名無し1年以上前トライガンのアニメが結構楽しみです https://twitter.com/trigun_anime/status/1599617109054861312?t=I7tuc0qGP3GehA71fUs9kQ&s=19自由広場独り言広場1わかる
たか1年以上前29話 抽選のとき光ちゃんネクタイにパンツルックだったかっこよかったなー。あの空気のなかで4Luz降りれるいのり本当にすごい…!どんな試合になるんだろう。メダリストコーチと女子小学生が二人三脚でメダルを目指す…!!2わかる
酒チャビン1年以上前もう自分大人になってしまっている(今更「ヒーロー」もないやろ)のと、アメコミ調のキャラの存在とで、完全に敬遠してしまってましたが、ちょっと必要があって読んでみることになりました。 で、買うのは気が引けたのでマンガ喫茶へ。 面白か!!!えっ、なんなん?面白かったんですけど・・・ しかも結構感動できるシーンもあって、涙もホロリ。主人公にすごく共感できるし、頑張ってほしい気持ちもすごく湧いてきます!!!他のキャラも皆すごく魅力的でチャーミングです!!苦手意識を持っていたアメコミ風の人もいいキャラです!!! 私と同じ理由で敬遠してる方、意外に多いんじゃないかと思いますが、一度マンガ喫茶や試し読みでも良いので体験してみることをオススメします!!! じゃあ☆5にせえやと言われそうですが、中盤からなんか全然話が進まなく、ものすごく冗長になってきて読むのが苦しくなってしまったので、リタイアしてしまった分引かせてもらいました。もし完結することがあれば(ジャンプの場合完結せずに永久に連載することもあるので)全巻まとめ読みしてみたいと思います(100巻以内なら)。僕のヒーローアカデミアマンガ喫茶に通わざるをえないほど一時はまる7わかる
nyae1年以上前「とくにない」を「とくにある」と言い換えたこのタイトルがすでによい。 主人公ふたりが通う学校は誰が見てもどっかおかしいんですが、同じおかしいでもスルーしたりビビったりするんじゃなくて、変なのあはは~と面白がれる感性があれば何でも楽しめるんですね。毎日楽しそう。 個人的には4話の「会話の量に10倍くらい差があるさゆちゃんとみりちゃん」の回がお気に入りです。 https://viewer.heros-web.com/episode/3269632237305675107 もしかすると連載終わってるのか、更新が止まってる…? それだけ気になる。とくにある日々これ面白いなー3わかる
名無し1年以上前笑えるポイントを振りかぶらずにスッと入れてくるから抵抗感なくふふっと笑ってしまうゆるい青春学園漫画。 かなり変なことが起きてるんだけど、穏やかなテンションときつすぎないツッコミのおかげかちょっと変だよねくらいのものになってたりする。 学校ってなんでもできる場所なのかー。 ……そうなのかー!? 1話も短くて読みやすい。 https://viewer.heros-web.com/episode/3269632237305675090とくにある日々おだやかに笑ってしまう2わかる
さいろく1年以上前ゆるーい、のほほんとしたスチューデントライフ。 くだらない発見を意味があるように見せかけて意味をもたせずただ過ごす感じが面白い。 新しい百合としてもイイ。 2巻はなんとフルカラーだった。電子書籍だけだったりする?とくにある日々のほほんとしたJK日和6わかる
サミアド1年以上前打ち切りから1年以上…まさかのアニメ化!!嬉し過ぎる!信じられない!ありがとう…ありがとう…… 他の方のクチコミ通り良い漫画です。 絵が上手いです(特にカラー)。主人公のウィスが超可愛いです。ズンドコ! モリー編やブラックベル編などストーリーが良いです。 掲載誌のサンデーも「葬送のフリーレン」1巻にチラシを封入したりと推しましたが単行本があまり売れず、打ち切られてしまいました。 確かに中盤のロンドン編は前後と比べるとちょっと微妙かも…でも終盤は本当に神がかっていました。『破壊神マグちゃん』が素晴らしいラストでしたが、この作品も最後の数話はとんでもない完成度です。 残念ながら伏線は大量に残ってしまいましたが… この作品はフリーレンに似ていると思います。 不死の大悪魔が人間の少女と旅をして人間とは何かを思い出していきます。 花火回はフリーレン冒頭と重なりますし、最後にマルバスがシトリに語るシーンはもう…もう!という感じです。 作者の星野真先生は夢を諦めきれず銀行員を脱サラして漫画家になった異色の経歴。元同僚の皆さんも応援してくれているそうです。あったけぇ… 少数ながら熱心なファンから連載終了後もファンレターや花やプレゼントが届く、深く愛された作品です。 アニメ化凄く嬉しいです。あわよくば続編を…いや最終回素晴らしかったんですが、でもやっぱり読みたい…!ダイアナ見たい!ダイアナ! ノケモノ終了後に連載が始まって最近打ち切り発表された「かけあうつきひ」も内容は良いのに知名度低いので、ノケモノが大成功したら同じように復活アニメ化してくれないかな…と密かに期待しています。 画像は最終巻のオビ(裏面)。 感動し過ぎて書店でフリーズしました。 いくつもの意味と想いが込められた素敵なオビです。ノケモノたちの夜奇跡のアニメ化! 11わかる