双葉社マンガの感想・レビュー930件<<1314151617>>そうなってほしい、と思うやつななしの恋人 るぅ1mmさいろくリンク追加してくださった方ありがとう…すごく良かったです。良かった。。いい事しよう自販機 古日向いろはstarstarstarstar_borderstar_bordermotomiページ数は凄く少ないけれど、内容がシンプルで面白かったです。 いい事したら10円玉がでてくる不思議な自販機、ある日友達が急にいなくなっても「いい事したらいいことが返ってくる」と言っていた言葉を信じて成長しても困っている人をほっておけない性格になっていたのは、出会いって大事だと思いました。 見返りだけを求めるのは駄目だけど、いい事したらいつか、返ってくるを信じて、私も意識したいと思います!!漫画は大人向けクレヨンしんちゃん 臼井儀人名無し今では国民的なアニメになっているけど、実は最初は青年向けの内容だったのを記憶しています。 連載当初、しんのすけが、箱から取り出した味のないガムを噛んでいるシーンでみさえとひろしがブチギレるシーンがあり、子供の頃は全く意味がわかりませんでした。 大人になった今では、味のないガムが避妊具という事がわかり、なかなか大人向けな内容だったのだなと驚いてしまいます そんな避妊具を噛むしんのすけは今では国民的アニメの主人公です。 自分の子供にはコミックスは読ませないかなと思います。(今のしんちゃんのイメージが崩れてしまうので)ラーメン屋とか定食屋に置いてあるよね?BARレモン・ハート 古谷三敏名無し毎回、一つのお酒が登場して、そのお酒にまつわる話になる事もあれば、全然関係ない事もある。 ほっこりする内容が多いですね。 作者の古谷さんは漫画だけでなく、お酒の知識も凄いし、お酒を飲むのが大好きな方です。 漫画に出てくるお酒の味や香りの表現が実際に飲んだ事がある人が書いているのが伝わります。 一話完結で、短い時間にサラッと読める。だからラーメン屋とか床屋に置いている事が多いですね。 我が家ではトイレに置いています。 アシスタントをされていた古谷先生によるこぼれ話!ボクの手塚治虫せんせい 古谷三敏starstarstarstar_borderstar_border酒チャビン古谷先生は1958年〜1961年(アトムの時代)に手塚先生のアシスタントをされていて、ご自身も「ダメおやじ」「ぐうたらママ」や「BARレモン・ハート」などのヒット作も描かれているマンガ家の先生になります。赤塚不二夫先生も手伝っていたとのことで、フジオプロ時代はブレーン的な存在の方だったようですね。 凄か! さて本作品なのですが、そんなキャッチーな古谷先生による、アシスタント時代の手塚先生こぼれ話集になります。マンガ+エッセイの構成で、有名エピソードの真実や、近い存在だったからこそ語れる手塚先生のお人柄など、ヅカラーであれば必ず知っておきたい情報が盛りだくさんです。 特徴としては、やはり近しい存在の方だからこそ見聞きできた「人間臭い」エピソードなど、キレイゴトではない部分が描写されている点です。 全体的にライトでリラックスした感じの作品で、ボリームも100ページちょいなので、手塚治虫先生の誕生日である11月3日(祝日に設定されてます)にほうじ茶ラテ片手に楽しむのがいいと思います。毎年読みましょう。 最大の見どころは、1コマだけですが、わたしの好きな笹川ひろしさんも登場しているシーンです!封鎖されたマンションで謎の生物X(サイ)から逃げ切れるか監禁区域レベルX 大石ロミー(Dr.peep) meshe 大石ロミー(Dr.peep)名無し原作のほうは知らないんですけど、ゾワゾワして面白いです。 主人公は自宅マンションに取り残された女子高生・涼花と、同じマンションに住む修平。そのマンションには謎の地球外生命体と思われる生物・X(サイ)がいて、見つかれば即殺される。という世界観。 最大の謎は、Xの正体はもちろんだけど、涼花は二度確実にXに殺されているのに二度ともベッドで目を覚ますところに時間が戻ってしまう。たぶん、いろんな選択肢の中で正しいものを都度判断しながら生き残れ、的なシナリオなのか。 基本的に主人公が誰かとやりとりする際はチャットアプリを使ってるところがゲームっぽい。ゆるい書店員の日常マンガカバーいらないですよね 佐久間薫名無し書店バイト経験者としては見逃せない新連載。 しかし書店員だからって本に詳しいと思われるのはちょっと違うんだな。私も新人だったら村上春樹と村上龍は間違えてる、きっと。 領収書の宛名書きで漢字出てこないのは超あるある。みんな「空欄でいいです」って言ってくれ… サラリと読めます!この子じゃない! うぐいす祥子starstarstar_borderstar_borderstar_border酒チャビンホラー作品です!あまりホラーは読まないのですが、たまたま発見し、気になって読んでみました! 読切ですし、読みやすいのでサラッと読めます!ホラー要素と、若干のサプライズ要素がありましたが、もうワンパンチ謎が残ってあと引く終わり方でもよかったと思いました!食事ストーキングという新ジャンル片恋グルメ日記 アキヤマ香む食事ストーキングってなんだ!?ってなったんですが! 推しのキャラ、人物が食べてるものを食べるってのはやったことありますが! 職場の推し男性の食べたものを自分も食べて、一緒にデートしたり結婚したりする妄想をするというストーキング。 そんなグルメ漫画…ん〜新しい。 ありだな…ありです。 主人公がすごくテンション高めなのがいいですねイヤマンファーストアルバム 小骨トモstarstar_borderstar_borderstar_borderstar_border酒チャビンわたしマンガ以外ではミステリー小説も好きで読むのですが、ミステリーには「イヤミス」というジャンルがあって、読んで嫌な気持ちになったり、後味の悪さを楽しむものをいいます。 わたしはそういうのに耐性がないのと、特にそういった体験を求めていないので、イヤミスは1~2作品しか読んでないのですが、この作品はそれのマンガ版といった感じでしょうか。 「大好きな朝子さんと結婚できた直人でしたが、朝子には連れ子の治がおりまして…。」という商品説明で、勝手に違うものを想像してしまってました。。 ちょっと思ってたのと違いました・・スモウちゃんにさようなら 小骨トモstarstar_borderstar_borderstar_borderstar_border酒チャビン「運動が苦手な5年3組のスモウワカバちゃんは大なわ大会が憂鬱で仕方ない。」という商品説明だったので、うまくいかないながらも頑張る姿を描いた作品なのかなと思いましたが、違いました。。 違ったのはわたしの勘違いなので別に良いのですが、内容もひたすら恐ろしく、個人的には好きになれませんでした。すいません。倒錯した人の話自体は嫌いではありませんが、こちらの作品はただただ怖いだけでフックもなく、気まずい気分になりました。これはひょっとして相原先生の最高傑作なのでは…?#1巻応援 うつ病になってマンガが描けなくなりました 相原コージstarstarstarstarstartoyoneko「かってにシロクマ」「コージ苑」「サルまん」「真・異種格闘大戦」「ムジナ」などの名作・怪作を作り続けてきた相原コージ先生による実録エッセイ漫画です。 タイトルのとおり、自身がうつ病にかかった様子を描きます。 アイデアが出なくなり、マンガが描けなくなったので、あったことをそのままマンガに描いている…らしいのですが、その結果生まれた本作は、相原先生の最高傑作になりそうな予感のする作品です。 これまでの相原先生の作品は、良くも悪くもクセが強くて、フィクション感も強いものでした。 しかし本作は違います。 ものすごく、リアルなのです。 何しろ事実をそのまま描いてるのだから。 しかも相原先生は、うつ病のときの思考や感情を、おそらく本当にそのまま描いているようで、読者はそれをそのまま追体験できてしまいます。その破壊力たるや。 また、これは、キャリアの長い現役漫画家である相原先生だからこそ生み出せた作品でもあります。 うつ病を扱ったエッセイ漫画作品は数多く存在します。 しかし本作は、その中でも、漫画としての完成度が圧倒的に高い。ストーリーがあって、起伏があって、感情がこもっている。 こういう表現が適切かはわかりませんが、「面白い」のです! 実験漫画ばかり描いているイメージの強い相原先生ですが、こんなにも漫画力が高かったのかと、改めて実感させられます。 オマケにクセが弱くて読みやすい! これも、これまでの相原作品とは異なる点です。 つまり本作は、相原先生の漫画力が存分に発揮されながらも、読みやすくリアルなうつ病エッセイ漫画でして、これは…きっかけがあれば大いに売れますよ! 未読の方はとりあえず無料公開分だけでも読んでみることをオススメします。 https://comic-action.com/episode/3269632237294896715 #マンバ読書会本物の聖女は一人だけ王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。(コミック) はま コロポテ 糸加starstarstarstarstar_borderママ子※ネタバレを含むクチコミです。 鑑定ってそんなに若くしてできるものなのでしょうか??京都寺町三条のホームズ(コミック版) 秋月壱葉 望月麻衣starstarstarstar_borderstar_borderママ子タイトルのホームズをみて読み始めました。 観察力があって、落ち着きのある骨董屋のオーナーの孫 清貴と、そこでバイトをすることになった女子高生の葵。 人物もきれい目な方が多く、京都の街並が出てきたり、骨とう品や美術品が出てきて全体的にきれいなものが出てきます。 ミステリーとちょっとロマンスが入って、骨董好きの方は物足りないかもしれませんが個人的には読みやすかったです。たまらん"ズッ友"たちうちらきっとズッ友 ―谷口菜津子短編集― 谷口菜津子さいろく谷口菜津子センセーの描く女子は妙に色気と儚さと黒さを持っている。ように見える。 描き分けがわかりやすく出来てるんだなと感心してしまう。 で、本作は短編集。 ズッ友の生まれるパターンを描くのかなと思いきや、そうでもないのもあったりするので気を抜いてはいけない。 決して都合のいい話ばかりではないぞ、油断するとグサッとやられるのだ。 個人的には「砂糖と塩」が好きだった。 メジャーな作品になるとどんどん冊数が増えていってしまう昨今では(著者に還元するという意味で正しいと思っているし全く異論も否定もないけど)、短編集というものはマンガ読みにとってある種の休憩が出来るものだと思う。 もちろん、短編集だけを好んで読むタイプの人もいるとは思うけど、自分は割と気づいたら短編集を開くようになってきてしまったので、こういう良い短編集に出会えると幸せを感じられる。いつか続きを描いて欲しいシャーロッキアン! 池田邦彦starstarstarstarstarnyae元ネタを知っていればもっと面白いんでしょうけど、シャーロック・ホームズにさほど興味のない自分でも楽しめる漫画です。シャーロッキアンに限らず、何かに狂うほどのマニアの人って面倒くさいですよね。でもそれが面白いんだよな!というのが伝わってきます。池田先生が現在連載中の漫画も面白いのでなんとも言えないですが、いつかまた続きが読めるのを待っている作品の一つです。 届くべき人に届いて欲しい一冊神様お願い 小骨トモnyae心身共に元気な時に読みたい短編集ですね。いや、あえて疲れてる時に読んでもそれはそれで違う良さがあるかも知れない。読む人がその時置かれている立場や状況によっては刺さりまくったり、逆にしんどくて読めなかったりするかも知れません。 個人的には「藤田の生首」がお気に入りです。 独立した読切を集めた短編集ですが、繋がってないようで繋がってる気もする一冊です。また新作読めるのを待ってます(^^)リノベは魔法です魔法のリノベ 星崎真紀starstarstarstarstar_bordermotomiリノベーションをする家族の人間関係や、感情、目的がリアルに描かれておりリノベーションをすることによって幸せになっていくのは面白かったです。 そのお手伝いをする、小梅さんと玄之助コンビも、恋愛要素があったり読んでいて楽しかったです。 間取りを見るのが好きなので興味深々で読めました。共感できるところもありますあなたがしてくれなくても ハルノ晴starstarstarstar_borderstar_bordermotomi現実に絶対ある問題を題材にしていて、共感する人はたくさんいると思います。 よくありがちな不倫漫画かな?と思っていたら違いました!!よくある日常をぐっと読みやすく共感できるシーンもあって読んでいて楽しいです。 女として終わりみたいな扱いも悲しいなと読んでて感じました。考えさせられます!そして、旦那に優しくしようと思いました(笑) 患者を支える「食」ホスピめし みんなのごはん 野崎ふみこナベテツ不惑を超えて大病もなく健康であることに関して、頑丈に産んでくれた親に感謝しているのですが、多分それは多少の幸運によるものなのだろうなあと思ったりもします。 仕事やお金は当然大切ですが、まず健康であること、そしてそれを支えてくれる食事も大切だということを、この作品は教えてくれます。 病魔がいつ襲ってくるのか、人間には分かりませんし、闘病の辛さは本人にしか分かりません。でも、入院生活を支える医療関係者には、「食べる」ことを支えてくれる人もいる。2ndシーズンも合わせて、お薦めです。本音を言えない世の中で#1巻応援天国堂喫茶店 ~アラウンド・ヘヴン~ 野崎ふみこナベテツ本音は言い辛い。多分、皆思っていることなんじゃないでしょうか。容姿に関することや、自分の感情に関すること。勿論、相手を気遣って言えないこともありますし、大きなお世話だよと思うこともあるでしょう。 現代に生きていて、人間関係がストレスになることは多々あります。それは、自分が言いたいことを言えないストレスであったり、逆に言ってしまったことで生じる軋轢も原因だったりします。 本作では、亡くなった妻が存在する、思わず本音が漏れてしまう喫茶店が舞台となります。 口下手なマスターは、生前妻にもっと「愛している」と言えば良かったと後悔します。そして、登場人物は皆同様に本音を言えなかった悔やんでいたり、傷になっています。 もしあなたに大切な人がいて、言えずにいることがあれば、少しだけ背中を押してくれるかもしれない。読み終えて、ふとそんなことを考えたりもしました。とにかくヤりたい!けどそれだけじゃない女ヤりたいだけじゃねぇ ほしうめするめ名無し全体的にしょうもなさはあるけど闇深さみたいなものはなくて、短くババッと読める潔さが好きです。自分が主人公の友達だったらセフレを勧めるなんて絶対しないけど。全身脱毛をする男性が普通に出てくるのもよかった。 書籍から漫画化、映画化まで広がった作品!君の膵臓をたべたい 桐原いづみ 住野よるstarstarstarstarstarこめつぶ書籍を読むのが苦手だった私が文章だけでサクサク読み進めたこちら。コミック化した時にすぐに漫画も読みました。 作品名がどういうこと?と疑問を持つと思うのですが、かなり昔のどこかの言い伝え?で、自分の体の悪い部分を食べることで病気が治る。という事だったと話を読む中で知りました。 主人公は病気を抱えています。死ぬまでにやりたい事リストを作っていて、そのメモを偶然見られてしまい、一緒にリストを達成していく高校生の男女の話。 切なくて悲しくて、でも暖かくて一生懸命な素敵なお話です。病気と青春と!君の膵臓をたべたい 桐原いづみ 住野よる名無し病気に悲しむも儚くて素敵な高校生二人のお話。<<1314151617>>
リンク追加してくださった方ありがとう…すごく良かったです。良かった。。