「マンバの機能についてちょっと教えてほしい」「こんな機能が欲しい!」というご質問・ご要望があれば、こちらのトピックにコメントでお気軽にお申し付けください。より良いサービスにしていくための参考にいたします!

不具合に関する報告の場合、恐れ入りますが以下の情報もあわせてご投稿いただけますと幸いです。

【使用端末】Android / iOS / PC
【マンバ】ウェブ / アプリ
【ブラウザ】(※ウェブ版を使用している場合)
・Chrome / Safari / Firefox / Microsoft Edge / その他(  )

前画面に戻った時,またパッとうつるのと上部になるのは止めて欲しい所です!。

それと わかるを間違えてとか押すつもりは無かったのに,そこに中アタり押してしまった場合
ダブルクリックとかで取り消せると良いんですが…。

名無し様

コメントありがとうございます。

「わかる」機能につきましては、現在、複数回押せることを優先しております。今回頂いたご意見はぜひ今後の開発の参考にさせていただきます。

「前画面に戻った時,またパッとうつるのと上部になるのは止めて欲しい所です!。」

またこちらの現象につきまして、検証のため普段マンバをお使いいただいている環境について詳しくお伺いしてもよろしいでしょうか。

【使用端末】Android / iOS / PC
【マンバ】ウェブ / アプリ

▼ウェブ版を使用している場合
・Chrome / Safari / Firefox / Microsoft Edge / その他(  )

お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。

画面を変更した様ですが,漫画の所とそれ以外の箇所で
前記は題名 作者名 刊行数 ストアに行く 無料で読むが上下で重複してるので,上部だけにして欲しいです!。
後記は新規の書き込みが即時分からないし,改善した様には思えません…。

名無し様

貴重なご意見をありがとうございます。今後の開発参考にさせていただきます。

名無し様

コメントありがとうございます。
ご提案いただきました通知を分けて表示する機能につきまして、ぜひ今後の開発の参考にさせていただきます。

この分野に詳しくない状態でお尋ねするのですが申し訳ございません。
いつもマンバへはTwitterでログインしていまして、「Twitter API有料化」や凍結騒動で今後のログインに少し不安があります。
同じアカウントのログイン方法をあとから変えることって可能なのでしょうか?
事前にメールアドレスなど他のものを登録しておけばそちらからのログインもできたら嬉しいです。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

Twitter API有料化に関して、Twitterアカウントを利用したログインが出来なくなることがないよう、『マンバ』では最大限対応を行う予定です。
現時点で明らかになっている情報では不明な点も多いため、2月9日の発表を受け改めて対応に関してご報告いたします。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

名無し塾様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

ヤンマガの書影に関しましてデータ状態に問題があり、現在対応中です。

恐れ入りますが解消までしばらくお待ち下さい。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。
マンバ通信の連載を愛読いただき大変嬉しいです。
ご意見につきまして、ぜひ今後の開発の参考にさせていただきます。
引き続きマンバを楽しくご利用いただければ幸いです。

全てのリストから、求めてる「リストの題名・タイトル」一覧を、ワードで検索・結果表示できる機能がほしいです。
例えばワードは「ハードボイルド」「エッチ」「心」など

既にこの機能があれば、使い方を掲載・紹介、もしくはお手数おかけしますが教えていただきたいです。

名無し様

「マンガリスト」のご利用いただきありがとうございます。

昨年7月にリリースした新機能で、「他のユーザが作成したリストのマイページ追加」、「リストに対するいいねの付与」については現在は実装しておりません。

より使いやすいサービスとなるよう、名無し様のご意見を今後の開発の参考にさせていただきます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

名無し様

「マンガリスト」のご利用いただきありがとうございます。

昨年7月にリリースした新機能で、「リストの検索」については現在は実装しておりません。

現時点でご提案できる代替案といたしましては、お手数ですがChromeの検索バーより「site:マンガリストのトップページのURL+スペース+検索ワード」で検索していだくと、キーワードに当てはまるマンバのリストを表示することができます。

▼「マンガリスト」のトップページ

自分だけのマンガリストを作ろう!ほしいものリストの管理や、購入記録、備忘録に!おすすめ選、まとめなど、自由に作成できる!

より使いやすいサービスとなるよう、名無し様のご意見を今後の開発の参考にさせていただきます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

「わかる」の取り消しにつきまして、現在のマンバの運営方針として、取り消し動作より複数回押せることを優先し採用しております。

名無し様のご意見につきましては、今後の方針を決める参考にさせていただきます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

ご丁寧な説明ありがとうございます。そう使ってみます。

返答ありがとうございます。

言葉足らずで、私の要望が上手く伝わらなかったので、詳しく書きました。

マンバ様の運営方針「「わかる」は取り消し動作より複数回押せることを優先」
それは私も賛同します。

私が気になるのはユーザーページの「わかる」一覧の【表示】です。(※【リンク先・元ページに表示される自分が押した”記録”ではなく】。それはむしろ残してほしいです)

押した「わかる」が増えるほど(例えば100件以上)、(他人のも自分のも)「ユーザーページ「わかる」一覧」に表示される、本当に気に入って押した魂のこもった「わかる」が隠れやすく(見落とされ)、気軽な気持ちで押したものに埋もれるのがイヤだなあと思いました。

そこで、自分で押した【”リンク先・元ページの「わかる」記録”は残したまま】、どうでもよくなった「わかる」の、あくまで【マイページの”表示”だけ】を選んで消せる、【”自分も”見えなくできる】機能があれば、
後で取捨選択し、ユーザーページで(他人のも自分のも)見やすく・見られやすくできていいなと思い、要望しました。

細かい注文ですみません。

追記:どこの・何に押したか「自分も他人も確認できなくしてほしい。選抜したものを。(あくまでユーザーページ一覧で)」

返答ありがとうございます。 言葉足らずで、私の要望が上手く伝わらなかったので、詳しく書きました。 マンバ様の運営方針「「わかる」は取り消し動作より複数回押せることを優先」 それは私も賛同します。 私が気になるのはユーザーページの「わかる」一覧の【表示】です。(※【リンク先・元ページに表示される自分が押した”記録”ではなく】。それはむしろ残してほしいです) 押した「わかる」が増えるほど(例えば100件以上)、(他人のも自分のも)「ユーザーページ「わかる」一覧」に表示される、本当に気に入って押した魂のこもった「わかる」が隠れやすく(見落とされ)、気軽な気持ちで押したものに埋もれるのがイヤだなあと思いました。 そこで、自分で押した【”リンク先・元ページの「わかる」記録”は残したまま】、どうでもよくなった「わかる」の、あくまで【マイページの”表示”だけ】を選んで消せる、【”自分も”見えなくできる】機能があれば、 後で取捨選択し、ユーザーページで(他人のも自分のも)見やすく・見られやすくできていいなと思い、要望しました。 細かい注文ですみません。 追記:どこの・何に押したか「自分も他人も確認できなくしてほしい。選抜したものを。(あくまでユーザーページ一覧で)」
@名無し

名無し様

大変丁寧にご説明いただきましてありがとうございます。
また、わかる機能につきましてもご愛用いただきまして非常にうれしく思います。

お寄せいただいたご要望につきましては開発とも共有し、今後の機能改善の参考にいたします。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

思い出せないマンガ」の質問にwebtoonの作品が増えてきたので、テンプレートの時点で多少絞れる項目が欲しいです。
2ラリーくらいしてやっとwebtoonだと分かるので無駄なやりとりになっています。
フルカラー、縦読みマンガ、縦スクロール、webtoonなどの言葉で分類できたらいいのかなと思いました。よろしくお願いします。

フォローしているトピックが更新されていると「おっ!」っと見てみるのですがどのコメントが更新されているのかわかりません。最後のページを見ても○月前とかになっているので更新されたコメントがわかりづらいです。先方が返信したコメントの近くに表示されるようになっているのでしょうか。すんません、私が慣れてないだけかもしれません
あっ、すんません(汗)
わかりました、最後のページは無くなってて、1、2、3という分け方で若い番号の最後のところが更新されたコメントなんですね
自己解決しました

極々細かい要望です。

作品の通知マーク(ベル)&また読みたいマーク(2本矢印)の色合いを少し変えて頂けると、表示を見やすく(確認しやすく)なって、ありがたいです。
正直、現状の色だと、既に押したかどうか、やや確認しづらいです。

マークが小さいので、コントラスト?明度差?色?を変えるだけで視認性が上がり、ポンポン押しやすく、確認しやすく、使いやすくなると思います。
(※現状でも、問題なく利用できてます)

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。
ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

4/19日(水)午後8時〜9時頃、マンバをご利用されている環境により、投稿は正常に完了するもののトピックにコメントが反映されないという事象が発生しておりました。

現在は復旧し正常にお使いいただけます。

今後ともマンバをご利用いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

昨今の利用状況を鑑みまして、頂いたご意見を基にテンプレートを新たに調整する運びとなりました。

マンバの機能改善にご協力いただきありがとうございます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

今回お寄せいただいたご提案につきまして、運営にて検討を行いました。
今後作品ページの大規模なリニューアルを行う際、改めて参考にさせていただきます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

お返事ありがうございます。
よろしくお願いします。

近頃「自由広場」へ行くのが遠く
なったと思うのですが、その一方で
「みんなのリスト」や「なんでも
ランキング」のスペースが広くとっ
あります。
これには、より数多くのマンガを
知ってもらおうという意図があると
感じます。

その反面、ある特定のマンガだけを
深掘りしたり斜に見たりという 尖った
コメントなどは、このご時勢にあって
控えた方が良いか?という傾向なので
しょうか?

現在、自由広場に書き込まれている「アンダードッグ」は全て、橋本以蔵壬生ロビンの漫画『アンダードッグ』のことです。

同名の作品になっている冨田望のパラスポーツ漫画の登録名の改名をお願いします。


改名を希望している冨田望のパラスポーツ漫画:変更前「アンダードッグ」→変更後「アンダードッグ UNDERDOG」

名無しさま

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。

マンバでは、同一著者に同名の作品がある場合を除き出版社が提供している作品名で作品登録を行っており、タイトルの変更はご対応いたしかねます。

恐れ入りますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

思い出せないマンガ」で、質問主が戻ってきて感謝も伝えて解決してるのに、システム的に解決済みにしていかないパターンをどうにかしてもらえないでしょうか?また、解決したものと違う投稿に対して質問主が間違って解決済みをつけてしまう場合が、ごくたまにあるので気になっています。

以下の場合はもう仕方がないと諦めています。
・他人から見て明らかに正解しているが、質問主が帰ってこない。
・質問主が複数同内容の投稿をしていてそのうちどれかで解決してるが他は解決済みにせず漏れてる。
・質問主が「自己解決しました」とコメントを書いて、タイトルも載せず解決済みにもしていかない。
・自己解決したのか、「ああ」「あああ」など適当な文字列だけ残された質問の残骸。

名無しさま

いつも「思い出せないマンガ」をご利用いただきありがとうございます。
大変貴重なご意見をありがとうございます。
名無しさまをはじめとする皆さまにより快適にご利用いただけるよう、ご指摘いただいた問題の解決に向け改善を重ねてまいります。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

わかるを連打出来てしまうシステムが一部クチコミを無駄にヒートアップさせてるような気がします。
そこまで読まれてる漫画ではないだろうに100超えるわかるが押されてるみたいな。
コメント欄も荒れてしまって罵り合いのような状態。見ていてあまり気分が良いものではないです。
分かるが簡単に押せるのは気に入っていますが、おかしな方向にヒートアップした人達を冷ますシステムがあればいいなと思いました。
まぁそこまで人を感情的にさせる漫画ってどんなもんだという怖いもの見たさで読む場合もあるので宣伝にはなってるのかもしれませんが。

マイページの(作品)リスト。

①他人のリストを(ボタンで)お気に入りに、マイページでも閲覧・掲載・紹介できて、

②自分の作ったリストは、いくつ他人にお気に入りされたか、マイページで確認できる

ようになれば、(リストを)作りがいも、他人のリストを探索しがいもあって、いいなと思いました。

名無しさま

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。
お寄せいただいたご意見は社内で共有し、今後の機能改善の参考にさせていただきます。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

名無しさま

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。
頂いたご意見をもとにリスト機能が使いやすくなるよう、今後も機能改善に努めてまいります。

引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

マンバへの要望というよりはマンバ通信の方のトピックになるので
もしかしたらズレているかもしれませんが・・・

ここ、マンバには漫画のクチコミを書くひとがたくさんいますが、
その中には群を抜いてとてもうまい文章で、面白いレビューを書くという人がたまにいると思うのです。

昔の音楽誌では読者が新しく出たアルバムのレビューを投稿し、ひいては雑誌の執筆者として
スカウトするという流れがあったとうかがいますが、
マンバ通信の方でも似たような企画として、秀逸なレビュアーを執筆者として、またはゲストとして
迎え入れるという試みがおもしろいのではないか、という風に思うのです

(公正を期するため、具体的なレビュアーを紹介することは叶いませんが、すでに登録済みであり、
以下の「注目のユーザー」には光るものを書く方が多い、とはもうしたいです)

注目度の高いユーザーの一覧です。

マンバのレビュアー諸氏がよりすぐれた、おもしろい漫画レビューを
書くにあたっての一種のコンペティションを導入すれば、各ユーザーのモチベーションを刺激し、
ひいてはサイト全体の活発化をも促す上でこのサイトの未来に資するものと存じます。

長くなりまして恐縮ですが、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

マンバへの要望というよりはマンバ通信の方のトピックになるので もしかしたらズレているかもしれませんが・・・ ここ、マンバには漫画のクチコミを書くひとがたくさんいますが、 その中には群を抜いてとてもうまい文章で、面白いレビューを書くという人がたまにいると思うのです。 昔の音楽誌では読者が新しく出たアルバムのレビューを投稿し、ひいては雑誌の執筆者として スカウトするという流れがあったとうかがいますが、 マンバ通信の方でも似たような企画として、秀逸なレビュアーを執筆者として、またはゲストとして 迎え入れるという試みがおもしろいのではないか、という風に思うのです (公正を期するため、具体的なレビュアーを紹介することは叶いませんが、すでに登録済みであり、 以下の「注目のユーザー」には光るものを書く方が多い、とはもうしたいです) https://manba.co.jp/profiles/pickups マンバのレビュアー諸氏がよりすぐれた、おもしろい漫画レビューを 書くにあたっての一種のコンペティションを導入すれば、各ユーザーのモチベーションを刺激し、 ひいてはサイト全体の活発化をも促す上でこのサイトの未来に資するものと存じます。 長くなりまして恐縮ですが、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
@名無し

名無し様

大変面白い企画のご提案をありがとうございます。
頂いたご意見を社内で共有いたしました。

マンバに投稿してくださるユーザのみなさまとその素敵な文章にフィーチャーする企画の実施や、意欲的にクチコミを投稿したくなるような活躍の場を提供できるよう組んでまいります。

引き続きマンバとマンバ通信をお楽しみいただければ幸いです。

👑勝手におすすめランキングが更新!【6/6(火)】 《今週のランキング》 🥇1位「ギャルは質素ご飯にそそられる」とこのま https://manba.co.jp/topics/50310 https://manba.co.jp/topics/50300 h... 👑勝手におすすめランキング【毎...

「👑勝手におすすめランキングが更新!【6/6(火)】」に誤植が入っています。
修正をお願いします。

誤植:10位「人類蝕」みつちよ/丸佐藤祐紀
         ↓↓↓
正式(修正後):10位「人類蝕」みつちよ丸/佐藤祐紀

名無し様

ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

👑勝手におすすめランキングが更新!【6/6(火)】 《今週のランキング》 🥇1位「ギャルは質素ご飯にそそられる」とこのま https://manba.co.jp/topics/50310 https://manba.co.jp/topics/50300 h... 👑勝手におすすめランキング【毎...


まだ「👑勝手におすすめランキングが更新!【6/6(火)】」に誤植が入っています…作者の名誉を守るためにも、しっかりしてほしいです。

誤植:
10位「人類蝕みつちよ丸/丸佐藤祐紀
↓↓↓↓↓↓
正式(修正後):
10位「人類蝕」みつちよ丸/佐藤祐紀

修正した部分を確認しました。ありがとうございます。

名無し様

いつもマンバをご利用いただきありがとうございます。
頂いたご意見を社内で共有いたしました。

今後も機能改善に努めてまいりますので、引き続きマンバをお楽しみいただければ幸いです。

三浦みう」と「一宮幽」は同一人物である事が判明しているため、両方の作者の名義に「別名義」のリンクを付けてほしいです。

三浦みう=一宮幽 一体何があって改名したのでしょうか…? なお、「三浦みうの代表作」に当たる漫画は『チルドレン』、「一宮幽の代表作」に当たる漫画は『DOOOOM―ドゥーム―』になっています チルドレン https://manba.co.jp/boards/9... 漫画家の別名義の話をするスレ...

熊猫哥哥

熊猫哥哥

ちょっとデカいし白いけど、おまえ、タヌキだな! 森で暮らすツシマヤマネコのアズマの前に、ちょっと変わった仔狸が。森の賢者のアオバズクに相談し、親が現れるまでアズマが面倒を見ることになるけれど…。
205

205

【第1回ジャンプTOON AWARD】超高身長205cmのサラリーマン・家定(25)。平和に日々を過ごしたいという思いとは裏腹に、その人並外れた長身が理由で様々な苦労事を強いられてしまう。しかし、そんな家定だからこそ見つけられる、幸せもあって…。
ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される

ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される

何度死んだって、何度倒れたって、やり直す――!冤罪により脱出不可能な高難易度ダンジョンの奥地へ追放された、なんの変哲もない男・キスカ。絶望する間もなく、突然モンスターに殺されるその寸前、<セーブ&リセット>のスキルが付与されて……!?
雷雷雷

雷雷雷

ガール・ミーツ・エイリアン! エイリアンと戦争から50年―― 市ヶ谷スミレ、18歳。父親の残した借金返済のため宇宙害蟲駆除会社に勤務する日々。そんなスミレの日常が、UFOにさらわれたことで一変する…! 頭の中で聞こえる何者かの声… 襲いかかる宇宙害獣… さらには軍事企業からも狙われて――!? 働く少女とエイリアンのSFアクションコメディー、開幕!!
テセウスの船

テセウスの船

1989年6月24日、北海道・音臼村の小学校で、児童含む21人が毒殺された。逮捕されたのは、村の警察官だった佐野文吾。28年後、佐野の息子・田村心は、死刑判決を受けてなお一貫して無罪を主張する父親に冤罪の可能性を感じ、独自に調査を始める。事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に包まれ、気付くと1989年にタイムスリップしていた。時空を超えて「真実」と対峙する、本格クライムサスペンス、開幕。
キャンセル

キャンセル

妻子ある男性と付き合いはじめて4年…。でも、やっとわかってきた。こんなこと、一時的にさびしさをまぎらわすだけにすぎない…。収録作品:キャンセル/ときめ期週間/東京スティング/もっとスキャンダル/あなたまかせの夜だから/シェイップアット・ハート
編集王

編集王

ボクシングチャンピオンの夢を故障で断念した、カンパチこと桃井環八・24歳。幼なじみの編集者に導かれ、バイト見習いで入った漫画の世界で「編集王」を目指す!誰より熱い心を持つカンパチが漫画業界に真っ向から立ち向かう、衝撃の漫画業界コミック!
マンバへの質問・要望トピックにコメントする