっとうますぎて見惚れる。 アラジンとアリババのコンビ感好き。 二人とも熱い男なのよね… そして今日は私の推しのジャーファルさんの中の人の誕生日です。おめでとうございます大好きです。 アニメ見ながらTwitterで実況してたら規制されたのは今でも覚えている…同じ人いないかな… 10年くらいたった今でも面白い色あせない作品。「若者たちは運命すら変えてみせる!」怪奇警察サイポリス【新装版】 上山道郎サミアド※ネタバレを含むクチコミです。押切蓮介の描く刃牙的な"超"能力者バトルものジーニアース 押切蓮介さいろく押切蓮介先生は自分の同世代なので好きなものや通ってきた道が似ていて、いちいち勝手に共感しながら読んできた。 「でろでろ」で初めて読んだ時の独特の絵柄と間のとり方が面白く、「ハイスコアガール」の大ヒットとSNK問題、「ミスミソウ」の他メディア化などで順調に有名になっていく先生を見ながら、好きなアイドルが売れてしまう時のような寂しい想いを勝手にしていた。 本作はどういう流れから描き始めることになったのか知らないが、「狭い世界のアイデンティティ」などを見て思っていた"ちょっと出しきれてない感"を、しっかり出し切ろうとしているのを感じる。 何故ならマンガやゲーム大好きっ子の押切先生が、設定やバトルシーンなど様々なところから好きな要素を詰め込みまくっているからである。 例えば刃牙的な描写はあからさまである。(1巻の近接戦闘シーンや、ジーニアースに対する自衛団との戦闘など) あの作品をこんなに模倣したらバレるどころではないので、明らかにわざとであろう。 そういった点から、リスペクトを込めたものであるのはよくわかる。 刃牙に限らず車田正美作品とかわかりやすいのもある。アルデバランだったり、アッパー食らった時の吹っ飛び方であったり。 これは指摘ではなく、押切蓮介が楽しんでマンガ描いてそうなのが嬉しいというだけなのであしからず。 ファンとして楽しいし、嬉しい作品である。 こういう角度で愛を表現するのもアリですね先生!と直接言いたい(盛大な勘違いかもしれないけど) まだ3巻だけど、できれば続いてほしい(ここが押切蓮介たるアレなのだが) ゆうやみ特攻隊の感想 #推しを3行で推すゆうやみ特攻隊 押切蓮介starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 初期のギャグ路線から姉の話とミダレガミが出たあたりから全く違う感じなってる。回収されるかなと思った話も回収されずにちょっと触れただけで終わった ・特に好きなところは? 鉄一族と蓑虫一族みたいな奴 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 途中からかなり雰囲気が変わるマンガだが面白い。ただ残酷な表現と精神的にくる描写が多いのでホラーが苦手な人はやめた方がいいね… もっとぜんぶぶっ壊してくれ!全部ぶっ壊す 山岸菜 へじていと野愛元・破壊神と英雄。現・ユウカとカイセイ。 ごく普通の双子として現代に蘇った2人が、いろいろ破壊しつつ日常をすごすお話。 めちゃくちゃ面白い。破壊神だから物理も概念も乳糖も枠線もなんでも破壊できて面白い。 ネーミングセンスもライミングセンスも最高、2022年にテニヌが見れるのも最高。 全部全部ぶっ壊してズッ友と猫と婆ちゃんと一生仲良くしててほしい。 タイトルもいいよね。全部ぶっ壊す。フェチが詰まってる妖狐×僕SS 藤原ここあstarstarstarstarstarNano小学生の時友達に借りて読んで、中学の時アニメ化してめっちゃ嬉しかった思い出。歳がバレる。 いや~~~作者さんの性癖というかフェチが詰まってて大変良い。 本当にメニアーックな作品。 キャラクターが魅力的なのはもちろんなんだけど、ギャグもシリアスもちょうどよくあってぽんぽん読み進められちゃう。 言わずもがな夏目くん推しです。 アニメもめちゃ好きだった。 声優さん合いすぎてるしOPもいいしキャラが歌うED大好きだったな。 アームドアームの感想 #推しを3行で推すアームドアーム 橋本還マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 特殊能力である握力1トンはすごいと思うが刃牙の花山はどのくらいなのかな ・特に好きなところは? 主人公が殺人に対してあまり悩まないところ... ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 全2巻で綺麗に終わっているので読みやすい 世界中の誰もが望まなかった展開ベルセルク 三浦建太郎starstarstarstarstarさいろく三浦先生… https://twitter.com/Hakusensha/status/1395213401639460867 https://twitter.com/YoungAnimalHaku/status/1395213014182162436 冗談まじりに「完結しない」とはよく言われてたけど、こんな事になってしまうなんて。 昨日もTumblrで海外のファンが好きなシーンをまとめた投稿してるのを見て、日本が誇るこの素晴らしい漫画家は世界中から愛されていると再認識したばかりでした。 御冥福をお祈りします。本当に悲しい。アンゴルモア 元寇合戦記の感想 #推しを3行で推すアンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 昔3巻ぐらいまで読んでいたが今回一気に全部読んだがむちゃくちゃ面白かった ・特に好きなところは? モンゴル側のただ残虐な集団と扱いではなく組織構成や内部の争いなども含めて描かれているのがいい ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 主人公や脇役、モンゴル側も含めていいキャラだらけなのでおすすめ 「劇光仮面」読んでみた劇光仮面 山口貴由starstarstarstarstarかしこ異質な漫画ですよね…。読んでて殺気立ったものを感じます。「シグルイ」は血飛沫だったり手足が吹っ飛んだり「動」の殺気でしたが、「劇光仮面」は圧倒的に「静」ですね。それがどこから来るのか…怪人達の怨念なのか、実相寺の空っぽさから来るのか…。それともこれから動き始めていくのか?先の読めなさも含めて気になる作品です。 劇光服の想いや祈りを損なわずに正義の味方になれるのは実相寺のように空っぽの器を持っている人だけなのだろう。けれども実際に戦える仕様になった劇光服を着た特美研はある事件によって廃部になってしまっている。もし実相寺が劇光仮面に変身する事態が起きたとしても切通がいない今、彼を止められる人はいるのだろうか?あと実相寺のお母さんもすごく訳ありっぽいな…。 これまで特撮にあまり縁がない人生だったのですが読んでて困ることは特になかったです。大学時代に特撮サークルの人に「じそうじあきおの映画を観たよ」と言ったら「じっそうじだよ!!」とブチギレられたことを思い出しました。青年編(ヴィンランド編)が本編だってわかってるけど少年編が面白いんだよなあヴィンランド・サガ 幸村誠goroアシュラッドがカッコイイんだよなあ。最高の悪役だと思う。私とマウントバトルで勝負だ!!!東京マウントガールズ~女たちのコロシアム~ 星野スミ名無しアタシの名前は実井ミコ、通称地味子!同僚のハリキリ女子やキラキラの大学同期と血で血を洗うマウントバトルを繰り広げる毎日…もう大変! だけど今日のランチも頑張って生き残らないとね!マウント無双 Show Down!!(※対戦開始の合図) はい。ルール説明です。 マウントバトルではそれぞれが対戦相手に有利を取るため持ちうるマウントカードを切っていき、お互いのLIFEを削り切ることを目指します。どうして表紙でカード持ってんだろうと思ってたんですけどこれをマジで使うってわけ。何この漫画!! 荒唐無稽の概念を極限まで突き詰めているために気付きづらいですが「生きてたら少しは自慢でもしないとやっていけんよね」っていう素朴な自己肯定感を尊重してくれてる作品でもあります。マウントバトルではそれぞれの気持ちがハッキリ点数として現れる分却って陰湿さが無くていいのかもしれません。「マウントは人を傷つけるための道具じゃねえ!」ということなんでしょう。わからんけど。 実際対戦後はみんなで健闘を称え合ったりして友情が深まっているように見えます。遊戯王と同じですね。 人間関係の数だけマウントがあるということか、各プレイヤーの戦闘スタイルも十人十色。キャラが増えれば増えるだけ卓の多様さが増して面白くなっていく感じがします。 東京マウントガールズを読んできみも始めよう、マウントバトル!! 遠藤浩輝が描く復讐SFファンタジー!愚者の星 遠藤浩輝名無し月刊少年シリウスで始まった遠藤浩輝の新連載。姉、民族、復讐、能力、SF…みんなが大好きな要素を詰め込んだ超王道でワクワクする1話だった!2話以降どんなふうに展開するのか楽しみ! 【あらすじ】 舞台はスラースと呼ばれる惑星。 地球人(アーシアン)の母を持つスラース人の少年・シンタは、地球人に差別を受けて育ち、現在は叔父と従姉に引き取られ辺境の街で暮らしている。 スラース人は腕にヒビのような模様や、顔に黒いマークを持つだけでなく、独自の言語や小刀を受け継ぐ文化を持っているが、人工の7割を占める地球人から差別を受けている。 ある日従姉が襲われたことで、シンタの小刀が真の力を発揮する。 【1話】 https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156674231979定礎っていう字じょうそと読んじゃうよね結界師 田辺イエロウstarstarstarstarstarNano前回の口コミに続き小学生時代好きだったシリーズ。 結!滅!とあの手の動き真似しちゃうよね。 小学生の時アニメで見て中高くらいに一気に原作買ったな~。 成人した今読んでも面白い。 言わずもがな(?)閃ちゃんが好き。 あれはずるい。可愛い。 火黒もめっちゃかっこよくて好き。 お姉さんヒロインの時音も当時の私にとっては新鮮で好きだった。岸本斉史の画力ヤベエwwwNARUTO―ナルト― カラー版 岸本斉史ハルキ少年漫画で一番上手いのでは あの世とこの世を結ぶ者SHAMAN KING ~シャーマンキング~ KC完結版 武井宏之starstarstarstarstarNanoって、かっけ~~~!!て小学生時代憧れた人です。 葉くんのだるいけどかっこいいところにも憧れたなあ。 恐山ル・ヴォワールがニコニコに投稿されてお祭り状態になったのを今でも覚えている(11年前で震えた)。 そんな歴史のある作品が令和になって再アニメ化したのも熱い。 誰が好きかといわれると悩んでしまうくらいみんないいキャラしてるんだよなあ。 今からでも遅くないのでぜひ読んで欲しい。"神様が視える"少年が不思議な少女と出会う #1巻応援窮鬼の仇花 冬葉つがるsogor25主人公は普通の人には見えない「神様」が視える少年・環春。 彼はある日、自身のことを「八百万の神の一介の神」だという少女・カズラと出会います。 人ではない何かから追われる彼女を正義感から助けようとする環でしたが、その過程で彼は謎の穴に飲み込まれて神々の棲む土地"高天原"に迷い込んでしまいます。 この作品の肝となる部分は環が助けようとしたカズラが一体どういう神様なのかというところにあります その正体自体は1話で明かされるのですが、その後の展開で少しずつカズラの出自と彼女が抱えている変えようのない宿命を環は知ることになります。 果たして高天原に迷い込んでしまった環は元の世界に戻ることができるのか、そしてカズラの運命はどこに向かっていくのか、続きが楽しみな神話ファンタジーです。 1巻まで読了コロナ禍/規制が飛び交う時世でこそポストキッズ 宇河弘樹名無しあの朝霧の巫女、猫瞽女を描いた宇河弘樹がアワーズに帰ってきた。それだけでありがとうございますと言いたい。 元々かなり社会問題に切り込む(主題の物語とは別に)作者が、今の現代で抱えている問題を近未来の少年少女たちと共に描いている。2巻も楽しみです 相棒は母の形見の着物帯!未成年でも買えるエロ漫画枠で終わらせないでっ #マンバ読書会つぐもも 浜田よしかづみやどんな漫画か簡単に言うと 付喪神と共に闘う現代ファンタジー(肌色成分多め) です つぐももは作者さんが 『登場する女性キャラ全て裸にする』を目標としてるなんて明言してる作品なので、そらもう脱げるし脱ぐし破けます 全裸が第2のユニフォーム、まであるかも でもそれだけじゃなくてバトルファンタジー面もシッカリあるんです そこでまず 主人公母の存在が出てきます 形見を持ってるくらいですし亡くなってますが、このママさんは位の高い神様と殴りあって勝てるくらい強い 第1話時点で故人である母が最新28巻時点でも未だ最強格として揺るがない 強いがゆえの悩みなんかも持ってたりしてたんですけどね 亡くなってからもその強さと存在感は作中1位のスーパーママンです ファンタジーとしてのつぐももは 母を超える事が大きなカギにもなっています。母は強し!(物理)です いやホントつぐももは技の多様さとか描き方も良い(語彙力…)んですよ あとは、武装もGood 主人公の相棒兼メインウェポンがまず着物の帯で、後半、他の子の力も借りるようになっていきますがソチラも主人公の武装としては珍しいとこなのが良きです。不条理だけじゃない面白さ家族対抗殺戮合戦 菅原敬太野愛不条理で無秩序なデスゲーム。ちょっと下世話な気持ちで楽しんでいたのに、いつのまにか善良すぎる鞠山家の奮闘ぶりを心から応援してしまっています。 ある日突然街から人がいなくなり、いくつかの家族が集められ家族対抗デスゲームがはじまる。 共闘したり裏切りにあったりしながら、デスゲームの謎を解き明かしていく……というお話。 それぞれの家族の関係性や過去が少しずつ明らかになっていくので、残酷さ不条理さだけではない面白さがあります。 ポップでちょっとグロいゲームマスター側のキャラクターにもちゃんと仕掛けがあってよいですね。 謎が解き明かされつつはあるけど、ここからどう着地するかが楽しみです。<<7475767778>>
「天使」と呼ばれる得体の知れない何かに襲われるパニックホラーもの。天使は増殖して人間の身体と精神を侵食していきます。天使に侵されたOLがオフィスでカッターナイフを振り回すシーンがめっちゃ怖かった…。でもストーリーうんぬんよりも画面構成とか見せ方がカッコいいのでそっちメインでオススメしたい。