マンガ家の名前って結構正しい読み方分からないまま雰囲気で覚えちゃってないですか?
小畑健(おばたたけし)のこと「こばたけん」って読んでたのが僕だけだとは思えないんでね…。
マンガ家の名前って結構正しい読み方分からないまま雰囲気で覚えちゃってないですか?
小畑健(おばたたけし)のこと「こばたけん」って読んでたのが僕だけだとは思えないんでね…。
笹生那実(さそうなみ)
地味に覚えられない。
間違えられた先生たちからの言葉に笑い事じゃないけど笑っちゃう
今のいままで、勘違いしてた事案とかもありませんか?このまとめを機に誤解を修正orさらに混乱してください。
弐瓶勉(にへいつとむ)
中学校に同じ名字の先生が居て読み方がわかった
二階堂幸は「さち」ではなく「こう」と読む…!
いまのいままで峰倉かずやのこと蜂倉かずやだと思ってた
かそう・えきみって読んでた。かわそうますみね…
河惣益巳(カワソウマスミ)の主な作品『ツーリング・エクスプレス~ノートルダム編~』 『花丸漫画 ツーリング・エクスプレス~OR編~』 『ツーリング・エクスプレス~メドゥーサ編~』など。最新作の情報、最新刊発売日、マンガ賞の受賞歴、関連する著者、マンバ通信の記事、外部リンクなどの情報があります。
剣名舞は「けんな・まい」じゃなかった
剣名舞(ツルギナマイ)の主な作品『ザ・シェフ』 『心の処方箋~ストーカー被害/ネット依存症編~』 『トリプルR』など。最新作の情報、最新刊発売日、マンガ賞の受賞歴、関連する著者、マンバ通信の記事、外部リンクなどの情報があります。
成田成哲(ナリタナリアキ)の主な作品『マッチョグルメ』 『アビスレイジ』など。最新作の情報、最新刊発売日、マンガ賞の受賞歴、関連する著者、マンバ通信の記事、外部リンクなどの情報があります。
仁義なき異世界シノギ。の輔艮先生。「つらがまち
うしとら」ってお読みするんですね。漢字2文字で読み8文字はすごい
雲田はるこって「くもた」なんだ…ずっと「くもだ」だと思ってた
これはこうズィーのが好きww
業田良家は「ごうだよしいえ」で合ってた。よかった
蜈蚣Melibe(むかでめりべ)
一色登希彦は「いしき」ときひこだったのか
鈴木小波先生、こなみって読んでたけど「さなみ」だったんだな…
無理やり「トゼン」で通していていまだに読み方がわからない。合ってるのか?
轍平(わだちたいら)
今日の新連載読んで気づいた。
ずっと「同じ轍を踏む」の轍で「てっぺい」だと思ってた…
藤村緋二(あけじ)
なぜだか今日まで俳二(はいじ)だと空目してた…
( ゚∀゚)o彡°どーまん!せーまん!