氷泪石っていうか、元々真珠は人魚の涙っていう伝説があって、そこからドラクエがルビーの涙ってのを出して、さらにそっから着想
牙王は多分餓狼伝説、威魔陣は正直わからないけど、ファミコンの夢工場ドキドキパニックでイマジンファミリーってキャラとイマジニアってゲーム会社がある
ただし、前者は他に比べ時期が離れていて、後者は連載時からしたら微妙な会社に過ぎないのだが…

あとバトル漫画化後の幽白、実は思いっきり男塾を参考にしていて、白虎戦が灼脈硫黄関やふんどしじゃなくてサラシが引っかかったミッシェルだったり、万人橋ならぬ3人肩車やら独自性もでてるが後のテリトリー=スタンド以上にパクリ臭がしてる

いろんな漫画の元ネタを挙げてみるにコメントする

話題に出たマンガ一覧

6件
イマジン

イマジン

まわり道も、迷うことも、きっと大切なこと。中途半端だった有羽は、田中洋平との出会いや、母・美津子の生き方を通して、少しずつ自分を見つめてゆく。柔らかな心で、頑張る女の子には、必ず輝くときがくる。
ドキ・ドキ

ドキ・ドキ

両親の転勤により、幼馴染の水鳥(みどり)とみらのは二人暮らしを始めることになった。みらのは男子にモテモテの自他共に認める美少女、だけど水鳥は小説を書くのが好きなだけの地味な男性恐怖症。そんな正反対な二人の隣の部屋には、実家が牧場農家の穏やかな少年哉太(かなた)と、ちょっと言葉のきつい外国人風の男子、耀(あきら)が住んでいた。今まで男の子とはいっさい口を聞いたことのない水鳥だったが、心優しく時に頼もしい哉太に、水鳥は徐々に惹かれていく……。見た目も性格も違う女子二人組、同じく男子二人組はお隣同士で波乱の恋の予感!?
餓狼伝

餓狼伝

空手家、プロレスラー、武人…あらゆる格闘技の強者を相手に、抑えきれぬ闘争本能を…抽出に抽出を重ねた格闘成分を…全てその拳に乗せ、叩きつける男がいた!!! 男の名は、丹波文七。「最強」の頂を欲してやまぬ男の生き様をここに記す。不滅の格闘神話、新書判で刊行!! カバーイラストは全巻新たに描き下ろし!!
人魚の涙

人魚の涙

1通の手紙が海月(みつき)の運命を変えた。それは病死した妹・里海(さとみ)がアイドル・有希隆一(ゆうきりゅういち)に書いたファンレター。「あと半年の命」と綴られた内容を、隆一は海月の事と誤解し、海月も妹になりすましてしまった。してはならない、いつわりの恋。だけど、彼にひかれていく海月は……!?父の再婚話に揺れる亜未(あみ)のせつない想いを描く「白と黒」も同時収録したドラマチックラブストーリー!!