小学館マンガの感想・レビュー4596件<<8990919293>>途中までは面白い古見さんは、コミュ症です。 小田智仁 オダトモヒト名無し※ネタバレを含むクチコミです。安心感MAXの超優良コメディかけあうつきひ 福井セイstarstarstarstarstarサミアド2人の絆(かけあい)を描いた作品です。漫才師になるという夢がありますが主題ではありません。「漫才と日常の割合は2・8くらい」だそうです。 この漫画は貧乏漫画で、変な技漫画で、グダグダ日常漫画で、たまーに漫才漫画です。 しかしどんな話でも必ず主人公の月と陽が中心でワチャワチャしています。主人公2人が非常に魅力的で応援したくなります。 気軽に読める作品ですが伏線やパロディも多く、じっくり読むと新たな発見があります。 1話完結で何処からでも読めますが、数話前の助言を活かしたり、約束を次の話で実行するなど、続けて読むと より愉しめます。 序盤のクライマックス3話は最高!なので、試しに1〜3話だけでも読んでみていただきたいです。逆に言うと、3話で全くピンと来なかった方には合わない漫画かもしれません。 基本的に面白コメディですが、時折入る名作回は完成度が高いです。 この先どんな事が起きても変わらず かけあい続けるんだろうな……という無限の安心感がある漫画。オススメです!!序盤コマ割りすぎで読みにくいバイロケーターズ 田辺狭介名無し最新14話までいちおう読んでるけど、なんか言葉にできないストレスがあってイマイチ内容に集中できなかった。 10話くらいからはマシになってきてなんでだろう・・・?って見比べたら単にコマ割りすぎだったんだって気付いた。 クソ暇だったんで、同じ号(サンデー26号)に載ってる3作品のコマ割り数を比べてみたけどやっぱ圧倒的に多い。 INCUBUS IN CLASSは面白かったんだけどな・・・。頑張ってほしい。 ▼バイロケーターズ 第4話 最多コマ数……9コマ/1p 平均コマ数……6.4コマ/1p 総コマ数……135 ページ数……21ページ ▼かけあうつきひ 第3話 最多コマ数……5コマ/1p 平均コマ数……4.0コマ/1p 総コマ数……95コマ ページ数……24ページ ▼MAO 94話 最多コマ数……5コマ/1p 平均コマ数……3.9コマ/1p 総コマ数……71コマ ページ数……18ページ最高の1冊(個人の感想です)LA QUINTA CAMERA ~5番目の部屋~ オノ・ナツメサミアド大好きな本です。 作者さん初期の作品ですが、1番好きです。 セリフや描写に無駄が無く洗練されています。 男性4人+短期留学生がルームシェアする話で、穏やかで暖かいストーリーです。 お涙頂戴の派手な演出は少なく、登場人物の表情や飾らない言葉に心を打たれます。 特に好きなのは本編最終話の最後のページ。 なんて事ない言葉なのに、彼らが本当に楽しく暮らしてきたのが伝わってきて、心の底から感動しました。 登場人物は個性的だけど良い人ばかり!安心してスイスイ読めます。1冊で過不足なく綺麗に完結しています。 特徴的な絵柄なので合わない人は合わないと思います。そこだけはご注意ください。内容は個人的には文句無しです! 文化系熱中!甲子園 #推しを3行で推す写真甲子園 シャッターガール moment 桐木憲一 MUGENUPあうしぃ@カワイイマンガ①夏と言えば甲子園!写真の全国大会「写真甲子園」に島の分校の写真部が挑む! ②北海道の広大な風景の中でままならぬ写真部の必死さ、審査の手厳しさなど熱い! ③写真のセオリーなど勉強になる反面、セオリーに閉じ籠らない事の大切さも描かれる。 #マンバ読書会 #最高の夏 #推しを3行で推す ★お暇なら★ 原作者の桐木憲一先生は『東京シャッターガール』でも写真甲子園を取材されている。とにかく慌ただしく厳しい写真甲子園は読んでいてハラハラするし、高校生らしい写真の完成度や様々な拙さがリアル。これが逆境か逆境ナイン 島本和彦ナベテツ今までの人生で、一番の逆境に遭いました。不惑を過ぎて、自分の身にまさか…といて感想を抱いたりもしたのですが、そこで逆境ナインにおけるキャプテン、不屈闘志君のことを思い出しました。 「こんな状況で、◯◯ならばきっと✕✕になるに違いない…」(詳細は伏せます) 作中で失礼な想像だとネタにしていますが、実際自分も同じようにアイツならば…と想像したりもしましたし、島本先生に前を向く力を貰えたと感謝しています。 盛夏という言葉が相応しい、島本漫画の金字塔。憂鬱な世相を忘れさせてくれる、カンフル剤のような作品です。ラブレターのダメ出しから始まるギャグ漫画ラブレター筆記学 時田夏名名無し片思いをしている水島君の下駄箱にラブレターを入れたら「お前のラブレターは35点だ」と切り捨てられてしまったが、今度は主人公の下駄箱にまるで進研ゼミ漫画のような「ラブレター筆記学」の販促DMが水島君から届き、主人公が水島君からラブレター筆記学を学ぶことになるギャグ漫画。面白いのに今回は電子版にしか載らないのか…!絵の拙さはあるけど、誰が読んでも「フフッ」ってなっちゃうと思うなぁ〜!次回作も楽しみにしてます。 ドラマの第1話が面白かったので恋する母たち 柴門ふみ名無し試し読み無料だったので1巻を読んでみました。ドラマの第一話の内容がほとんど1巻に描いてありましたね。ドラマの方が配役が面白いし、言葉とか小道具も今っぽくされていて違和感なく観れるので、ドラマをきっかけにして漫画を読むのがいいかもしれないです。でも漫画の方がキャラクターの心理描写が細かいし、大胆な演出があるので、ドラマを観たら漫画を読まずにいられなくなると思います。漫画は完結しているようなのでドラマを観ながら並行して読んでいこうかな。あだち充を漫画家にした男、あだちつとむ先生の物語あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~ ありま猛 あだち充さいろくこんな破天荒な兄がいたんだなぁ、と一言で片付く内容ではなかった。 当時の漫画界におけるプロダクション・出版社間の軋轢や担当と大御所の関係性などはなんとなくこれまでにも色んな漫画で読み知っている気でいたけど、 フジオ・プロではこんな空気でこんな関係性があったんだなぁとか、 そもそもあだち充のお兄さんのあだちつとむ(勉)という漫画家がいたんだというところからだったりもして、色々と勉強になる。 1巻を読んだ感想としてはここから何か波乱が起こる気もあまりしないのだが…どうやら起こるらしい。 イヤミ(cフジオプロ)の元ネタだったりしないかなとかドキドキしちゃったけど、身内だからやれるネタがいっぱいあっておおらかな時代だったんだなーと感心しつつ次巻を待ちます。前振りからのオチが最高!8p読切 #読切応援秘剣・雪の華 小松翔太starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)シリアスな時代劇ものに見せかけたハレンチギャグ読切! 道場の男たちが誰も敵わない、剣で生きる女性の話かと思ったら、そうだ、この作者って『いとやんごとなき』描いてた人だったと分からせられるショート読切。 ショート8ページでこんなに凝縮できて、絵が上手いのでまんまと騙されてしまいました! このボケ方今まで見たことないです! 最高です! https://www.sunday-webry.com/viewer.php?chapter_id=106879 真心先生の家族、何か色々ありそう。プラタナスの実 東元俊也 東元俊哉Pom 小児科医の真心先生を主人公に、今の小児医療に焦点を当てて描かれている。 平行して、真心先生の家族との確執(過去?)が浮き彫りになっていく。 やはり医療系の話は、感情移入して涙なしには読めない。。 3巻でやっとお父さん、お兄さん、真心と揃ったところ。ここから色々ありそうです。 続きが早く読みたいな。愚かな主人公と共に成長しましょう派遣社員あすみの家計簿@comic 雨野さやか 青木祐子野愛若くてかっこよくて飲食店のオーナーをしている恋人と結婚するので仕事辞めます!幸せになります! と寿退社かました途端、恋人に逃げられすべてを失った女性が再び立ち上がるお話…だけど主人公のあすみにあまり同情できないのがこの作品の面白いところです。 ・結婚したら僕が全部養ってあげるからね、あとで何百万入れとくからね! という恋人の言葉を疑わず、全部自分のカードで支払い ・ほんとに大丈夫なの?1年は付き合って見極めたら?という冷静な家族の言葉を無視 ・生活費がなくなったので親友に金を貸してと泣きつく ・食費すら切り詰めなきゃいけないのにデパコスのマスカラ、高級万年筆、お洒落カフェのスコーンなどを買う うーん。やっぱり同情できないんだなあ…。 とは言え、いきなり生活水準を下げるのはとても難しいことですよね。 しかも、約束されていた幸せが全部なくなってしまったなら尚更。 まだ28歳ならすぐバイトすりゃいいじゃん、頭下げて実家帰ればいいじゃんと思うのですが、悔しさ寂しさ恥ずかしさ…いろいろな思いがあることでしょう。 読んでいて8割方イライラモヤモヤさせられるあすみですが、なんだかんだ立ち上がって強く生きようとしています。 ちょっとだけ同情して、ちょっとだけ馬鹿にして、たっぷり反面教師にしながらしっかり見守っていきたいと思います。前編だけでも完璧な読切なのに夏越しの鳥 昌原光一名無し子供がいない夫婦が盗みをして暮らしているような身寄りのない男の子を引き取る話なんだけど、読んでると実は夫婦には子供が二人いたけど上の子は死んでしまって下の子はお金がなかったから産まなかったという事情が見えてくる。それでも夫婦仲良く生きてきて悲しみも癒えてきた頃に盗人として捕まりそうになってる男の子と出会って咄嗟にかばうんです。そこで奥さんの方が「私たちの倅なんです」って言うのが泣ける。前編でこんなにいい話で後編でどうなっちゃうんだろう。 母と娘の関係の真理をついてる洗礼 楳図かずおstarstarstarstarstar_borderかしこ絶世の美女として有名な大女優・若草いずみには誰にも言えないコンプレックスがあった。それは普段はドーランを塗り固めて隠している顔にできた大きなアザと、どうしても抗うことのできない老いである。しかし主治医からある提案をされたことにより、彼女は女の子を産む。そして芸能界を捨てて表舞台から姿を消した…。数年後、大女優だった面影がないほど醜くなった母親は、昔の自分のように美しく育った小学生の娘・さくらを襲う。そして娘の身体に自分の脳を移植する手術を行うのだった!美しい身体を手に入れた母親は、これまでの人生では手に入れられなかった平凡だけど幸せな生活を送る為に、新婚だった担任の家に潜り込み、その妻を殺そうとする…。 母親と娘の関係って怖いですよね。仲が良くても悪くても怖いよな〜って、自分を見ても、他人を見ても感じます。やっぱり似てしまうからしょうがないってところもあるんでしょうけどね。脳移植後の見た目は少女だけど中身はオバサンっていう恐怖は「エスター(映画)」にも似てるなって思いましたが、オチは「洗礼」の方が怖かった。自分が娘だからより怖く感じたんだと思う。これを少女コミックで連載してたってヤバすぎる。笑!賢明なる読者諸兄は…ムジナ 相原コージstarstarstarstarstarかしこすでにご存知だと思うがめちゃくちゃ面白い忍者漫画である。めちゃくちゃ面白いらしいと聞いてハードルを上げまくって読んだが、それでもめちゃくちゃ面白かった…。はぁ〜今すぐもう一回読みたい、マジでおかわりしたいくらい面白い。 ギャグ漫画と過酷な忍びの世界の描写をものすごく巧みに両立していて、まったく破綻していないのがすごい。最初はギャグ漫画表現の実験シリーズなんて別にいらないんじゃないかと思ってたけど、だんだん次はどんな実験をするのか楽しみでしょうがなくなってきた。忍びの厳しさも容赦なく描いてて女子供もバンバン斬られて死んでいくのが逆にいい。テレビで実写化されていたので原作を読…武士スタント逢坂くん! ヨコヤマノブオ名無しテレビで実写化されていたので原作を読んでみたいと思い、読ませていただきました! テレビで見ていても面白いのですが、漫画になるとエフェクトがかかり、より臨場感を感じることができ、最後まで読みたいと思わせる1話でした。 キャシャーンじゃないの、ジャガーンなのジャガーン 金城宗幸 にしだけんすけさいろく最初はなんてチープな設定・世界観だと正直思ってしまった。 画力が高くてそことのギャップがたしかに「僕たちがやりました」と同じように謎の違和感として残っちゃっていたから。 (「僕たちがやりました」disではない) でもジャガーンはそんなことどうでもよくなる。なぜなら外角高めのゆるめなカーブ、強打者には待ってましたと言わんばかりに良いコースに放ってくるんだ。 ぶっぱなす・ぶっとんでる・ぶっころす+SEXYと来たらトリップするのには十分な土台、難しいことは考えずにこの上質な画力でジャガーンの世界にどっぷりハマろう。 次巻(14)最終巻が楽しみである。7人のフリーターから学ぶ生きるヒント勝ち組フリーター列伝 吉本浩二 大西祥平starstarstarstarstarひさぴよ吉本浩二作品ではお馴染みの、私小説とインタビューを混ぜたようなスタイルは、この作品から始まったそうです。漫画家を続けるか辞めるか迷っていた時期の葛藤を描いた「自伝マンガ」としての一面を持っている作品。 世の中の普通から外れた、個性の強い7人のフリーターたちとの出会いに影響され、終盤で吉本先生はあることを決意します。それは次作の「日本をゆっくり走ってみたよ」に繋がっていきます。この作品における出会いが大きな転機となってることを考えると、マストで読むべき作品なのですが、しかし残念ながら電子書籍化されていない為、読むには古本屋などで手に入れるしかないです。※ 後に「ブラックジャック創作秘話」で輝かしい賞を取るとは思えないくらいのダメっぷりが描かれてますが、そんな吉本先生を支えていた大西祥平さんの功績というのめちゃくちゃ大きかったんだなあというのを読んでいて感じました。 ※追記: 2022年12月に電子書籍化面白いクロサギ 黒丸 夏原武名無し名作だし勉強になるような感じもある 高卒1年目の元バッテリーが名門と弱小に分かれプロで激突する1年間の物語 #推しを3行で推すバッテリー かわぐちかいじたか※ネタバレを含むクチコミです。あしたのジョーと並ぶ傑作ボクシングマンガがんばれ元気 小山ゆうstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男リングで死んだ父親が果たせなかった夢の世界チャンピオンを目指す堀口元気が主人公。筋書きはよくあるパターンだけど、さすが「小山ゆう」と思わせる内容で面白い。 あしたのジョーと違い燃え尽きるを前提ではなく、元気なスポーツ漫画で、ボクシングの試合自体もルールを守った正しい打ち方でルール違反が一つもないという、青少年ボクシングマンガの鏡という感じだ ただ主人公の堀口 元気の成長よりも、俺は堀口 元気の取り巻く環境の面白さの方が目に行く。 どのキャラも素晴らしい登場人物の中で最も好きなのは「山谷勝三」 元気のいるジムに所属していて、全くボクシングの才能がなくデビューから一回も勝てずに引退するのだが、最後の試合から引退までのシーンは何回読んでも「小山ゆう」のできないやつへの扱いは恐ろしいというのをまざまざと見せつけられる。 サンクチュアリ読んでみたサンクチュアリ 池上遼一 史村翔かしこまず史村翔って武論尊なんだ…っていうところに驚きました。文庫版で読んでたんですけど1巻に当時を振り返ってのコメントがあって、それを読むと天下の池上遼一先生と組むとあって、かなり編集長にビビらされたらしいです(笑)。プレッシャーから北海道の牧場に逃走したこともあったそう…。 ヤクザが出てくることは何となく知ってたけど、こんなに規模がデカいストーリーだったとは…!サンクチュアリってこういう話なんだ。現実ではありえないような展開でも、池上先生のキャラがカッコいいから納得しちゃいます。でも北条と副署長が結ばれるシーンは神々しすぎて「なんだこれ〜!」って声が出ました。キメ顔の似合う男前がたくさん出てきますが、一番好きなのは渡海さんです。 第3巻発売、幸せ〜❤️うれしい〜❤️トラとミケ ねこまき(ミューズワーク)名無し「トラとミケ③ゆかしい日々」が7月8日に発売されるみたいです!早速Amazonで予約しましたよ〜! 今では連載できなそうだな...五月原課長のつぶやき 中島徹starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男主人公は五月原清隆。あらすじに書いてあるとおり五月といえば「端午の節句」。それゆえ五月原を“セックハラ”と読まれ、本人はその気がないが行動がセクハラにつながり“セクハラ課長”の名で通ってる。良かれと思った行動が全て裏目に出ている面がもあるが部下との会話を見ていると自業自得感もある。中間管理職セクハラギャグというジャンルだが2020年代ではもう見ないタイプのマンガかもしれない。雑誌で読んでいたが単行本だと〇〇編と書き方になっていてわかりにくかった。 <<8990919293>>
※ネタバレを含むクチコミです。