名無し約1ヶ月前感じ悪かった雑誌記者、神井が急に物分かり良くなるし、 遠藤友哉と同級生だったことが判明したけど、 2巻で友哉は『神井さん』と呼んでるから その時点で同級生設定は無かったはず。 いきなり『神井』と呼び捨てになってた。クジャクのダンス、誰が見た?大好きな父を殺した犯人は誰だ!?2わかる
名無し1年以上前面識ないんかーい!って思ったけど、お父さんはどこかであの弁護士さんの仕事っぷりを見ていたんだろうね。心強い味方になってくれそう。クジャクのダンス、誰が見た?大好きな父を殺した犯人は誰だ!?10わかる
名無し1年以上前主人公とお父さんに血縁関係がないだと?!もしかして被害者家族の唯一の生存者で当時0歳だった次女なのかな?あの不法侵入した記者なかなかやるな!クジャクのダンス、誰が見た?大好きな父を殺した犯人は誰だ!?8わかる
あらすじ雪がちらつくクリスマスイブの夜に起きた元警察官殺害事件。容疑者は逮捕され、事件は終わったかのようにみえた。しかし、殺された元警察官が娘に遺した一通の手紙で事件は再び動き出す。そこには「以下に挙げる人物が逮捕、起訴されたら…その人は冤罪です」そう書かれていた。そして、そのリストには父を殺したとして逮捕された容疑者の名前も書かれていた……。映像化もされた『イチケイのカラス』の浅見理都が手がける、衝撃のクライム・サスペンス。続きを読む
完結とドラマ化を合わせようとした
せいか、最終巻にあたる部分が
駆け足かつ、いろいろムリヤリに
なってしまったなあ。