あさぎちゃんクライシス!
中学三年生・いじられキャラのあさぎちゃんと、ちょっと不思議な河野先生。そんな二人の何気ない日常を描いたほのぼの系4コマコメディ! 今日も河野先生によるちょっと変な家庭教師の時間です!
【英語版】Brussli
ドラゴン少年ブルッスリによる楽しさ満載の類まれな冒険。半分ドラゴン、半分人間の少年ブルッスリは、村の子供たちにいじめられていた。勇敢な心を持つブルッスリは、自分の本当の親を知るべく、冒険と発見の旅に出る。冒険によって、彼のそれまでの世界は大きくひっくり返り、見たこともない不思議な生き物たちと出会う。妖精や喋るうさぎ、ずる賢い狼、戦い慣れた修道女、悪魔などなど。感動的な心温まるコメディアドベンチャー。
【英語版】Izuna
太古の昔より、イズナの狼たちは悪霊と対峙するための神の護衛に任命されていた。『紅い雲の伝説』の秘刀に纏わる不思議な世界に舞い込む。遥か昔から、自然の霊は、人間の不浄な目から彼らを隠す魔法のベールである神隠しを創造した。以来、霊と人間はもはや互いに目を合わせることもなく、それぞれ異なる世界に属するかのように生きていた。そんなある日、ノッゴが突然現れた。ノッゴがどのように現れたのかは、知る由もなかったが、ノッゴの悍ましい闇は神の世界に影響を及ぼし始めた。御神木ムネモリは、神の世界を護るべくノッゴの恐ろしい害悪と戦う力を持つイズナを創り出す。しかし、小さな女の子の姿として生まれた幼い狼イズナは、霊界と人間界との微妙なバランスを崩し、世界が混沌へと向かう兆候を見せる。
【英語版】Monsieur Jean
イケメンパリジャン小説家の魅力的で人間味あふれるアドベンチャー。比類ないヨーロッパの感覚を物語る。若い小説家ジャンの毎日とその避け難い経験に基づいた災難が、デュピュイとベルベリアンという才能ある二人によって面白おかしく描かれる。予想できない旧友の訪問、義理の両親のもとへの旅、子供の誕生、書き手の妨害による挫折、気分屋の大家などどんなことがあろうと、ジャンの人生と時間は、優しさと皮肉の活気を共有する。大人に常に付きまとう懐古の情と滑稽な不条理に満ちたシリーズ。
【英語版】Pietrolino
ナチに占領されたフランスでの愛と芸術と裏切りの物語―― 特別な物まね師の試練と苦難。物まね師としての能力を活かして迫害者と立ち向かい、ナチの占領によって傷ついたフランスの心を元気付けるピエトロリノの物語である。劇場上映のためのグラフィック小説の脚色は、フランスの有名な物まね師マルセル・マルソーのために、多面的なアレハンドロ・ホドロフスキーによって書かれた。ヨーロッパの著名なアーティストO.G. Boiscommunによって、ここに詩的に命を吹き込まれる。
【英語版】Snow day
アメリカのハートランドで起こった氷のような詩的犯罪。隔離され雪に覆われた小さな町に赴任した保安官は、自分の居場所を見つけようと奮闘する。この町に住む人々は、他人に関心がなく、よそ者には親切に接しない。自分のことにしか興味がない人々なのであるが、奇妙なことに、彼らは自分のしたいことをしているのだ。落ち着いたもの静かな保安官が、仕事に取り掛かろうと決意するまでは…。
【英語版】The bombyce network
人間関係のねじ曲がった物語が、美しき時代として知られる20世紀初頭のフランスのレトロな未来バージョンで繰り広げられる。しかし、実際はそれとは程遠いのだが。ユスターシュは、失われた子供時代を含む難しい過去の重荷を背負って生きている。彼と泥棒でありパートナーでもある仲間のムーシュは、生きていくため裕福な家々に押し入る。ある日、彼らは、こじ開けたばかりの金庫で衝撃的な発見をする。実際の殺人シーンを撮影したフィルムで、殺人者たちが性的行為にふけるものであった。このぞっとするような発見の後、殺人に関する裁判が始まる。多くの作品を残したヨーロッパのスターであるコルベイランとセシルによる作品。
【英語版】Armies
未開で古風な背景における制御不能の軍と不屈のヒーローを主役とする物語のコレクション。メタル・ユルランの出資者の一人であるジャン=ピエール・ディオネは、1970年代後半に彼がジャン=クロード・ガルと協力した際、コミックにおける新しいジャンルとして、ヒロイックファンタジーを始めた。それは、すぐにその後、数多くのファンを得て、大きく成長してきた。この作品は、このジャンルのファンにとって、そのルーツへ戻れる良い機会だ。ガルの複雑な描写の助けを借りて、読者自らが軍隊の前進をフォローしているかのような戦争の破壊的な効果と、アーンの血生臭い復讐の旅を体感せよ。
少林カウボーイ SHEMP BUFFET
アメコミ界の奇才ジェフ・ダロウが描く究極のバイオレンスアクションコミック 『少林カウボーイ』邦訳版が遂に刊行! 百鬼屍の地獄絵図、アメリカの若造どもを餌食にする 謎のゾンビ軍団に立ち向かうひとりの男、少林カウボーイ。6連発の銃に弾を込め、ガス欠間近のチェーンソーを振り回す。戦いは輪廻転生エンドレス! 覚悟して拝め!! これが極限の無双アクション!!!
マザーファッカー
彼の名はヴァーモント・ワシントン。 アメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンに由来する姓と、独立13州に続いて合衆国に加盟したヴァーモント州に由来する名を持つ男。それはアメリカの自由を象徴する名前だが、1960年代半ばのこの国で暮らす黒人にとっては皮肉な名前でしかなかった。ヴァーモントと彼の家族は、日常的に不正義と侮辱にさらされている。彼が住む町には、いまだ奴隷制と南北戦争の残骸が影を落とし、クー・クラックス・クランの亡霊がうろつく人種差別が横行していた。ブラックパンサー党の一員であるヴァーモントは、権利と平等を獲得するため、党の「十項目綱領」に則って、戦うことを決意する。そんな彼を見て、仲のいい白人の友人たちは、面倒なことが起きないように注意したほうがいいと忠告するのだった。黒人と白人の間の賃金格差やカフェでの差別的対応、絶えざる挑発や侮辱にさらされつつも戦いを続ける彼に、やがて悲劇が訪れる…。黒人民族主義運動・解放闘争を展開する急進的な政治組織・ブラックパンサー党の一員であるひとりの男を描いたバンド・デシネ作品!
P.I.P.-プリズナー・イン・プノンペン-
平凡な中学教師イザワは、カンボジアの首都プノンペンの娼婦街で純粋無垢な少女タオに出会い、病気の母親のために大金を渡し、帰国する。だが、少女の面影を求めて再びプノンペンを訪れたイザワは、詐欺事件に遭遇し、謂れのない罪で投獄されることに! 自由を求めて、イザワの孤独な闘いが始まった…。
パーフェクト・マリッジ~【告白】悪夢と愛の間
「この生活を失ってしまったら あたし また…」傍から見ると相思相愛の若夫婦。夫を一途に愛していた妻の、突然過ぎる死の理由はー。クリスマスの日にふとした気まぐれで、同僚の田代喜和子をクラシックコンサートに誘った今宮。後日、彼女からその御礼にと部屋に招かれ、手料理を振舞われたのをきっかけに、二人は親密な仲となっていった。一見すると地味で暗いムードの喜和子であるが、その中に隠された「美点」を発見していく今宮は、徐々に彼女に惹かれ、結婚。貞淑で献身的な妻の愛を受ける今宮は、自分でも完璧で幸福な結婚生活を送っていると思っていたのだが、その愛はやがて今宮への依存にと変わっていき…。
ハート・キャッチいずみちゃん 全部!
天真爛漫なお色気コメディ! ここに復活!! 900ページに迫る大ボリューム! あの手この手を尽くしたきわどい、それでいて天真爛漫なエッチ描写が、80年代当時の少年たちの心を大いに刺激した、学園コメディの傑作が復活です! 今回の復刊は、未収録の短編2本と“おまけイラスト”を追加収録し、「全部」として刊行。▼あらすじ 原田いずみは高校1年生。人の心が読めるという秘密を持っていた。転校先のクラスで明智菊丸と机を並べたことで運命は大きく狂い始める!? いずみに興味津々の菊丸は、自分の渦巻く妄想を、いずみにまるごとぶつけようとあの手この手の策略を練るが、いずみに心を読まれて敗退の毎日。しかし簡単にはめげない菊丸は、いずみの親友、千春や、女教師と次々に美少女&美女を巻き込み、恥ずかしいことを強要するのだった…。果たしていずみたちの運命は!? ▼1巻 収録内容 32話+「まゆりちゃんセンセーション」
チャージマン研! コミックス&トレジャーズ
カルト的伝説アニメまさかの単行本化! 1974年、ナックにより制作されたアニメ「チャージマン研!」。作画やストーリー、セリフがいかにぶれようとも演出で押し切ってしまう奇抜さで、2000年代以降、強烈なネタアニメとして人気を博しているこの作品に、漫画版が存在していた! 今回、「冒険王」(秋田書店)と「テレビランド」(徳間書店)にて連載されていた漫画版『チャージマン研!』を初めて単行本化しました! セル画やレコードジャケット、人気放送回の絵コンテなど、豪華お宝資料も特別収録。ファン必見の一冊です!
劇画 蟹工船 覇王の船
蟹工船「博光丸」を支配する赤鬼監督こと、罰河原赤蔵。蟹工船の人々はこの男に虐げられ、死と隣りあわせの日々を送っていた。罰河原に真っ向から立ち向かう龍という名の漁夫。罰河原に性的嫌がらせを受ける少年を助けるため、身を呈した龍の姿は、人々に連帯を促すが――。 プロレタリア文学の巨人・小林多喜二の名作を大胆な目線で翻案したオリジナル長編劇画。