さよなら絵梨

さよなら絵梨

私が死ぬまでを撮ってほしい――病の母の願いで始まった優太の映画制作。母の死後、自殺しようとした優太は謎の美少女・絵梨と出会う。2人は共同で映画を作り始めるが、絵梨はある秘密を抱えていた…。現実と創作が交錯しエクスプローションする、映画に懸けた青春物語!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
赤い蝶の少女

赤い蝶の少女

本書は、1962年に貸本漫画出版社から刊行された長編少女漫画で、発表当時、著者2年ぶりの長編でした。これまで未復刻のためうかがうことができなかった著者の貸本時代後期の作風の一端を知ることが出来る貴重な復刻となります。物語の主人公・ほのおは、父親が焼死した火事のときに生まれた少女で炎(赤い蝶)を異常に怖がる癖が嵩じて、火事につながる火の元を瞬時に察知する能力を身につけてしまいます。そんな彼女と級友である女子生徒、彼女らの憧れの存在である男性教師とのいきいきとした交流が楽しく描かれる一方、主人公の火への恐れが常軌を逸した展開を呼ぶことになります。少女漫画の可憐な意匠を残しつつ、少女の繊細な感性に基づいた心理サスペンスが展開する、斬新な超能力SFの傑作です。解説小冊子付。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ヘビおばさん<完全版>

ヘビおばさん<完全版>

2012年『14歳』の結末描きおろしから10年の時を経て、久々に筆を執ったのは本作! 作中のシーン2pを新たに描きおろした「ヘビおばさん<完全版>」を電子版のみで配信。カバーは角川ホラー文庫のデザイナーと同じく吉田ユニさんが担当。※2021/9/18に配信された『こわい本5 執念』(角川文庫)に収録された「ヘビおばさん」に、2ページの描きおろしを追加しました。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
山びこ姉妹

山びこ姉妹

著者の貸本時代、1962年から63年にかけて、「虹」38・39・40・41・44・46集(金園社)に連載された『狐つき少女』を原本から初集成。貸本時代の著者が得意としたふるさと・奈良の自然にはぐくまれた民話調の奇譚。人気を博した「やまびこ姉妹」はシリーズ化され、佐藤プロ「花」では名作『へびおばさん』を産むが、その前触れとなった重要作。カラーもふんだんに再現。※電子書籍版に『「山びこ姉妹」読本』(巻末解説・インタビュー)は収録されていません。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
アゲイン

アゲイン

沢田元太郎、本当は65歳。秘薬“アゲイン”によって突如肉体は少年に!! 再びの青春に孫のまことを従えて街中を駆け抜ける!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
漫画家たちの戦争  戦場の現実と正体

漫画家たちの戦争 戦場の現実と正体

原爆、子ども、銃後等のテーマ毎に戦争漫画を収載。手塚治虫、ちばてつや、赤塚不二夫、水木しげる等の巨匠から、『社長 島耕作』の弘兼憲史、『シティハンター』の北条司など第一線の作家、気鋭の若手まで内容も年代も幅広く収録。“こち亀”の秋本治の作品など出版社や掲載誌の枠を超えて収載した奇跡的なシリーズです。今こそ漫画で平和と戦争について考えてみませんか。 激戦地ラバウルで左腕を失った戦場体験のある唯一の現役漫画家・水木しげるが描く本物の戦場/出版社の枠を超え「こち亀」秋本治の作品を収録―― 【収録作品】 水木しげる『白い旗』 手塚治虫『大将軍 森へ行く』 楳図かずお『死者の行進』 古谷三敏『寄席芸人伝 噺家戦記 柳亭円治』(脚本協力・あべ善太) 松本零士『戦場交響曲』 比嘉慂『母について』 白土三平『戦争 その恐怖の記録』 秋本治『5人の軍隊』

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
まことちゃん

まことちゃん

ゲッゲッゲーッ!!ぼくちゃん、すなおでよい子の代表選手・沢田まことれ~す!!だが、世紀のアイドル・まことちゃんを待つのは、百たたきか逆さはりつけ!?全国に大ブームを呼んだエネルギッシュ・ギャグ!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
山びこ姉妹

山びこ姉妹

民話を現代に蘇らせた恐怖譚シリーズ第一弾! 1963年に「やまびこ姉妹」シリーズの長編第一弾として、貸本短編誌『虹』に6回にわたって連載された作品を復刻します。山村で暮らす姉妹・さつきとかんなをめぐる民話調の恐怖譚です。物語は、夏休みの自由研究で「キツネと迷信」について調べる姉のさつきが、東京育ちの同級生の少女が狐つきの憑依に襲われる場面に遭遇するが、その正体は…。後にホラー性を強調したものへ描きかえられ雑誌に発表されますが、そのオリジナル版です。カラーページも再現された完全バージョンで初めて復刻集成されます。著者インタビューのほか、四方田犬彦氏、想田四両氏の解説が付きます。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
まぼろし少女

まぼろし少女

バレエの名作「赤い靴」を劇中劇として下敷にした物語。靴に取りついた幽霊に導かれ、主人公の少女が踊りながら死の淵に誘われるという幻想的な作品。また、バレリーナを夢みて死んだ少女の儚い思いが生みだす恐怖譚でもあります。掲載雑誌を元に半世紀ぶりに完全復刻いたします。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
花びらの幻想

花びらの幻想

楳図作品初の記念すべき傑作少女漫画。浦島伝説を背景に、母と娘の絆を華麗なバレエを通して描いた幻想ロマンで、貸本単行本として刊行された正・続2巻の長編を、デビュー50周年記念として半世紀ぶりに完全復刻! ※電子書籍版に「『花びらの幻想』読本」(別冊インタビュー・解説)は収録されていません。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
別世界

別世界

「森の兄妹」と並ぶ、もう一つのデビュー作! 古代の異民族どうしの抗争と天変地異による人類の危機と再生を描く、終末SFの早すぎた傑作。解説の中野晴行氏いわく「代表作『イアラ』の原型がここにある!」※電子書籍版に『「別世界」「幽霊を呼ぶ少女」読本』(別冊インタビュー・解説・漫画)は収録されていません。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
蟲たちの家

蟲たちの家

ジャパニーズホラーの原点、楳図ホラーの究極版がここに登場!!ある日、不倫相手の羽奈子に、妻がいることを打ち明けた男。彼はさらに「妻は、今はもう人間ではない」と告白すると、いぶかる羽奈子を自宅へと連れて行く。その家はいつも真っ暗で、掃除もされていない室内はクモの巣だらけ。男が言うには、仕事が早く終わったある日、前もって知らせずに家へ帰ったところ、妻が男と密会していて、動転した彼女はクモに姿を変えてしまったというのだが…。男女の心に潜む「恐怖」を描く傑作短編集、表題作「蟲たちの家」ほか全7編!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
こわい本

こわい本

幸せに暮らしていた沼田家の姉妹を、突然の悲劇が襲った。姉が、手足が動かなくなる原因不明の病に倒れたのだ。献身的に看病する妹だったが、姉の奇怪な行動に不審を抱き、姉の正体は蛇で、自分を殺そうとしているのではと怯えはじめる――違和感がぬるりと忍び寄る「うろこの顔」ほか、映画化された「蛇娘と白髪魔」や「口が耳までさける時」の、蛇の恐怖譚3篇を収録。語り下ろし著者インタビューなど豪華巻末企画も必読!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
イアラ短編シリーズ

イアラ短編シリーズ

▼第1話/ねじれた空間▼第2話/愛の奇蹟▼第3話/雪の人▼第4話/烈願鬼▼第5話/洞▼第6話/きずな▼第7話/Smile●あらすじ/のどかな山里で暮らす若い夫婦。だがある日、夫は山で足を滑らせ、そのまま帰らぬ人に。しかし妻は、夫は必ず戻ってくると信じて一途に待ち続けた。何日も、何年も、ついにはその美しい髪が白く染まるまで…。辺りの風景もすっかり様変わりしたある日、山の万年雪の中から、凍りついた遺体が発見されて…!(第2話『愛の奇蹟』)●本巻の特徴/外に対しては温厚で気前の良い教授の男。だが家庭に戻れば…? 理由なき暴力に耐える妻を描いた作品(『ねじれた空間』)。ひとつだけ約束を守れば、どんな願いでもかなえるという「烈願鬼」。ある囚人の前に現れた烈願鬼は、この先「理江」という名の女に心を奪われなければ、お前をここから出してやろうと告げるが…(『烈願鬼・鉄輪』)。楳図怪奇浪漫の原点ともいえる貴重な作品の数々が、ついに文庫版で蘇る! あなたには、この恐怖の世界を覗く勇気がありますか……? 雪山で転落死した夫を待ち続け、何十年も夫の好物を食卓に並べ続ける妻。ある日ドアを叩く音が… 感動の7話を収録!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
イアラ

イアラ

恋した女性のあまりにも哀しい最期。女が死の直前に叫んだ言葉「イアラ」の意味を知るため、男は悠久の時を生き続ける…。楳図かずお、伝説の名作が文庫版で登場!(イアラ)▼第1章/さなめ▼第2章/しるし▼第3章/わび▼第4章/かげろう▼第5章/うつろい▼第6章/望郷(イアラ連作短編シリーズ)▼ねむり▼雪の夜の童話▼指●あらすじ/天平の世の昔、土麻呂(つちまろ)は奴婢の娘・小菜女(さなめ)と恋に落ちた。だが、大仏を建立するために土麻呂は都に狩り出されてしまう。男に逢いたい一心で、ぼろぼろになりながら都まで歩いてきた小菜女。力尽きて現場の前に倒れていた女を救ったのは、建立の指揮官・国中公麻呂だった(第1章)。 ●本巻の特徴/緊急出版決定! 恐怖マンガの巨匠・楳図かずおが描いた、あの伝説の名作が蘇る!! 世の平安のため、聖武天皇が行なった大事業“大仏建立”。だが、その陰には若い男女の尊くも哀しい悲劇の物語があった。“大仏のたましい”として、生きたまま胎内に溶かされる女。その記憶を胸に永遠の時を生きる運命を負った男。時空を超えたドラマの結末は…!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
14歳

14歳

もはや地上はビルと車で埋め尽くされ、地下都市に人工の自然環境を求めるようになった近未来の東京。クラスメートに占い代をカンパしてもらった女子中学生ヨッコは、ミッチとともに占い師のもとを訪れた。実は、ヨッコのおなかの中にはもうひとつの命が宿り始めていたのだ。ヨッコのおなかに手をかざした途端、占い師は口から恐ろしい形相をしたエクトプラズムを吐き出し…。地球が終焉を迎える近未来――バイオ鳥肉のササミ細胞から誕生した天才科学者・チキン・ジョージを中心に、地球が滅亡していく恐怖と人類の「勇気・正義・愛・生命力」を描いた楳図ワールドの集大成的作品。自然を無視し、無分別に進化発展を続ける我々現代人に警鐘を鳴らす!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ねがい

ねがい

ジャパニーズホラーの原点、楳図ホラーの究極版がここに登場!!友達とあまり遊ばず、ひとりでいることが好きな少年・等。ある日、ゴミ捨て場で頭の大きさくらいの木の切れ端を拾ってきた等は、そこから自分だけの「ロボット」を作り上げる。何本ものクギを打ち付けた歯、縫い跡の目立つ髪や眼など、はた目には不気味な人形に“モクメ”と名付けた等は、やがて「本当に動いたらなあ」と思うようになり、宇宙のエネルギーに念力をかけて願いごとを叶えようとするが…。少年期の儚さと怖さを描く傑作短編集、表題作「ねがい」ほか全7編!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
狩撫麻礼作品集 カリブソング

狩撫麻礼作品集 カリブソング

【SIDE A】大友克洋「EAST OF THE SUN,WEST OF THE MOON」/かわぐちかいじ「赤い風車」/谷口ジロー「野獣の夜」/守村大「Rock喫茶開店入門編」/泉晴紀「ダーク・マスター」/いましろたかし「おめーに似た奴」 【SIDE B】松本大洋「リボルバー」/森園みるく「デッドエンド」/カネコアツシ「CALLING」/やまだないと「ホラぁ」

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
スチームボーイ

スチームボーイ

大友克洋×衣谷遊 究極コラボが生んだ世界標準の漫画力!!!

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
GOOD WEATHER

GOOD WEATHER

大友克洋短編集。収録作品は『CHUCK CHECK CHIKEN』『トウキョウ チャンポン』『信長戦記』『GOOD WEATHER』『愛の街角2丁目3番地』『VIRGIN SHADOWに一番乗り!』『カツ丼』『SO WHAT』『アメリンゴ』『BOOGIE WOOGIE WALTZ』

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
BOOGIE WOOGIE WALTZ

BOOGIE WOOGIE WALTZ

大友克洋作品集。収録作品に『BOOGIE WOOGIE WALTZ』『目覚めよと呼ぶ声あり』『心中-'74秋-』『暗夜行路』『バック 糞面白くもなかった今日の終りに』『短距離走社の連帯』『醜悪の軋み』『チェンバラブギウギチュンバラブギ』『辻斬り』『ROCK』『鏡』

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
沙流羅 The Legend of Mother Sarah

沙流羅 The Legend of Mother Sarah

核戦争で汚染された地球を逃れて生き残った人類は、地球を望む衛星軌道上に住居をかまえた。――7年後、巨大な爆弾を使用して汚染された地球の北半球を冷却し、南半球を居住可能な状態にすることを推進するエポックと、これ以上、地球を傷つけることに反対する、マザー・アースの両派に分かれ対立した。だが、推進強行派により巨大爆弾が使用されると、爆弾の影響が引くのを待たず、地球へ脱走する者が後を絶たなかった。そして、サーラと呼ばれる女性も子供たちを連れ、地球へ向かおうとしていたが…。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
彼女の想いで…

彼女の想いで…

大友克洋作品集。収録作品に『FLOWER』『彼女の想いで…』『SOUND OF SAND』『武器よさらば』『ELECTRIC BIRD LAND』『HAIR』『MINOR SWING』『惑星TAKO年代記』『惑星TAKO年代記・黎明編』『That’s Amazing World』『Fire-ball』

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
SOS大東京探検隊

SOS大東京探検隊

少年たちがマンホール下の地下道へ挑む、小さな冒険を描いた物語。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ