小学館マンガの感想・レビュー4596件<<8788899091>>サイバーパンク・ネオトーキョーのような世界に根を張る[植物]フールナイト 安田佳澄starstarstarstarstarさいろく「花」は大きな課題だ。 転花という謎の仕組みで人間が植物化する事が「出来る」ようになっていて、貧富の格差も人としての尊厳も変わりつつある世界。 喜怒哀楽という感情の起伏や「痛み」なんかが上手く描かれていてすごく良いです。浄土るる新作読切『良心の呵責』感想良心の呵責 浄土るる名無し※ネタバレを含むクチコミです。ブラックラグーン最新話について語ろうブラック・ラグーン 広江礼威名無し※ネタバレを含むクチコミです。おもしろい!間違いなく続きも読む!九条の大罪 真鍋昌平こはる作者のファンだったので読んでみました。法律とモラルのスレスレのところをいくストーリーがおもしろいです。 3巻の「頑張りました。」というセリフが印象的でした。間違いなく続きも読みます! 日本社会のダークサイドと法律の関係九条の大罪 真鍋昌平さいろくダークヒーローかと思いきや…と思いきやちょっとヒーローっぽい回もある。 でもそれって裏側で動かしてる大きな何かがあるんだ、と思い知らされる。 この展開、深いところまで入っていってるのがウシジマくんから相当レベルアップしていると感じさせられる。 最初は敬遠してたんだけど3巻まで出たから一気に読んだらめっちゃ面白かった。さすが真鍋昌平先生。 スマグラーとかアガペーの頃とは次元の違うとこにいったなぁ…ジャケ買い大当たり!君の大声を聞いたことがない くれよんカンパニーstarstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)1巻にして傑作の匂いがプンプンする! 生まれてこの方ずっと日陰を歩んできたような地味な女性が、30歳の誕生日に芝居のチケットを買わされ初めて観劇したことで、舞台上のキラキラ華やいだ世界に想いを馳せ、人生に光が差し始める。 「まぶしい・・・。 私も・・・私も、舞台に立ちたい! 私も、キラキラしたい!」 出てくるキャラクターが全員一面的でなく、ほどよく癖があって場面によっては良くも働き、ときとして悪くも映る。 かわいくて派手で嫌味なようで、実は素直でとても姉想いの妹。 娘の幸せを願ういい親であるようで、偏見まみれで視野狭窄的かつ前時代的な母。 他人を見た目で判断し、下に見ることで安心を得ようとする職場の同僚たち。 おじさんになるまで芝居の夢を追い続け、他人の心にズカズカ踏み込む押しが強い売れない舞台俳優。 絶世のかわいさでちやほやされ、地味なものに何の価値も感じなかった人気女優。 ただ悪いだけの人は登場しないし、同じように全くの善人もいない。 世の中、はっきり白黒つけられることの方が少ない。 とにかく人をすごくよく見て描かれているなと思わされる。 30歳にして初めて一歩踏み出し、ゆるやかに青春が始まっていく様がたまらなくワクワクするし、まだ何者にも染まっていないピュアすぎる主人公に「頑張れー」ってエールを送りたくなる。 一話のラストなんて最高だ。 ストーリーの進行具合にもよるだろうけど、すぐにでもドラマ化してもおかしくなさそう。 描写力がずば抜けて良くて、デフォルメされたかわいい絵でも感情がしっかり伝わってくるから、心の声がほとんどないにも関わらず何を考えているか手に取るように分かる。 ビッグコミックオリジナル2018年第17号に載っていた同作者の読切「特別読切『初恋』」も素晴らしかった。 早く2巻出てくれないかなー!ある連続殺人者の生涯ICHIGO[二都物語] 六田登starstarstarstarstarかしこ※ネタバレを含むクチコミです。 どん底から抜け、出会うはずのなかった仲間と走る!!ましろ日 香川まさひと 若狭星たか白黒の紙面に色が見えるマンガは初めてで胸が一杯になった。 5巻の表紙に惹かれて手にとったけど、純平と山崎が握ったロープが鮮やかな赤に見えた瞬間、これはすげえ作品を読んでるなと感じた。 山崎がブラインドマラソンに出会い、健常者だった頃と同じ風を切って走るという感覚を取り戻したように、読者も白黒の世界でランナー2人を繋ぐロープだけが色がついて見える体験は、簡単には得難い素晴らしい追体験だと思う。 そして単行本しか読んでない自分としては、正太郎の只者じゃないオーラがメチャクチャ気になる...! お前は一体何者なんだ〜!!フリスビー?違う、ディスクだ!アルティメットだ!! #1巻応援紅緋のアルティ 菅野ナオト兎来栄寿アルティメットはフライングディスクを使った7人対7人のスポーツで、ルール的にはアメフトに近いと言われています。2028年のオリンピック種目化も目指されているようです。 マンガワンで「アルティメット」を描いた作品が始まった時は題材の珍しさに興味が募りました。そして、新人らしい荒削りな部分もありながらも、面白い作品に仕上がっていると感じました。 何より良いのが、ヒロインの峰村蘇芳(みねむらすおう)のキャラが立っているところです。元々は山の景色を撮るのが好きでそれをSNSに上げるカメラが趣味の少女ですが、同じ学校でアルティメットの有能選手である住吉に出会い彼の写真を撮るところから話が始まります。 そのままカメラマンとしてアルティメットに関わっていくのか、そのままでも面白そうだな、と思いきや自分も実際にアルティメットをプレイする側となっていきます。 山の写真を撮るのが好きで「石鎚山」や「宮之浦岳」、「旭岳」に登りたいというのは山好きにはグッとくるところ。何より冒頭から富士山に苦もなく単独登頂している様子が描かれます。外見こそ文化系ですが、これは凄まじい体力であることを暗に示しています。 極め付けに、筑波山から御成門まで80kmの道のりを登山道具を担ぎながら徒歩で歩いてきたというエピソードが序盤に描かれます。 『弱虫ペダル』の小野田坂道くんですら秋葉原までの往復90kmは自転車でした。それを、徒歩で徹夜でやった上でまだなお普通に活動できる主人公。完全にスタミナ無限大のフィジカルモンスターです。そこに、カメラマンならではの観察眼が加わることで、未知の競技であっても凄まじい素質を感じさせるプレイを見せていくのはワクワクします。 しかし、眼鏡を取ると普通に美少女。そのギャップもまた良いですね。 ミナスギUC(アルティメットクラブ)の上位プレイヤーたちなどサブキャラクターも魅力的で、今後彼女がどんな山の頂に登り詰めていくのか、楽しみです。強烈な光の記憶センコウガール 永井三郎野愛閃光とは、一瞬に放たれる強烈な光のこと。 放たれた光は一瞬で消えても、光を見つけた記憶はずっと残るはずだ。 野生動物のように暴れ回り、激情のままに突き進む民子がとにかく魅力的。 死にたがりのクラスメイトをひたすら追い詰め、殺してあげると笑顔で襲いかかる。 狂気の沙汰。頭がイカれてるとしか思えない行動。 それでも民子の剥き出しの感情に触れると、正しいことのようにさえ思えてしまう。 生と死の狭間に追い込まれて、民子の強烈な光の下にに晒されたら、剥き出しの自分でぶつかるしかなくなってしまう。 救いの物語だとは思う。光があることを感じられたのなら、生きようと思えたならよかったのだと思う。 読み終えて、コーキくんと同じ顔して泣いちゃった。 読んで、読んで~!読んで~~!!夢印 豪華版 デジタル Ver. 浦沢直樹starstarstarstarstar干し芋最初の展開から、最後の幕引きまでずっと、どうなる?どうなる?? って感じで一気に爽快に読める!! 終わり方が、おしゃれで好き♬ そして、誰も不幸にならない読後感がいい!! 色んなパロディも満載で秀逸な作品です。 皆に知らせたい!!!!!美しすぎる百合ヴァンピアーズ アキリ野愛美少女吸血鬼×美少女、とにかく美しいです。ありがとうございます。 目の前に突然アリアが現れたら、一花でなくても一目惚れしてしまうでしょう。奔放で乱暴で強引で、怖いくらいにきれいでかわいい吸血鬼。全てが魅力的です。 初恋に全力でぶつかる一花もめちゃくちゃかわいいです。恥じらい戸惑うだけがリアルじゃない、14才の純情な乙女ゆえに止まれないリアルさ。素晴らしいです。 そしてなにより吸血シーンと恋愛シーンで攻守入れ替わるのが最高です。 あんなに強気で大胆なアリアが、一花にキスされ顔を赤らめるのがたまらなくかわいい!!血を吸うときはあんなにエロティックなのに!!かわいすぎる!! 奔放し奔放され心を通わせていく2人が尊いです。 殺されたい・死なせたくないが物語の主軸になってくるんだろうけど、アリアと一花どちらにも幸せになってほしいですね…。なんちゅー画力オッドタクシー 此元和津也 肋家竹一さいろくそして展開がわからん。先が読めない。 トド?の小戸川(おどがわ)が主人公、タクシードライバーの彼は要所要所で影を見せるがその過去も何もかも1巻ではまだわからない。 BEAST●RSみたいに動物たちが登場人物の世界観でこの物語進行は不思議でしかないけど、一体全体どうなるのっと。 アニメ化されてるってクチコミで初めて知ったけど、自分は先にまんがを読んじゃったのでこれからアニメも観てみようかなー ってcv花江夏樹…??? 漫画家はニートじゃないよ!5080 川井十三名無し作家の名前が13で5080という数字がたくさんの混乱する感じですねこれ でもまずエロ漫画家はニートじゃないよ!と言いたいのと、その日常最高なんでは?と思ってしまいましたね。スローライフで結構好きなノリの漫画です。意外と面白かった颯汰の国 小山ゆう名無し期待しないで読んだけど、しっかり1話に面白さが詰まってて流石ベテラン作家だなと思った伝説のルアーで子ども心を鷲掴みにした釣りマンガグランダー武蔵 てしろぎたかしみど丸7つ集めると世界の海が手に入るという伝説のルアー「レジェンダー」探しが始まってからが好きでした。改めて書くとヤバすぎるルアーを作るな!ってなりますが、当時は「そんな昔からルアーってあるんだ、すげえな…」って思ってました。 伝説のルアーもそうですが、主人公の武蔵が闇のルアーで洗脳されて釣りの暗黒面に落ちかけたり、ルアーが不思議な力でパワーアップしたり、釣りに特化したサイボーグが登場したり、この辺のやりすぎ感とリアリティが絶妙で楽しめました。 ちなみに闇のルアー「スケルトン」はのちに浄化されて武蔵の頼れる相棒になるのがアツいです。そして酷使されたスケルトンが武蔵のスキルに耐えきれなくなり、涙ながらに新たな相棒「オルカイザー」を迎えるという”主役機交代イベント”まで用意されてます。ドラマの量がすごくないですか? 私は父親に頼んでちょっと釣り堀に行ったくらいで釣りにハマるまではいかなかったのですが、作中に出てくるルアーは実際に販売されてかなりヒットしたそうです。欲しくなりますよね、世界の海が手に入るルアー。自分の世代の方は「釣りと言ったらグランダー武蔵」…って人が結構いるんじゃないでしょうか。 最後に本作の影響を示すエピソードとして、釣り竿を振ってルアーを加速させるグランダーウェーブっていう技(技?)があるんですが、これを真似して釣り竿振り回したら釣り堀の人にマジで怒られたという私の思い出話でシメとさせてください。こういう思い出あるのも多分私だけじゃないはず。 とにかく最高わたしは真悟 楳図かずお名無し人からおすすめされたので読んでみました。 一筋縄ではいかない恋愛が描かれていて面白かったです。 エルサレムのシーンが最高!なんとなくで読むとびっくりするシジジー、シジジー 雪魚名無し※ネタバレを含むクチコミです。漫画を愛する全てのひとに読んでほしいあーとかうーしか言えない 近藤笑真野愛めちゃくちゃ熱い漫画でした。読めば読むほど引き込まれ、読み終えた今は漫画への感謝の気持ちでいっぱいです。 コミュニケーション能力に難あり、言葉を発するのに時間がかかるのでタイトル通りあーとかうーしか言えない天才エロ漫画家・戸田セーコ。 身ひとつで上京した戸田と同居することとなる担当編集者・タナカカツミ。 この2人の交流を中心に、ライバル漫画家との対決やコミケ参戦、新人漫画家の発掘などたくさんのドラマが描かれています。 天才・戸田が周囲に影響を与えるのはもちろんですが、戸田自身もさまざまな経験を通して成長していきます。 友達のように家族のように戸田を支え、彼女に新しい視点をもたらすタナカの成長物語でもあります。 ひとりの天才漫画家が無双するお話ではなく、漫画を愛する人々の情熱を描いた素晴らしい作品です。 漫画好きなら絶対に心震える作品だと思います。 思いやりの大切さを再確認させてくれる。4分間のマリーゴールド キリエstarstarstarstarstar干し芋父子家庭で育った主人公のみこと。父親の再婚で、4人兄姉弟となる。 その後、父は亡くなり、、母は、カメラマンで海外を飛び回っているので、4人暮らし。 みこととは、救急救命士。 手を合わせるとその人が助かるかどうかわかる特殊な能力がある。 そのため、救急車の中で、その人が今後どうなるか分かってしまう。そして、本当にそうなるか病院に確認に行くとそれは、はずれていないので、その能力を確信するのである。 そして、家族の中にも残り1年の寿命であることが分かってしまった人がいる。 大切な家族、幸せになってもらいたい、・・・。 知ってしまったからこそ苦しい。 ページをめくった途端に涙があふれてきます。 ぜひ、お勧めしたい作品です。少女漫画でやるにはあまりに皮肉なタイトル笑顔の世界(読切) 岬かいり名無し「ちゃおコミ」の衝撃的な読切作品。 https://ciaocomi.tameshiyo.me/D210004X001X01 小学校5年生のリカコちゃんが、若干ネグレクト気味の家庭で母はペットのチー太にも餌をやらないし、学校は学校でいじめが横行してていじめられてる子は笑って許してるし、先生もそれを止めないどころか必要悪だろ?と言う始末。 それもそのはず、社会的に立場が弱い人は公的機関から被虐証明書が発行され、とあることが可能になるという…。 まさかのSF展開かつホラーです。 ネットで回ってきて知ったという経緯なので、どんな形で掲載されたのかは分かりませんが、子どもが見たらトラウマになるレベルの描写があります。 1ページ目に編集部からのコメントが付いてるのは、最初はなかったと思うので後で加えたようですね。 ちゃおで連載中『こっちむいて!みい子』の作者さん、おのえりこ先生のコメントに納得でした。 https://twitter.com/marimiiko/status/1428627119697915914?s=20 スタイリッシュ退魔アクション待望の書籍版刊行! #1巻応援終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.> 四方山貴史ANAGUMA「サイコミで1話を読んだときからずーっと書籍版を思い続けてきた。ようやくその日がやって来た……長かったぜ!!」ということで「今最もハリウッド映画っぽいマンガは!?」と訊かれる際に本作の名前を出し続けてはや1年9ヶ月。このたび遂に書籍版が発売されました。 カッコよさに極振りした退魔バトルアクション、みんな好きですよね? 私もです。 四方山先生がおっしゃるようにWEB公開版からほぼ全ページ加筆修正されているという大盤振る舞いぶり!電子で持っている自分もこの男気を見せられたら買う以外の選択肢がなかったです。 https://twitter.com/yomovsevil/status/1429641159102451712 キャラも増えてバトルが加速する続刊(6巻まで出ている)もゴリゴリ出版してほしいですし出来たら前日譚の『VS EVIL』も紙で読みたい!『終の魔術師』旋風、起こってくれ〜〜〜!!! 出版業界漫画の名作編集王 土田世紀六文銭「ルーザーズ」とか「ブラック・ジャック創作秘話」とか 漫画家漫画や業界漫画って好きなんですよね。 素晴らしい作品に出会うと、どうしても創り手のことを想像してしまうタイプなので、裏話的なことも含めて作品として楽しみたいんですね。 そして、実話じゃなくても良いタイプです。 そんな中でも、この「編集王」は業界漫画の筆頭というか、まずその手の作品を読みたい方は、こちらをおすすめしたいです。 本作は、見習い編集者になったボクサー崩れの桃井環八(カンパチ)を主人公に、個性的な編集者や漫画家を描いた作品。 特に、出版とは「文化」か「ビジネス(営利)」かという点に切り込んでいく様は、生臭くもリアリティの塊です。 主人公カンパチは、つまらなくても売れればいい(売れっ子作家だからいい)とか、業界がもつある種の悪習に反発し、関係者と衝突して…という流れで物語は進んでいきます。 土田世紀の泥臭くも熱量高い登場人物たちが、本作でも良い味をだしています。 個人的に「文化」と「ビジネス(営利)」の天秤で偏ったスタンスに立っていないところが本作の魅力だと感じています。 作品としては、感情的なシーンばかり際立ちますが、双方の言い分をきちんと描いており、何が正しいかを誘導せず、読み手に問いを投げかけているようで考えさせられるんですね。 「売れる本の何が悪い?」 と問いかけられた出版社の社長の答えはシビれました。 登場人物すべてが肝が据わった信念通す人たちばかりで、 何かうまくいかない時とかに読むと元気をもらえます。 出版業界に関わらず、何かアツイものを忘れてしまったサラリーマンにも是非読んでほしいです。 何度読んでも、心が燃えて、涙が溢れます。しっとりとした恐怖私の夫は冷凍庫に眠っている 高良百 八月美咲野愛殺したはずの夫が戻ってきた。 クローン?タイムリープ?などとSF的な想像を膨らませていましたが、違いました。 夏奈は夫・亮を殺害し、物置にある冷凍庫に死体を隠す。 自由を手に入れた夏奈だったが、何事もなかったかのように亮が帰ってくる。 以前とは見違えるように、仕事熱心で家事も手伝い、暴力をふるうこともない亮。 一体、この男は誰なのか…? 夏奈と共に読者も疑心暗鬼になっていきます。 全てが明かされこのまま幸せに向かっていくのかと思いきや、最後の最後までしっかり恐怖を味わわせてくれます。 実は夏奈がずっと怖いんだよな…。 中盤で登場する蒲田という男の存在がぼんやりだったのがちょっと残念だったかなあ。 それ以外はちゃんと怖くて面白かったです。<<8788899091>>
「花」は大きな課題だ。 転花という謎の仕組みで人間が植物化する事が「出来る」ようになっていて、貧富の格差も人としての尊厳も変わりつつある世界。 喜怒哀楽という感情の起伏や「痛み」なんかが上手く描かれていてすごく良いです。