「イトミミズ」感想
何もかもが弱すぎる!!よわよわ先生
よく先生になれたな!の一言に尽きる。これからまわりの生徒にも「こわこわ」じゃなくて「よわよわ」だってことがバレて、みんなに養護されながら愛され先生になってほしい。
免停男が自動車教習所の指導員に!?
自動車教習所が舞台のお仕事マンガは珍しい!けど、主人公の運転があまりにもいい加減でこの流れで指導員になるのちょっと都合が良すぎでは…?と思ったけど、ちゃんと指導員になるにあたって、とある出来事をきっかけに自分がいかに車の運転を軽く見ていたかにちゃんと気づけて良かったです。 運転は怖いと思いながらやるくらいがちょうどいいのかも知れない。 あの猫って結局なんだったんだろう?笑
食材や生産者に対する想い
銀座のお寿司屋さんの三代目が主人公です。 作者の食材や生産者に対する想いがすごく伝わってきます。食材の数だけ人情あふれる物語があるんですよね。 魚の知識など、自分が知らないことを知ることができます。 読むとお寿司を食べたくなりますね。(でも銀座の寿司は難しいですがw) 回らないお寿司屋さんに行く前に1度読んでみる事をおすすめします。 お寿司とは関係ないですが、パッと出てきた普通の女性と主人公が結婚してとてもびっくりしました。
伝統絵画とwebtoonの融合 #読切応援
※ネタバレを含むクチコミです。
くそ〜〜〜っ!!
※ネタバレを含むクチコミです。
要素が多い気がした
「メイカさんは押しころせない」の作者の読み切り。 カレーを作ることに執着する主人公、威張ってるクラスメイトの体に寄生する謎の黒い物体、角が生えてる悪魔少女とのほのかなラブ。 どこに焦点を当てて読めば良いのかちょっと迷った。 主人公のカレー好きは必要な要素だったのだろうか。 なぜ主人公にだけ、悪魔的要素を視認することができるのか。 知りたい。
みんなはどの話が好き?
私はやっぱりガガスバンダス!(次点で「ただ、ひとりでも仲間がほしい」)
ドキドキする漫画
何だこの最高な漫画は!と思ったらプロデビューされてる方だったか。さすがの完成度。 金曜日の残業帰り、ちょっと自分にご褒美的なものを買い、帰宅してそれをゆっくり味わう、というシンプルな話なのに、気づいたら主人公と共鳴してしまって嬉しさとワクワクと感動が混ざってちょっと泣きそうになっちゃった。出会えて良かった漫画。
なーんかわかる
直接、夫婦関係とか日常の生活に入り込んできてるわけがないけど、でもなにか大事な部分が侵されている感覚。そんな感じを書いたのかなーと、個人的には思いました。
大人に媚びない子供は大物になる
そんな気がする。 周りの大人は「うーん」という顔をするかもしれないけど、あの年齢で大人の顔色をうかがわずに自分の思うままに行動できる子はそういないと思うので、先生はイサムくんに無理やり校長先生が好む作文を書かせるようなことをしなくてよかった。 先生がどこか「秋津」に似ているなと思ったけど、浅見理都さんは室井大資ファンなのかな?
こういう漫画からもらえる元気もある
ほんのちょっと、日常の一部分をいつもと違うものに変えるだけで、何かが大きく変わるということは実際にあると思います。このマンガの主人公のように、いつもはボーッと立っているだけの時間に軽くステップ踏んでみるとか。まさか自分が、と思うようなことにちょっとチャレンジしてみるのも良いなと思えます。地味だけと、地味に元気をもらえるマンガでした。
好きな「変な漫画家がでてくるマンガ」です
まさに「なんでこんな人が漫画の連載ができているんだ」としか思えない漫画家がでてきます。でも悔しいけど最後はなんかファンになっちゃいましたね。小江戸先生と木野くんの師弟コンビ、なかなか相性がいいと思います。
色んなロマン詰め詰めの王道少年漫画
※ネタバレを含むクチコミです。
これがデビュー作か
生気のない顔の主人公と友人、とくに盛り上がることもない恋、でも心に引っかかる何かはあるし、彼の恋を結末まで描かないところはむしろ好印象。当時、このマンガを漫画賞に選んだ人たちはやはり見る目があるということなんだな。
今度のルパンは異世界召喚!
※ネタバレを含むクチコミです。
定番の逆説
これはとてもいい! サキュバスはエロくなきゃいけないのに実は全然エロくないのがいい、という定番の逆説に則りながらもちゃんとエロくてよかった。いやエロくないけどこれくらいがいちばんエロいなと最近思うようになった。 サキュバスもいいけどハスキーボイスの森田くんのキャラクターもいい。会話のテンポがよくてコミカルでいい。
いい会話劇
「4時間スピード漫画賞」ってなんぞ?と思って調べたら 申込締切から4時間後に受賞作を発表する、という漫画賞らしい。 4時間で描いたマンガなのかと思ったら違いました。 漫画賞の詳細は置いといて、同級生であるサキュバス少女と、無口(キャラを演じている)男子のワンシチュエーション会話劇?がとてもおもしろかった。舌を出すだけで叱られるところめっちゃ笑いました。
こういう三角関係もあるんだな
3人それぞれに負けられない(負けなくてはならない)事情を背負っている、ちょっと複雑だけど笑える設定。全体的にギャグなんだけど、それぞれがじゃんけんで負けなくてはならないと思うに至った理由がわりとシビアだったりするのがまたいい。確かに、3人組って、なにかと1と2に分けられるシチュエーションが多くてそのかたちをいい状態で保つのって難しいのかもしれない。
ドラゴンに育てられた少年が友達100人つくる話
おそらく高校生くらいの年齢になるまでドラゴンに育てられ、人間とは接せずに生きてきた少年・アオが、魔導学校に入学して友だちを作り、一般常識を身につける!という話。魔力は一切持っていないけど、ドラゴン特有の能力を使うことができる、まさに人並外れた能力の持ち主。明るくてピュアだけど常識を知らない少年は友達を100人作ることができるのか??
オカルトアクション『累々戦記』
※ネタバレを含むクチコミです。
石がお嫁さんに!? 兄と領地を守るため戦う架空古代日本×戦記×ファンタジー! #1巻応援
※ネタバレを含むクチコミです。
負けるのが許せないFPSプロゲーマー物語
※ネタバレを含むクチコミです。
トム・ブラウンみちお原作の異世界モノがコミカライズ!想像以上に面白い…!
※ネタバレを含むクチコミです。
閉塞感が半端ない。ページを捲っても捲っても逃れられない絶望に、読んでるコチラまで息が苦しくなった。心から信じられる人が誰もいない状況で、果たして佐竹は無事に此処から逃げ切ることが出来るのだろうか。…それにしても、この村の住人は皆どこか狂っている。いや、どこかどころじゃないか(笑) 狭いコミュニティの中に長年属していると、人はいつしか己が毒されている事にも気づけなくなってしまうものなのか…。 タイトル「イトミミズ」は、狭く暗い闇の中でもがく人々の姿を例えているのかな?と感じた。