たまのこしいれ ―アシガールEDO―

続きが気になりすぎる!

たまのこしいれ ―アシガールEDO―
あいざっく
あいざっく
3ヶ月前

アシガールから読んでいるのですが、こちらの作品もとっても面白いです (前作のアシガールを読んでから読んだ方がより楽しめると思います!) 主人公の夫となる晴貴がめちゃくちゃ美少年➕しっかりしていると思いきや子供っぽいところもあり、全てが最高です!!! 相変わらず光っている森本先生のギャグセンスを楽しみつつ、 ドキドキもできて、とってもおすすめな作品です

灰と銀の羽根

大戦が終わった国で元軍人と少年兵がゆったりスローライフ

灰と銀の羽根
名無し
3ヶ月前

いやー、なんか今まで常に死と隣り合わせだったふたりが美味しいもの食べたり人として大事なことを取り戻していく様子、ほっこりするな〜とか思ってたけどそんな生活にも終わりが来ることを最後で示されていてなんとも言えない気持ちになったなー。戦争反対!

しあわせは食べて寝て待て

あったかいなぁ

しあわせは食べて寝て待て
Nano
Nano
3ヶ月前

病気で生き辛さを感じている麦巻さんを、あたたかく迎えてくれる鈴さん、司さん。最初司さんのあたり強い?と思いきや、とっても思いやりのある方で鈴さんの息子さん(?)だなあと納得する。 麦巻さんのしんどい心情や気遣われるのもちょっと…っていう気持ちがすごく伝わってくるので、なおさらふたりの優しさが沁みました。ありがたいなぁ~。鈴さんの「果報は寝て待て」のシーンもほんわかあったかい気持ちになりました。このくらい長い目でいたほうが生きやすいのかな~みたいな。薬膳にも興味持ちました。ちょっと調べてみようかな。

押原さんの推し活飯

推しと同じものを食べる! #読切応援

押原さんの推し活飯
Nano
Nano
3ヶ月前

めちゃくちゃ楽しそうでやりたすぎるこれ!推しがいったお店を特定して自分でも行ってみて、同じものを食す…すっごく健康的な推し活では?カロリーとかはえぐいのあるかもしれないけど、自分の足で行って推しに想いを馳せながらご飯食べるの絶対幸せじゃん。 料理の絵もすごく美味しそうでお腹空きます。お昼時に読むべきじゃなかった…!料理系漫画(食事系漫画?)としても面白いです。もっと読みたいな~読切ではなく連載…どうですか…!

理想じゃなくても君がいい

ガキみたいな君だけど #読切応援

理想じゃなくても君がいい
Nano
Nano
3ヶ月前

有坂くん好き…!!がきんちょ男子すぎてほんとに出会いは最悪なんだけど、主人公佳穂のこと気になってるのずるい。可愛い。「俺は佳穂と話したいの!」ずるい!!好きになっちゃう!!(なってる) そんな有坂くんもその後さ~!お顔がさ~!!ね~~~!?こんな青春送りたかったよ…佳穂と同じく小説好きでよく図書室いた人間だったので…。 めちゃくちゃきゅんきゅんしました!!丸井QP先生のこれからが楽しみです!!

凱輝! Yoshiki

曽根富美子がセクシャリティを問う渾身作「凱輝! Yoshiki」

凱輝! Yoshiki
名無し
3ヶ月前

主人公の凱輝は少女のように可憐な見た目でガラスのように繊細な心を持っていますが、粗暴な父親には全く理解されません。亡くなった母親に似ている美しく優しいお姉様だけが味方でしたがもうすぐ嫁いでしまいます。少年時代からすでに逆風しかない状況ですが、時代は戦争へと突入していくので更に厳しいものになるでしょう。曽根富美子先生らしいヘビーな作品になりそうです。

断頭のアルカンジュ

フランス革命って、複雑なんですね。

断頭のアルカンジュ
ゆゆゆ
ゆゆゆ
3ヶ月前

いろいろな人物が登場する。 上の人の首をちょん切って終わりというイメージでした。 国家を転覆させるんだから、そんなシンプルなものじゃないんですね。 世界史を学校で学んだことがないので、ヨーロッパの歴史はあまりよく知りません。 史実に基づくことと、基づかないことが混ざったヒストリカルファンタジーとはいえ、この漫画をきっかけにサン=ジュストについて調べたので、歴史の勉強になっているのだと思います。 さて、本作を読んだ感想は、民衆を動かすメディアの力はすごいなあということです。 女装したり、言葉を用いたり、策を練ったり、サン=ジュストはあの手この手で、人々を焚き付けます。 その中で印刷物?を使うシーンがあるのです。 「メディアリテラシー」なんて概念がない当時のこと、書かれた言葉は嘘か誠か真実が明らかになる前に瞬く間に広まり、読み手にとって真実となってしまっていく。ペンの力は強いです。 ラストは情報で戦っていたサン=ジュストが、情報がなかったからこそ迎えた結末という感じがしました。

その女、傍若無人につき

本当に傍若無人だな〜!

その女、傍若無人につき
名無し
3ヶ月前

アシスタントを呼んだ日にネームは出来てないわ、ゆきずりの男を連れ込むわ、挙句に担当編集者のことが好きだったのにフラれたってなんやねん!!そもそも「ぶさ猫ぷみぽん」ってそんなに悩むような作品か?!…と散々文句を言ってしまいましたが、Gino0808先生の描く女性キャラが美しいのでどんな不満もチャラになるな〜思いました。もし連載化するのであればシリアスかコメディに全振りした方がよさそう。コメディにしたら「平成敗残兵すみれちゃん」みたいになりそうなので、やっぱGino0808先生はシリアスかな?

それでも毎日やらかしてます。発達障害漫画家よ永遠に…

やらかしシリーズ完結!!?

それでも毎日やらかしてます。発達障害漫画家よ永遠に…
かしこ
かしこ
3ヶ月前

沖田×華先生の代表作でありライフワークになると思っていたので完結に驚きした。あとがきには「今後は違う形で発達漫画を描く予定」とありましたが、やらかしシリーズは途中で櫻井稔文先生がパートナーであることを公表されてから夫婦エッセイとしても面白く読んでいたので、ぜひエッセイ漫画も描いて欲しいです。今回はそんな2人の別居騒動も描かれていますが、櫻井先生の「家出熟女♡」というセリフにほっこりさせられました。

かさねがさねの初恋ですが

幼なじみの少女4人全員と結婚の約束をしちゃった新人教師!

かさねがさねの初恋ですが
名無し
3ヶ月前

都会から地元にもどってきた新人教師・八朔は、教え子の鈴凛・めぐ・真空・媛の4人が幼い時にそれぞれ交わした「結婚」の約束を忘れていた。しかし彼女たちは八朔を初恋の相手としてずっと覚えていた…!なんと罪深い男。甘く切ない五角関係ですね。

となりの信國さんは俺のことが好きな気がする

いろいろ惜しいけど広島弁がかわいい信國さん

となりの信國さんは俺のことが好きな気がする
名無し
3ヶ月前

タイトルから、男子目線で進む話かと思ったら、主人公の信国さんが隣の席の転校生・佐々木くんを振り向かせるために頑張る話でした。 生粋の箱入りお嬢様の信国さんは恋愛知識も皆無。なのでティーン向けファッション誌のモテテク講座ページを読んでお勉強中です。なんだけど、書いてあるとおりに実践するもやることなすこと絶妙に微妙でいろいろ惜しい。 一方お相手の佐々木くんは、よくいる鈍感男子ではなく、信国さんの言動に対し「自分のことが好きなのかも」と勘付くんだけど、信国さんが惜しいせいで「やっぱり違うのか…?」の繰り返し。 3話の最後、信国さんの友達の「あのふたりはゆっくり見守ってくんがえーんじゃない?」というセリフがこの漫画のすべてを現している。それしかない。

きみの眼をじっと見る。

いい三角関係だった!

きみの眼をじっと見る。
名無し
3ヶ月前

目の前で見せつけられ叶わぬ恋をしてしまった男子の美大受験記。 可愛くて絵も上手い同級生の雪村さんが、女性の美術教師・有野先生に連れられ美術部にやってきた。吸い寄せられるように雪村を好きになってしまう主人公だったが、雪村の視線の先にはいつも有野先生がいて有野先生にだけ見せる笑顔があって…。 絵の上手さへの嫉妬や羨望、才能、恋、努力、憧れ、ライバル意識などいろいろな感情がそれぞれに混ざっていてよかったです。 https://championcross.jp/series/b51d18d5c15c9

黒子と悪役くん

裏方女子に悪魔男子が急接近!

黒子と悪役くん
名無し
2ヶ月前

確かに見た目はちょっと怖めで周りの目を一切気にしない言動にはビビるけど、最初から紫島くんは少なくとも悪い人ではないことがわかる!むしろ、あんなに周りをよく見て理不尽な思いをしている人を無視しないって相当な良い人だぞ!? 主人公だけではなく、他の人達も紫島くんがやっていることをもっとちゃんと見るべき。

メメメメメメメメメメンヘラぁ…

プラスチック姉さんを読んだ方がいい?

メメメメメメメメメメンヘラぁ…
名無し
3ヶ月前

最近広告によく出てくるので気になって1巻読んでみた。めちゃくちゃ面白かったけど、よくよく調べてみたら「プラスチック姉さん」に出てくるキャラなんですね。しかもスピンオフというか、プラスチック姉さんの中で描かれた話を抜粋してまとめたやつっぽい? つまりこれだけ読むよりもプラスチック姉さん読んだ方が良いってことなんですかね?

ワタシってサバサバしてるから

広告で見たことがあるやつだ

ワタシってサバサバしてるから
ゆゆゆ
ゆゆゆ
3ヶ月前

主人公が「私ってサバサバしてるから〜」っていうタイプの人間でした。 「みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?」で知ったのですが、主人公を「うわー何こいつ」って言いたくなるキャラクター(悪役)にして、当人が落ちていくさまを眺めるジャンルっていうのがあるんですね。 身近にいたら、さりげなくフェードアウトしたくなるタイプの性格ですが、「女の敵は女」というあたりはリアルです。 そして、男の中で生きようとしているわけでなく、同性と仲良くするわけでなく、人がいっぱいいるところに飛び込んでいるのに、孤高です。 読んでいて、どうしてそういう考えに?と思ってしまい、主人公なのについていけません。 本編を悪役サイドで見ている気持ちです。 とはいえ、ライバル視されている本田さんが主人公だと、「私ってメンタル強めだから〜」と、メンタルの強さを過剰に見せつけてくるキャラクターに改変されてしまいそうで、そんな本田さんは見たくないなと思ってしまいます。 よくよく考えれば、周囲がこれほどひいた反応を取っていてもへこたれず、ゴーイングマイウェイでいられる主人公の網浜奈美は非常にメンタルが強いです。 ビジュアルが本田さんと主人公が入れ替わっていたら、どんな感想になっていたんでしょう。

もっとみる