エア・ギア

絵が上手

エア・ギア
名無し
1年以上前

絵がとっても上手です。 出てくる女の子がとっても可愛いです。 けっこうムフフなシーンが多く、パンチラ満載です。 「エロ・ギア」とも言えます。 アンダーグラウンドなチームがたくさん登場して、カッコよく不良が描かれています。 スケボーのチームみたいな感じ。 スポーツ漫画というよりは、バトル色が強いです。 疾走感✖️ムフフを期待する方にはおすすめ!

三日月のドラゴン

ベストキッド

三日月のドラゴン
名無し
1年以上前

設定は完全にベストキッド。 はじめの一歩のように、弱くて意気地なしの主人公が空手を通じて強くたくましくなっていきます。 最近このようなシンプルな青春サクセスストーリーの漫画を読んでいなかったのでとっても新鮮でした。 絵が独特なので、毛嫌いする人もいるかもしれませんが、1、2巻読めば慣れると思います。 本格派空手漫画を想像して読むと、物足りなさを感じると思うので空手を通じて主人公が成長していく姿に注目して読む事をおすすめします。

七つの大罪

意外と奥が深い

七つの大罪
名無し
1年以上前

男の子だったら一度は憧れるファンタジーバトル漫画です。 少年誌なので、シンプルなバトル漫画だと思って読んだら、伏線がしっかり張られていて、相当考えられた内容でびっくりしました。 夢中になってドンドン読み進められます。 全41巻と非常に長いですが、中弛みはなく、漫画の世界観にドンドン引き込まれてしまいます。 絵が、THEファンタジーなので、少し毛嫌いする人もいるかもしれませんが、ドラクエとか好きな人はどっぷりハマると思います。

のだめカンタービレ

音楽は聴こえませんが、すごく引き込まれます。

のだめカンタービレ
名無し
1年以上前

オーケストラの描写が迫力あります。 漫画なので音楽は聴こえませんが、すごく引き込まれます。 音楽の描写だけでなく、主人公の「のだめ」が成長していく部分やユニークなキャラクターなど魅力は満載です。 ドラマ版も見ましたが、キャスティングが絶妙でした。上野さんは本当にのだめっぽかったです。 ギャグもGOODで、完成度が非常に高い漫画だと思います。

ジーニアスピカソ(正式名称ではない)

ぼざろ作者の妹だから読んだ。

ジーニアスピカソ(正式名称ではない)
名無し
1年以上前

ぼっち・ざ・ろっくの作者であるはまじあき先生の妹であるという理由で読んでみました。 正直そこまで期待はしていなかったのですけど、読み終わったら何故か2回目を読み出していました。 藤本タツキや冨樫義博のような天才的なストーリーや絵などはありませんでしたが、だからこそ伝えることができるメッセージを感じることができたと思います。 才能がない人たちに読んで欲しい作品でした。

半年後に死ぬDK

余命半年と言われたら何をするだろう??

半年後に死ぬDK
名無し
1年以上前

余命半年と言われたら何をするだろう?? この漫画の主人公は、人を殺す事を選択しました。 死ぬのを待つのが怖いから、別の理由を作って死ぬというぶっ飛んだ発想です。 設定はすごく良いんだけど、少し現実離れしています。 都合よく、拳銃は手に入るし、高校生の女の子がピストルを扱える事もすごい。 人を殺すことは良くない事だけど、人間は死ぬ日がわかると一生懸命生きるのだな。 ※良い子は真似しないでね。

処女作

普通じゃないくて何が悪い!!

処女作
名無し
1年以上前

恋愛経験が豊富だから、面白い恋愛小説が書けるのか? 主人公は、小説家で恋愛小説を書こうと決めたのだけど、自分は恋愛経験がない処女。 小説の為に、処女を捨てようと試行錯誤するが結果うまくいかず・・・ でも、恥も外聞も捨ててありのままの自分で恋愛小説を書き上げます。 自分らしくあれ。という事ですね。 普通じゃないくて何が悪い!!

モトカノミーツボーイ(読切)

思わせぶりな女

モトカノミーツボーイ(読切)
名無し
1年以上前

いきなり元カノから連絡が来て、飲みに行ったら案の定ムフフな関係になって、翌日会社をサボって江ノ島デート。 完全に惚れてしまうやないかーい。 もう一回付き合えるかなと思ったら、なんと元カノは結婚するとの事・・・ さらに、江ノ島デートで旅館に泊まって朝起きたら、いなくなってしまい、LINEもブロックされる・・・・ 一体なんだったんだー。 思わせぶりな女には気をつけろという事か。。

鬼神野くんと熱い夏

超ど真ん中、学園ラブストーリー

鬼神野くんと熱い夏
名無し
1年以上前

久しぶりにドキドキしました。 超ど真ん中、学園ラブストーリーです。こっちまで照れてしまいましたwww 2人でアイスを食べるシーンとか、良いよなー。 陰キャな僕は学生時代に女の子と仲良くした事は一度もなかったので、生まれ変わったら、こんな学生生活送るんだ。 絶対に!! 絶対に!! 帰りに2人でラーメン食べたり、好きな女の子を一緒にいたいから、お姫様だっことかするんだ。 絶対に!! 絶対に!!! ふー羨ましい・・・・

ブラック・ラグーン

ハリウッド映画みたい!

ブラック・ラグーン
名無し
1年以上前

派手なガンアクションがハリウッド映画を観ているようです。 武器もカッコ良いし、タバコの吸い方もカッコ良い。 セリフの言い回しとかもハードボイルドでカッコ良いんですよね。 カーボーイビバップとかルパン好きな人は絶対にハマるんじゃないかな? 単なるアクション漫画ではなく、主人公の岡島がサラリーマンから裏社会の人間に触れながら成長していく部分はすごく面白かった。 一丁前にタバコふかすようになったシーンは良かったな。 個人的には、ダッチというキャラがシティーハンターの海坊主に似すぎているのでは?と思っております。

インベスターZ

証券口座を作る所から始めてみます。

インベスターZ
名無し
1年以上前

投資は自分にとっては遠い存在だと思っていたけど、この漫画を読んだら少し短なものだと思えるようになった。 新聞とかニュースで聞いた事はあるけど意味がわからない言葉もわかりやすく解説してくれるので、非常に勉強になる漫画でした。 すごく面白くて一気に読んでしまったのですが、自分の資産は自分で守らないといけないという危機感を感じました。 まずは証券口座を作る所から始めてみます。 コツコツ積み重ねる事が大切だと教えてくれました。

ななコング

スタイルだけはやたらにいい

ななコング
名無し
1年以上前

山崎紗也夏先生が沖さやか名義で描いてた作品。ものすごくスタイルはいいけど顔と性格が残念な女子高生ななこが主人公。周囲から外見いじりをされますが自己肯定感が無茶苦茶高いので気づかないし、性格がすこぶる悪いのでいじめられでもやり返します。今の価値観じゃ絶対アウトな内容ですが山崎先生自身もそんなに乗り気で描いていた訳じゃないらしいです。この後に「マイナス」を描いたと思えば可愛い作品かもしれません。

ドラゴン桜

私は高卒ですが・・・

ドラゴン桜
名無し
1年以上前

自分は高卒で受験勉強をした事がないから、受験の難しさは分かりません。 でももう一度人生をやり直せるのなら、ドラゴン桜に出てくるような受験に受かる為のテクニックや勉強方法を試して、実際に東大に行けるのかチャレンジしてみたい。 というか、実際にこの漫画通り受験勉強した人は多そう。 結果がどうだったのか聞きたいです。

がんばりょんかぁ、マサコちゃん

誠実な官僚と陥穽 #1巻応援

がんばりょんかぁ、マサコちゃん
ナベテツ
ナベテツ
5ヶ月前

以前に赤木雅子さんと相沢冬樹さんのノンフィクションを読んでおり、連載が始まったと知った時、単行本を楽しみにしていました(確か6月くらいに発売予定が出たので、伸びたのにやきもきしていました) 流石に森友事件を知らない人はいないと思いますが、幸福な夫婦を襲った不幸な事件であることは、論を俟たないところです。 赤木さんという人は、官僚として誠実に職務を果たそうとした人でした。本来の官僚というのは全体への奉仕者であり、特定の人間への利益を優先させるようなことを許容することは自己の存在を否定する事になります。己の職務が犯罪へと繋がるとなれば、官僚でなくとも耐え難いことでしょう。まして、仕事にプライドを持つ人であれば、その苦痛からの解放のために「最後の手段」を用いてしまったことへ何か言うことは出来ないと想像します。 ただ、遺された家族は違います。誠実に生きた人生に何が起きたのか、その事を知り、故人の名誉や尊厳を取り返す権利があります。たとえそれが権力者にとって不都合な出来事であったとしても。 この物語は、遺された妻の戦いの物語です。これからどれほど険しい旅路が待つのか、読者はただ見守るとしかできません。でもささやかながら、マサコちゃんへエールを送れればと思います。

無風伝

無風伝の感想 #推しを3行で推す

無風伝
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 昔読んだはずだが全く忘れた状態で読み返したがむちゃくちゃ面白いのになんで途中で終わってんだ・・・ひさしぶりに忍者武芸帳(影丸伝)を読みたくなったな ・特に好きなところは? 若くても年寄りでも白土三平劇画の無風であること ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 忍者武芸帳(影丸伝)に登場した影丸の師匠、無風道人の若い頃を描いた劇画です。忍者武芸帳(影丸伝)を読んだあとに読むがいいと思う

天

福本先生の魅力と成長が詰まった代表作

完兀
完兀
1年以上前

「初期の作品にはその人の要素が全て詰め込まれている」なんて話を聞いたことがある。 反例がいくらでも出てくる主張だが、比較的合致する例だってある。福本先生の場合、この「天」が合致するだろう。 人情話、ピカレスクロマン、極限勝負下の心理描写、緻密な勝負を構成する理による駆け引き、勝負を制する理の守破離、そして福本先生による人生哲学… 面白いと評される福本先生の要素が、ほぼ全て詰め込まれていると思われる。欠けているのは敗者の悲惨な末路描写と格闘描写ぐらいだろうか(ただしバイオレンスシーンなら天にもある)。 成長も詰め込まれている。絵の成長、演出の成長、話の構成の成長も魅力的なキャラ描写の成長も全てある。初期~中期の福本先生と共にあった漫画なんだからそれは当然なわけだが… そういった点で、天を軸に他の同時期作品と並読するのも面白い。 ただし、葬式編からは並読はできない。読んでいて涙がぼろぼろ出てしまうあの最終章に、横槍は禁物だ。       この漫画には、私がどうしても取り上げたくなる一節がある。 あまり顧みられることのない、ともすればあまり触れないでおこうみたいな風潮もみられる最初期赤木の、印象的なセリフだ。 私はそれを、作者による自己言及も含んだ創作論だと勝手に思い込んでいる。 というわけで、独断と偏見に基づいて私的解釈によるセリフ改変を傲慢にも以下に記す。     『お前この世で一番うまいもの何だか知ってるか? たとえば漫画だ…世の中には頓狂な奴がいてよ こんなラチのあかねえ娯楽に… 自分の分こえた代価 人生さえ賭けちまう奴もいるのさ…… まあそんな奴だから… 頭は悪いんだけど…… 描きたい気持ちはスゲェーもんだ… 後のない…勝負処での大事な一作に バカはバカなりに必死さ… 持てる全知全能をかけて描き上げる 決断して そして躊躇して それでもやっぱりこれしかない……て そりゃもうほとんど 自分の魂を切るように描く漫画があるんだよ その魂の乗った漫画 そういう漫画を読むこと…… それはまるで人の心を喰らうようだ… この世じゃ人の心が一番うまいんだ……』

父よ、あなたは…

大嫌いだった父が亡くなった時のエッセイ

父よ、あなたは…
名無し
1年以上前

沖田×華先生のエッセイ漫画に登場する人物の中でも、かなりキョーレツな個性を持っていた父・タカシさんが亡くなった時のエピソードです。作品を読んでいて他人ながら荒っぽくて下品な人だなぁ…と思っていたのですが、実父が亡くなるのは17年間絶縁していてもつらいものがあるんですね。とはいえ生前の父は自分の姉と二人暮らしをしていたけど、姉が認知症なので亡くなったことを理解出来ず、孤独死の状態で発見されたという最初のエピソードから始まり、想定外のことが起こりすぎるので読んでるだけでしんどかったです。葬儀もお墓も仏壇もすべて×華先生が負担されたそうですが、何よりこうして漫画にしてもらったことが一番の供養なんじゃないかと思います。ちなみに表紙は父の遺影写真のイラストです。

「うついくん、」

忘れられない恋愛がある

「うついくん、」
野愛
野愛
1年以上前

若い男女が出会ってから別れるまでを描いた作品。 よくある話と言ってしまえばそれまでだけど、2人の痛みが切実に伝わって辛くなる。 自らのビジュアルを活かしながら、彫師としての夢を叶えていく宇津井くん。 夢は応援したいけど、宇津井くんが有名になっていくことに不安になる幸。 宇津井くんは幸だけを好きなんだから信じてあげてとは思うものの、幸の苦しみもよくわかる。 単純に宇津井くんを信じられなくなったことよりも、宇津井くんを純粋に応援できなくなったことが辛いんだろうなあ…。 結末だけ見るとバッドエンドだけど、こういう忘れられない恋愛があるのはいいことかもしれない。 おまけ4コマを読むとちょっと救われるかも。

地獄に堕ちてよ、お兄ちゃん

義妹との関係がどうなっていくのか?#1巻応援

地獄に堕ちてよ、お兄ちゃん
六文銭
六文銭
1年以上前

「恥じらう君が見たいんだ」とか、性行為を隠れて見たり、撮影したりする的な話、完全俺得なんですが、本作もそれに近い話。 母親の再婚によって義理の妹ができ、彼女が色々思わせブリな行動をすることでタジタジな主人公。 そんな妹と同居することになり、引っ越しの手伝いをしていると、彼女のスケッチブックが見えてしまう。 そこには成人向けの、いわゆるエロ漫画が描かれていた。 実は義理の妹・由那はエロ漫画家を目指しており、 その参考資料にリアルな性行為の描写をみたいと主人公を利用しようとする。 義理の妹に発情していたことをネタに脅迫。 そこで主人公は、別れたけど未練のある元カノと寄りを戻し、由那の要求に応えようと奮闘する・・・という展開。 個人的に最初は可愛らしい妹が豹変する様が、最高にゾクッとして良かったです(添付画像) エチエチなシーンも画力が高いのでその点は当然見どころなのですが、 主人公と由那の関係が元カノにバレるのか? 由那と主人公の関係に変化があるのか? というところも気になってきます。 特に主人公が、由那に見られていることで興奮するあたり、何らかの感情がありそう。 今後の展開が楽しみな作品です。

もっとみる