名無し1年以上前ユーチューバーはそのうち出ると思ってるけど 食事系も園芸系も筋トレ系もダンス系も演奏系もできるメンツが揃ってるこのファミリーの中で 何系ユーチューバーが出るのか全く予想できない、ゲーマーかサーカス芸人とか?君のことが大大大大大好きな100人の彼女100カノ登場彼女予想スレ6わかる
ゆゆゆ1年以上前全部、それらしく説明するのかと思いきや。 2話目で披露した仮説は見当違いだった。 逆に清々しくて、説教じみてなくて、阿加埜さんのめちゃくちゃっぷりが伝わってきて良い。 1人生物学部部員(顧問無し)の阿加埜さん。 教師・久慈に顧問になってもらいたがっている。 ミスコンに選ばれたり、モデルをしていたり、めちゃくちゃ美人なのに、どこか変わっている。 どうして男らしさが必要なのか。 どうして仲良いあの子は私をグルチャで貶すのか。 阿加埜さんは、久慈の悩みについて孔雀やペンギンを例にした類似例を紹介、そして対処案を提示する。 先生が好きだからって、彼女に振られた(むしろお前が浮気だとまで言われた)先生を職からも追い出すんじゃないよ!! 淡々とした表情で、生物学的な長文説明を行い、先生を狙う。 きれいな顔に生まれた悩みを解消しようとして、こじれてしまったんだろうか。 久慈先生もなかなか濃いキャラクターだと思ったけど、ヒロインの阿加埜さんもさらに濃いキャラクターだった。あくまでクジャクの話です。どうして男らしさが必要なのか(あくまでクジャクの話です)6わかる
名無し1年以上前その場面で虎時が「まるで長年アシスタントしてくれてたみたいだ…」みたいなことを発言してたから若干臭わせてたところもあるし、そもそも偽ピエロマンになってくれる連中って虎時に関係ある奴らが大半な気がして…ピエロマン何も悪いことしてないはずなのに恐怖のピエロが襲い来る!5わかる
sogor251年以上前15年前、人類の前に突然現れた異形の存在。 それ以来続く人類と異形との戦いの中で痣倉千弦(あざくらちづる)は獅子奮迅の活躍を見せていました。 しかしある日、彼の所属する小隊は野営地の中で異形たちの奇襲を受けます。 重症を負いながらも果敢に戦っていた千弦ですが、次の瞬間彼は何故か、 致命傷だったはずの傷が治った状態で意識を取り戻します。 そこで彼は察することになります。 いつの間にか自身の腹の中に異形の“仔”が宿っていることを…。 人類のために腹の“仔”と共に死ぬのか、軍の研究施設で研究対象として生き続けるか、 それとも愛する者との逃避行に希望を見出だすか、 この作品はそんな究極の選択を迫られるかつての英雄の姿を描くダークファンタジーです。 #1巻応援銀の受胎異形の”仔”を宿してしまったかつての英雄を描くダークファンタジー #1巻応援6わかる
名無し1年以上前この漫画女の子がダラダラお喋りしてゴルフはおまけみたいな作品かと思ってたけど、読んでみたら激アツスポーツ漫画で嬉しい驚きだったフェアウェイの声をきかせてゴルフにかける女子高生たちの青春1わかる
兎来栄寿1年以上前最早、兵器とも言える破壊力です。 人気イラストレーターであるitoさんが描く、淡いフルカラーで彩られる青春の1ページ。 ある人は、若い男女のもどかしくなるようなやり取りに緩む頬やときめく心を止められないことでしょう。 またある人は、異次元のようなできごとに虚無感を覚え魂の慟哭が起こるでしょう。 読む人の人生を照らし浮き彫りにしてしまうほどの、何なら粒子に返してしまうほどの眩さを放つ、純然たるボーイミーツガールです。 高校生になって最初の日に出会った、同じクラスの前の席の男の子。 初めて触れた手。 勉強会。 初めての通話。 初めて一緒にする校外でのお出かけ。 ふたりで乗る観覧車。 席替え。 そして…… ある種『別冊マーガレット』や『デザート』を超える甘さを呈しながら、しかしそれだけでは終わらずアオハルの渦中の繊細な感情を丁寧に掬い取ってつぶさに描いていきます。 高校生の男女が迎えていくひとつひとつのイベントが、itoさんの絵の魅力を伴って心を揺さぶってきます。 「あったなぁ、こんなとき」 と共感するか。 「自分の人生にはまったく存在しないものだ」 と断絶を感じるか。 あなたはどちらでしょうか。きらきら、あおいアオハルというリトマス試験紙 #1巻応援9わかる
兎来栄寿1年以上前アニメ化も発表された『チ。』や、『ひゃくえむ』の魚豊さんによる待望の最新作1巻が発売されました。 今回は、いわゆる「陰謀論」マンガです。単体でも挑戦的でまさに現代に相応しいテーマなのですが、それを『チ。』の後にやる。人間の知的探究心がいかにして世界を切り拓き動かしていくかという物語をやった後に、それが間違った方に転がったらどうなるかという危うさを描く。素直にすごいな、と思いながら1話から楽しみに、一方で恐ろしく思いながら読んでいました。 現代社会には、情報が蔓延しています。し過ぎています。現代人が1日に触れる情報の量は江戸時代の人間の1年分・平安時代の一生涯分に相当するとか、2002年のインターネット上の情報を10とすると2020年の時点ですら約60000になっていて今も加速度的に増え続けているなどと言われます。 コロナ禍にあっても、不安や困窮から冷静な判断をしにくくなっている状態で玉石混淆の情報が錯綜し、何が正しく何が間違っているのか多くの人が惑う中で分断や対立が起こってしまいました。最近急速に発達しているAIによるフェイク動画や画像なども今後はより氾濫していき、ますます真実を見極めるのが難しく、大事な時代になっていくでしょう。 そんな情勢下において、この物語で語られることは非常にクリティカルです。人は、他の人が気付いていない真実に自分だけが気付いているという甘美な果実の旨味からはなかなか逃れられません。 本作の主人公である渡辺は非正規雇用のいわゆる社会的弱者ではありますが、小学生のころの成功体験を基に論理的思考をする癖をつけてきた人物です。そんな彼が、いかにして陰謀論に堕していくのか。社会から受け入れられてこなかった人間が、少しでも自分を肯定してもらえるとどうなるのか。 そこには、現代社会や資本主義の、あるいは人間自体の構造的な脆弱性があります。そして、その脆弱性を利用して利益を得ようとする悪意が必ず存在し、そこも実に巧妙に描かれます。 客観的に離れた立場から見ている分には論理的な矛盾なども冷静に指摘できるものですが、いざ自分がその場で肉体的・精神的・経済的に弱まって判断力が低下した状態で同様のことをされた際にどうなるかと考えると、誰しもが自分は絶対大丈夫などとは決して言えないのではないでしょうか。 確かに女の子も出てくるのですが、この作品をラブ「コメ」と言ってしまうのはあまりに救いがなさすぎる気もします。読んでいると、共感性羞恥に近い諸々の感情も生じてきます。それでも、圧倒的に目の離せない筆力は流石の魚豊さんです。 反面教師として、戒めとして、大事なことが記されている物語です。ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ誰しもが陥る可能性のある陥穽 #1巻応援6わかる
名無し1年以上前あの大山海が女子高生を主人公に連載するとはちょっとびっくりですね…。しかし気を抜くとすぐに空想に没入してしまう主人公はにまと、朝礼で全校生徒をドン引きさせる生徒会役員の宇仁さんは間違いなく大山海の世界観のキャラクターだと思います。ゆるゆる奈良ライフ漫画なのか、とんでも無い狂気が潜んでるのか今のところ未知です!みんなで見届けようぜ!はにま通信大山海の新連載「はにま通信」を語ろうぜ5わかる