とある転生物好き。

異世界の冒険で凄くほっこりして癒される漫画でした、とある1ページ内に
”応接室にて人を待ってる(もしくはもう少し違ったかもしれません)時に主人公の少女がぽや~んと溶けていく横3コマのシーン”
があった漫画があったのですが何処を探しても見つからず、どうしても思い出せません…4~5か月前に読みました。

ストレス描写がほとんどなくてひたすら優しい大人や友人たちに囲まれて商売をしたり時に旅したりする漫画でとても癒される雰囲気で読み直したくなったのですが、タイトルをメモしておくべきでした…

確か20話以内の漫画なのでほんとについ最近の新しい漫画でした。

ちなみに検索ワード 転生 ゲーム世界 幼女 少女…etc で引っかかる漫画は大抵探しましたがどれも違いました…令嬢物ではなかったです。

ただ"転生幼女。神獣と王子と、最強のおじさん傭兵団の中で生きる。"

"ちびっこ賢者、Lv.1から異世界でがんばります!"

この2つの漫画に非常によく似ていました。

お恥ずかしいレベルの絵ですが再現した絵があるので添付しておきます、あ!と思った方是非心当たりのある漫画教えてください…もう一度あの漫画に出会いたいです…一緒に探してください。

異世界の冒険で凄くほっこりして癒される漫画でした、とある1ページ内に
”応接室にて人を待って...

@とある転生物好き。

いくつか質問です。
・幼女の中身の人は普通に少女ですか?たまに男性の場合あるので。
・女の子の見た目に特徴はありましたか?金髪とか、銀髪とか、オッドアイとか、ドレスとか、装備つけてるとか。
・得意なことはありましたか?モンスターテイムできたり、魔法が強かったり。

幼女の中身→確かそのまま女性だったと思いますね、中身男性物でそれっぽい物も一応探したのですがどれも違ったので…ただ今後も一応さがしてみるつもりです。

特徴→アホ毛一番が印象に残ってます、ドレスというよりはこう学園物の女子生徒が着る制服のような感じに近かった…ハズです、髪色はごめんなさいちょっと覚えてないです…確かですが白で多く描かれてました(ごめんなさいおぼろげで・・・)

得意→確か魔法は強かったです!あと獣魔も確かいたかもしれません、白かったような…こう、創造系の魔法だった気がします。自分が覚えてるシーンも交渉しに行ってたシーンだった気がするので…

こんな感じのヒントしかなくてすみません…凄く良い漫画で脳死で癒されながら読んでたので逆に記憶に残らなかったパターンです…。

・おそらく巻数少ない新し目の漫画
・癒し系で、暴力やバトルはない系
ということでしょうか。
再現絵からすると
・アホ毛でロングヘアの幼女が主人公
も追加できるでしょうか。

そもそも、どこで読まれていたのでしょうか?
ピッコマなどのアプリ?

この再現絵にピンとくる人の来訪を待つか、
手当たり次第、総当たりするかになるかと思いますが...。
「引っかかる漫画は大抵探しましたがどれも違いました」
とのことなので、全部リストアップして、
「これは違ったので、これ以外で似た作品教えて欲しい」
という、数打ちゃ当たる方式になるかも(^^;)。

質疑応答しているうちに、何か特定キーワードが思い出せれば、
検索できるかもしれませんし。

「学園物の女子生徒が着る制服のような感じ」なのに、
「旅したりする」のがちょっと不思議に思いました。
異世界もので旅をするとなると、マントとか着てそうなのに、
なぜ制服っぽいのかなと。
比較的キチンとした服装となると、
もともと良い生まれなのか、誰かが誂えてくれたのか、
すでに商人であるとか、貴族などが後ろ盾になっているとか?

「少女がぽや~んと溶けていく」のは、
退屈してなのか、居心地が良くてなのか、何でだろ、
というのは個人的に気になりましたが(笑)。

・おそらく巻数少ない新し目の漫画 ・癒し系で、暴力やバトルはない系 ということでしょうか。 再現絵からすると ・アホ毛でロングヘアの幼女が主人公 も追加できるでしょうか。 そもそも、どこで読まれていたのでしょうか? ピッコマなどのアプリ? この再現絵にピンとくる人の来訪を待つか、 手当たり次第、総当たりするかになるかと思いますが...。 「引っかかる漫画は大抵探しましたがどれも違いました」 とのことなので、全部リストアップして、 「これは違ったので、これ以外で似た作品教えて欲しい」 という、数打ちゃ当たる方式になるかも(^^;)。 質疑応答しているうちに、何か特定キーワードが思い出せれば、 検索できるかもしれませんし。 「学園物の女子生徒が着る制服のような感じ」なのに、 「旅したりする」のがちょっと不思議に思いました。 異世界もので旅をするとなると、マントとか着てそうなのに、 なぜ制服っぽいのかなと。 比較的キチンとした服装となると、 もともと良い生まれなのか、誰かが誂えてくれたのか、 すでに商人であるとか、貴族などが後ろ盾になっているとか? 「少女がぽや~んと溶けていく」のは、 退屈してなのか、居心地が良くてなのか、何でだろ、 というのは個人的に気になりましたが(笑)。
@雪猫

巻数少ない新し目の漫画、癒し系で、暴力やバトルはない系←はい、大方そんな感じだったと思います、とにかく癒されました。変なヘイトを貯めるようなキャラは出てこなかったと思います。

そもそも、どこで読まれていたのでしょうか?←そこなんです問題は…確かe-bookさんだった気がするんですが…ふっと見つけてさっと読んで次に行ってしまった為 ピッコマさん や めっちゃコミックさん だったか…?とちょっと記憶があいまいです…

「学園物の女子生徒が着る制服のような感じ」なのに、
「旅したりする」のがちょっと不思議に思いました←説明力が足らずすみません…最低でも令嬢が着るようなフリフリなドレスではなかったです。

「少女がぽや~んと溶けていく」のは、
退屈してなのか、居心地が良くてなのか←居心地がよくての方ですね~、待ってる間に再現絵のような感じになってるので。

自分も総当たりで探すしかないなと思って異世界もの片っ端から漁ってるのでもし「これかも?」というコマが出てきたら(もしくはご存知でしたら)教えてくださると幸いです。

質問なんですけど、その漫画って何話くらいまで読んだか覚えていますか??
後キャラの名前や地名なども覚えているものがあれば教えてほしいです。

何話くらいまで←20話前後でした、40とか50みたいな話数ではなかったです、ちなみに自分が呼んでた時はまだ完結してなかったですね。

キャラや地名←すみません覚えてないです…

とある転生、もしくはゲームダイブ系で小さい女の子が主人公の作品を探しています。にコメントする

悪役令嬢系の話

AKIRAみたいなSFもの?薬物と脳が鍵になっていた

5、6年前にみた異世界漫画を探してます!

ウルトラヘヴン

ウルトラヘヴン

近未来――世界は多様なドラッグの出現によって、様々な精神世界を体験できるようになっていた……。イメージの天才・小池桂一が、衝撃的な筆致で縦横無尽に描く、トリップシーン! まるでジェットコースターのように流れる幻想の洪水を、ぜひ体験してください。
邪悪のJACK

邪悪のJACK

「魔法使い」「魔女」「魔術師」などと呼ばれる魔界の使者達は身近に存在する。彼らは通常、黒い布をまとうこともなく普通の人間として暮らしながら悪魔達を人間界へ送り込むチャンスを絶えず狙っている。そう………たとえば君の後ろに座っている大人しいクラスメイトのように……。尚美は受験生だが勉強がうまくいかず、さらに生まれたばかりの弟のせいで集中できず精神的に追い詰められていた。そんな彼女にJackは悪魔・ネビロスを紹介し、「受験に合格できるように力を貸す、代わりに魂を渡せ」と契約を持ちかける。初めは断った尚美だが、「身代わりは弟でもいい」とそそのかされ……。収録作「Nebiros(ネビロス)」ほか「Astaroth(アスタロト)」「Schiele(シーレ)」「Glasialabolas(グラシアラボラス)」「Amon(アモン)」「Buer(ブエル)」の全6話とオマケページ「CHIBIJACKにしつもん」を収録。
終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

この主人公、破天荒にして最強の退魔師<エクソシスト> 日本のとある都市で起きた超常現象事件を調査しに、ドイツから派遣されたS級退魔師アキラ。相棒の美人退魔師チカゲと共に異世界よりやってきたクリーチャー共を撃ち! 殴り! ぶったおしまくる!! ハリウッド級超爽快アクション漫画がここより開幕!! 単行本では規制を全解除した【無修正ver】でお届け! もちろんセクシーカラーイラストおまけも無修正だ!
SとM

SとM

愛する妻、可愛い娘、築き上げてきた信頼と社会的地位…。かけがえのない人生を送るため、ひたすら真面目に生きてきた男の前に、突然忍び寄る誘惑という名の落とし穴!ここに始まる衝撃のエロティック・サスペンス!!壊してやる…あなたの幸せを!!
今際の国のアリス RETRY

今際の国のアリス RETRY

アリス新章!新たな「げぇむ」…開幕! 大人になり日々の仕事に励むスクールカウンセラー・有栖(アリス)良平がある日目を覚ますと、そこはヒト以外の生命に満ち溢れた渋谷だった。そんな混乱がおさまらぬ内に、明かりに誘われた先で出会ったのは見ず知らずの男女5人と……謎の男の死体! 異様な光景を前に過去の記憶が蘇る中…「げぇむ」開始が告げられる。難易度、「はあとのきゅう」「ちきゅうしんりゃく」いま再び「今際の国」に迷い込んだ有栖の命を賭したサバイバルが始まる―――
ベムハンター・ソード

ベムハンター・ソード

宇宙の果ての惑星には、数多くの異星獣(ベム)が生息している。主人公ソード・ランは依頼を受けベムを生きたまま捕らえるベムハンターと呼ばれる者たちの一人だ。今日もソードは危険なベムを追い求め、深宇宙を駆ける!1986年より断続的に発表されているSFシリーズが新装版で登場!1巻は2002年に発売された『ベムハンター・ソード』1巻を底本としています。
マリシャスコード

マリシャスコード

いつもどおりの朝――主人公、ヒイロを乗せたスクールバスが、突然赤い瞳を持つ少女に襲われた!!ヒイロが目を覚ましたとき、そこは永久に封鎖されたはずの廃都市、『東京』!!ヒイロのほか、3人のクラスメイトたちが生き残るが、『東京』には、ある特徴を持った少年少女が集められており、新たなルールが設けられていた…。圧倒的なスピード感でおくる、サバイバル・サイキック・アクション!
オメガトライブ

オメガトライブ

不登校児のセミナーを受け、父親と共にケニアを訪れた吾妻晴。だが、父の真の目的は、晴を殺して保険金を得ることだった。父に拳銃で撃たれた晴は、人類発祥の地・オルドバイ渓谷に転落し、意識を失う…。全身を貫く激痛、大地に染み込む血。晴は悪夢に満ちた16年の人生を振り返り、来世に思いを馳せる。だがその瞬間、何者かが彼の脳に語りかけてきた!!

【読切・web】不思議ちゃん系のYouTuberが自殺しそうになる漫画

ブリーチっぽい少年or青年漫画

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません