ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『下鴨アンティーク アリスと紫式部』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
下鴨アンティークアリスと紫式部
下鴨アンティークアリスと紫式部
込由野しほ
込由野しほ
白川紺子
白川紺子
御山ひわ
御山ひわ
あらすじ
京都・下鴨――。高校生の鹿乃は、ぐうたらな兄の良鷹と兄の友人で准教授の慧の三人で暮らしている。ある日、鹿乃は亡くなった祖母のアンティーク着物の整理をするために「開けてはいけない蔵」を開けてしまい…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ!
下鴨アンティーク アリスと紫式部の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
下鴨アンティーク アリスと紫式部 1巻
京都・下鴨――。高校生の鹿乃は、ぐうたらな兄の良鷹と兄の友人で准教授の慧の三人で暮らしている。ある日、鹿乃は亡くなった祖母のアンティーク着物の整理をするために「開けてはいけない蔵」を開けてしまい…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ!
下鴨アンティーク アリスと紫式部(2)
京都・下鴨――。着物の謎を解くために、鹿乃は慧と祖母の友人・三好敏子の元を訪れる。敏子の過去を知り、さらに混乱する鹿乃だったが、いつも優しく助言をしてくれる慧への思いを強くして――。集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ!
下鴨アンティーク アリスと紫式部(3)
京都・下鴨――。再び、敏子の元を訪れる鹿乃と慧。「あべこべ」のキーワードにピンときた鹿乃は、得意の着物コーディネートで答えに辿り着く――。集英社オレンジ文庫の大人気作品のコミカライズがついに完結!

おすすめのマンガ

着物王子なんて大っ嫌い! ~質屋天水恋物語~

着物王子なんて大っ嫌い! ~質屋天水恋物語~

着物質屋のイケメン店主とドキドキの恋♪ ハッピー胸キュンラブ読み切り! おばあちゃんの入院費のために、おばあちゃんにもらった大事な着物を質に預けた女子高生・笹井心晴(ささいこはる)。着物をとりもどすために、質屋にお願いをしに行った小晴は、質屋のイケメン店主・九条瑠璃彦(くじょうるりひこ)の提案で、アルバイトをして借金を返済することになる。でも、瑠璃彦はモノに込められた人の思いをわからない傲慢なオレ様店主だった! 瑠璃彦のやり方に反発する小晴だけど、ふと見せる瑠璃彦のやさしさに、胸が何だか高鳴って――!?
糸の命

糸の命

鎌倉の呉服屋『花びし屋』の娘であるひとえは、家業を継ぐ気はなく着物にも興味がない。しかし父が倒れたことでしぶしぶ店を継ぐことになる。慣れない着物に不満がいっぱいのひとえは、番頭の直哉からお説教を受けてばかり。直哉に反発するものの、やがて着物の美しさに気づきはじめたひとえは……。表題作を含む全4編を収録。
衣ものがたり

衣ものがたり

20歳という若さで遠い異国に嫁ぎながら、その3年後に若くして逝ってしまった紫子(ゆかりこ)。彼女の母が、残された百枚の着物の行方と、それに関わるさまざまな人々について語る。第1巻では、仕事一筋だった商社の社長秘書を恋に導いた青海波文様の訪問着を描く『青海波』、着物を愛する平凡な教師が美しくなる瞬間を描く『花紋』、他2話と、着物についてのマメ知識が身につく『きもの話』を収録。
女房、きつね仕立て

女房、きつね仕立て

「不思議」もどうぶつも人間も 自然に寄り添い暮らしていた そんなむかしの、物語。 ちょっぴりヘタレな着物屋の息子・吉太郎はある日ボロボロに弱った子狐を拾って助けた。ところがその狐、いわくありげな化け狐!? 吉太郎と子狐はある取り引きをして…!?
LOVE十字軍

LOVE十字軍

あんずはお転婆盛りの18歳。日本舞踊の先生でもあるママは、あんずを女の子らしくするために踊りを習わせてるんだけど、当の本人は着物なんか脱いで走り回ってる方が性に合ってるみたい。バイトをクビになるのも11回目だ。そんなあんずの遠い親戚・小次郎は「失恋保険会社」で働いている。話を誇張し、まるで「007」のような小次郎のスパイ武勇伝に、あんずはすっかりその気になってしまう。そんな時に、あんずは失恋保険詐欺の現場に出くわしてしまい…?!
ふるぎぬや紋様帳

ふるぎぬや紋様帳

インテリアコーディネーターの女性・伊都子が猫に導かれるようにして辿りついたのは古い着物を扱う「ふるぎぬや」。そこには着流しが似合う男性の店主や、美しい妖艶な店番の女性、しっぽの生えた悉皆屋の少年らが…。伊都子はそこで着物にまつわる不思議な“想い”を体感する。*着物に秘められた人々の想いやエピソードを通じて感動を届けます。「雨柳堂夢咄」で知られる波津彬子先生の和の世界観満載の最新シリーズです。
きものなでしこ

きものなでしこ

新学期の委員決めで、いつの間にか残り物の委員会「撫子衆」に決定していた、黒髪パッツン純和風なのに自分の国に無知な少女・かの子。呼び出された部室に行ってみると、そこには3人の留学生、日本大好き金髪碧眼ダイナマイトバディのお仏蘭西人・サーヤ、忍術使いのグレート微乳アメリカン・アンジェリカ、兄弟姉妹各3人の大家族に生まれた中華少女・雀の姿が。どうやら「撫子衆」が風紀委員だということは分かったものの……大和撫子って一体!?
あまつそらなる

あまつそらなる

落ち着いた立ち振る舞いとやわらかな物腰、だけどちょっといけずな若旦那は好きですか?代々茶道教授をつとめる大島家の跡取り・千鳥は、アメリカ生活での留学生活を満喫していたが、母が主催する大寄せ茶会のために急きょ呼び寄せられてしまう。茶会で着慣れぬ着物の帯を呉服屋の若旦那・犀内紬に直してもらうのだが…。古都・京都を舞台に粋な二人の恋物語が静かにはじまる――。
京男と居候

京男と居候

チャラくてエロくて女好き。ヤバすぎ着付け師に恋をした――!京都の老舗呉服店「柳屋」に居候が決まった茜(あかね)。だけどそこには大っ嫌いなりたがいる。小さい頃はいじめっこ、再会したら、たらしで女好きな最低の「若旦那」。なのにそいつの監視役を仰せつかって……!??Ishikoの、京都ロマンティック恋物語!!同時収録は、特別な贈り物。『赤いハイヒール』
着物王子なんて大っ嫌い! ~質屋天水恋物語~

着物王子なんて大っ嫌い! ~質屋天水恋物語~

着物質屋のイケメン店主とドキドキの恋♪ ハッピー胸キュンラブ読み切り! おばあちゃんの入院費のために、おばあちゃんにもらった大事な着物を質に預けた女子高生・笹井心晴(ささいこはる)。着物をとりもどすために、質屋にお願いをしに行った小晴は、質屋のイケメン店主・九条瑠璃彦(くじょうるりひこ)の提案で、アルバイトをして借金を返済することになる。でも、瑠璃彦はモノに込められた人の思いをわからない傲慢なオレ様店主だった! 瑠璃彦のやり方に反発する小晴だけど、ふと見せる瑠璃彦のやさしさに、胸が何だか高鳴って――!?
女房、きつね仕立て

女房、きつね仕立て

「不思議」もどうぶつも人間も 自然に寄り添い暮らしていた そんなむかしの、物語。 ちょっぴりヘタレな着物屋の息子・吉太郎はある日ボロボロに弱った子狐を拾って助けた。ところがその狐、いわくありげな化け狐!? 吉太郎と子狐はある取り引きをして…!?
LOVE十字軍

LOVE十字軍

あんずはお転婆盛りの18歳。日本舞踊の先生でもあるママは、あんずを女の子らしくするために踊りを習わせてるんだけど、当の本人は着物なんか脱いで走り回ってる方が性に合ってるみたい。バイトをクビになるのも11回目だ。そんなあんずの遠い親戚・小次郎は「失恋保険会社」で働いている。話を誇張し、まるで「007」のような小次郎のスパイ武勇伝に、あんずはすっかりその気になってしまう。そんな時に、あんずは失恋保険詐欺の現場に出くわしてしまい…?!
ふるぎぬや紋様帳

ふるぎぬや紋様帳

インテリアコーディネーターの女性・伊都子が猫に導かれるようにして辿りついたのは古い着物を扱う「ふるぎぬや」。そこには着流しが似合う男性の店主や、美しい妖艶な店番の女性、しっぽの生えた悉皆屋の少年らが…。伊都子はそこで着物にまつわる不思議な“想い”を体感する。*着物に秘められた人々の想いやエピソードを通じて感動を届けます。「雨柳堂夢咄」で知られる波津彬子先生の和の世界観満載の最新シリーズです。
きものなでしこ

きものなでしこ

新学期の委員決めで、いつの間にか残り物の委員会「撫子衆」に決定していた、黒髪パッツン純和風なのに自分の国に無知な少女・かの子。呼び出された部室に行ってみると、そこには3人の留学生、日本大好き金髪碧眼ダイナマイトバディのお仏蘭西人・サーヤ、忍術使いのグレート微乳アメリカン・アンジェリカ、兄弟姉妹各3人の大家族に生まれた中華少女・雀の姿が。どうやら「撫子衆」が風紀委員だということは分かったものの……大和撫子って一体!?