義風堂々!! 直江兼続 ―前田慶次月語り―

義風堂々!! 直江兼続 ―前田慶次月語り―

刻は戦国時代末期。月夜の晩に前田慶次は語りだす。終生の親友であり義風堂々たる“直江兼続”という男の生き様を――。原作者に『花の慶次』を生んだ原哲夫×堀江信彦を迎え入れ、鬼才・武村勇治が、戦国一“忠義”に厚い名将を描ききる!話題沸騰の意欲作・第1巻、本物の“男”、本物の“義”は此処に在る!!

試し読み
悪の華

悪の華

大手芸能プロの有能な社員、津島研一郎は、稼ぎ頭のミュージシャンの身代わりとして麻薬取締法違反の罪で2年の懲役をくらった。礼金はなんと2億円。模範囚のため、1年半で仮出所となった津島だったが、刑務所にいる間に恋人であった順子が結婚し、その相手が自分の勤めていたマルAの社長・花山であることを知って愕然とする。そうして地位も恋人も奪われてしまった津島は、花山への復讐を誓う…!!

おとめ妖怪ざくろ

おとめ妖怪ざくろ

人と妖怪が共存する日本。人間側が勝手に改暦をしたことで、反対派の妖怪たちが人間たちに対して様々な事件を起こすようになった。妖怪が関わる不可思議な事件を解決するため、人と妖怪との政府組織「妖人省」が設立された。「妖人省」に召集されたのは、人と妖怪の血をひく「半妖」のざくろ・薄蛍・鬼灯・雪洞と、陸軍少尉の総角・利劔・丸竜の7人。半妖の少女たちと陸軍少尉がコンビを組んで妖怪退治の任務につく!!

味いちもんめ 独立編

味いちもんめ 独立編

熟考の末、大幡が持ちかけた独立話を受けることにした伊橋は、いよいよ自分が板長として働く神楽坂の店を見に行く日を迎える。兄からの激励の手紙と、父からのプレゼントも受け取り、気持ちも新たに神楽坂へと繰り出した伊橋は、そこで一緒に店を見てくれるという大幡と三松の到着を待つ…。

好色哀歌 元バレーボーイズ

好色哀歌 元バレーボーイズ

沼工おバカ3人組、高校無事卒業~。赤木は家業の鉄工所の手伝い、宮本は板前見習いの社会人として歩みはじめた……のに、最強バカ谷口(たにぐち)は留年し、もう一度3年生をやることに!!くんずほぐれつしまくった女たちも、それぞれの道を歩みはじめている。なんだかみんな大人になっちゃったのね……、と思ったら、新たな出会いもいっぱい!宮本は職場の年上の女性としっぽり!?行方不明の虎子はどうなったの?相変わらず、ヤツラの周りはエロと元気が溢れてる!

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

美少女漫画家の草野紅壱が贈る、かつてない妹モノ漫画。妹・奈緒に気がありながらも、おあずけの日々を送る兄・修輔。そんな兄に手を出してほしいと、あの手この手で積極的なアプローチを見せる妹・奈緒。これまでの妹モノの常識を覆す、思うところがありすぎる兄妹の、ちょっと危険なラブコメディ!?

マンキツ

マンキツ

あなたもオイシイ体験しませんか?けっしてイイ男とはいえない洋平に、まさかまさかの好機が到来!!マンキツで出会った女性たちと次々とオイシイ思いをいたして…!!誰もが夢見るセクシー体験コミック第1巻!!

外つ神

外つ神

高校生・鳴神匡は、“妖怪”や“幽霊”といった“化け物”が見える能力を持っている。急逝した祖母が大切にしていた祠から溢れだす“化け物”を、突如思いだした呪文で退けた匡は、事情を知る同級生・野々宮千景と副担任・狐塚嵩臣から、自分が、“外つ神守”となったことを訊かされ――!?

ヘタコイ

ヘタコイ

駒井静、大学一年。趣味は盆栽いじりにヌカ床。「御隠居様」と呼ばれるジジくさい静が、旅先の露天風呂で倒れている丸裸の女性と遭遇!初めて生身の裸を目撃してしまう。その後、大学で入った「旅と温泉愛好会」の先輩・流香があの裸の女性だと気づいた静は、直視できず…。波乱の大学生活がはじまった…!!

なぜか笑介

なぜか笑介

三流大学卒の大原笑介が就職したのは、なぜか大手商事会社の五井物産。エリート社員がひしめくなか、書類もまともに作れず、大事な契約も取り逃がすわで、いつも上司から怒鳴られ続ける笑介。しかし、持ち前の明るく正直、真面目で頑張り屋の性格だから、落ちこぼれても落ち込まない。その甲斐あってか、なぜかときどき大殊勲にも恵まれる。目指すは五井物産の社長の椅子?新入社員・笑介が繰り広げる、汗と涙と笑いのサラリーマン奮闘ドラマ!

女子アナ七瀬

女子アナ七瀬

まっすぐで一生懸命、ちょっとだけドジ!?な新米アナウンサー、香田七瀬。水着やパンチラ写真を撮られても、めぐる暇もなく本番は迫る!さらに、プロデューサーや大物司会者の魔の手も迫って、七瀬ピンチ……!!裏情報が満載、限りなく真実に近い“女子アナ”ストーリー!

我が名は海師

我が名は海師

海上保安庁の潜水士として訓練を受けた麟太郎は、初出動直後に父親の急逝を知らされ、地元・門司へ戻ることに。だが、そこで待っていたのは父親が遺した15億円もの借金と、家業の「難波サルヴェージ」を息子に譲るという遺書だった!サルヴェージ業を「人の不幸をエサにするハイエナ」と憎んでいた麟太郎は…!?

B・J ボビィになりたかった男

B・J ボビィになりたかった男

日本から世界に発信できる唯一人の学徒といわれた俊英、順正大学講師・飛鳥倫太郎(あすか・りんたろう)。しかし、講義内容に不満を持つ学部長によって、長期休暇を言い渡されてしまう。倫太郎は、幼いころに“球聖(ボビィ・ジョーンズ)”と出会ったことを思い出し、“夢”の実現のためにゴルファーとなることを決意する!見るものを明るく、なごませる“雲”のような男・倫太郎。マネジャー志願の追っかけ女子大生・水原亜希(みずはら・あき)とともに“夢”をつかめるか!?

そば屋 幻庵

そば屋 幻庵

お江戸の町は新橋辺り、柳の下でほのかに灯る、担ぎ屋台の掛行灯。夢まぼろしの如き神出鬼没の蕎麦屋台、人呼んでその名も「幻庵」―――勘定方の重職をあっさり捨てて、早々に隠居した元旗本・牧野玄太郎。第二の人生と思い定め、身魂こめて「蕎麦作り」に打ち込む屋台には、今日も千客万来、十人十色の面々が、十人十色の問題を抱えて訪れる。蕎麦作りを極めんと切磋琢磨する元旗本の[人助け蕎麦打ち人生」!!