親の仇と戦う前。
『あんなカスどもの相手、私一人で充分』と
言った直後の行動。
セコ過ぎ。
こんな髪型の不良が歌舞伎町によくいる
最近、こんな髪型の不良が歌舞伎町によくいると思って読んでみました。 やっぱりキン肉マンシリーズは安心して読めますね。 とても面白いです。 でも明らかに途中で、いきなり完結します。 これは何か作者に狙いがあったのか? 教えて、だしまきたまご先生!! あっ、ゆでたまごか!? ※もちろん打ち切りですよね。
親の仇と戦う前。
『あんなカスどもの相手、私一人で充分』と
言った直後の行動。
セコ過ぎ。
何でこの時代に映写機があるんだよ!
後、誰が撮影したんだ?
フィルムのパッケージ見たら、
絶対、撮影・脚本・監督『破壊鬼・玉王』
って書いてあると思う。
陳老師は人格者みたいな扱いだけどかなりおかしいだろ
ゆでワールドでは中国とモンゴルはほぼ同じという、習近平主席もニッコリの世界観。(なおドルジブチ切れ)
ただし辮髪のため国定漫画化はされない模様。
いまさらだけど毒狼拳蛾蛇虫の毒手の回でシューマイがラーメンマンが入った棺桶をひきづっていたけどなんか意味があった?
将棋七鬼衆の回でもオトリを使ってたし、
ラーメンマンは割とセコイです。
不意打ちを食らったので、棺桶に隠れて
やり返したということでしょう。
名前がヤバい。
エロいゲームのタイトルみたいだ。
餃子は天津飯のお供になる事を選んでしまいました。
この作品の一番の突っ込み所は
これだけの矛盾、無茶苦茶な点が
ありながら、全て
『ゆでだから仕方ない』
でスルーされてきたことだと思う。
当時、多忙だったとはいえ、
嶋田先生も中井先生もおかしいとは
思わなかったのか、是非聞いてみたい。
ドリフのコントで覚えました>肉襦袢
元々は歌舞伎用語だそうで…
何も考えずに選んでたのかよ!
これはこういう演出なのか、
ゆでがツボを選ぶシーンを
描いた時点で何も思いついて
なかったのか、一体どっち何だろう?
カラス拳法・春雨。
コイツも大概クズだけど、
このシーンだけで許せる。
シューマイの発言はいちいちイラッと来るなあ。
漫画的演出なんだろうけど、
見間違えるかなあ?
なんてこと言うんだ、シューマイ!
と思いつつ、普段の適当な言動を
考えると信用されないのも仕方ないよなあ。
陳老師……。
ここのラーメンマンの発言を
良く覚えておいて下さい
15ページ後。
はっきり死体と言ってたクセに
しれっとウソをつくラーメンマンであった。
毒蠍党編は無茶苦茶すぎる。戦車に魔法陣、おまけにあの心臓の扱いで、最後の「リンピョウあんちゃんに黙とう」
ソドムの天変動地の術。
最後の対決シーンだと部屋の中で
使おうとしてるんだよなあ。
いくら何でも適当過ぎるよ、ゆで。
目立つ戦車に目立つアジト。
隠れる気ゼロ。
『かれらのアジトを誰ひとり
つきとめることはできなかった』
じゃねえよ!
このシーンもよくネタにされるよね。
老師はラーメンマンを逃がす為に
わざとやられたって描写なんだけど、
テンポが良過ぎて意図が伝わらないと
いうか……。
せめて、ドボ、の前に老師の瞳のアップの
1コマでもあれば分かりやすくなるんだけど。
ゴモラが心臓を集めてた理由。
ゆで以外、誰にも分からない。
多分、この頃ゆでが見てた
ホラー映画からのインスパイアだろうけど
初めて漫画に対する疑問をもった漫画だ
背中に葉がついていて鍛えられなかったは小学生だった俺でもなんかおかしいとは思ったぞ
まあ、うっかり弱点まで100倍に
作ってしまったから負けたんだけど。
それはそれとして、ラーメンマンの
弱点が『敵を思いやるやさしさ』というのは
納得いかないなあ。
この回で『女房・子供がいる』と
命乞いした敵にあっさり止めを刺してるし。
急に弱気になったりする不安定な
豆腐メンタルの方が弱点だろ。
これは拉麺男が振り下ろされる剣を白刃取りし、金閣を放り投げたところで金閣の背中に上空から降ってきていた剣が刺さっていますね。
一見、金閣の腹部に柄の部分が刺さったように見えるから紛らわしいですね。
餃子は天津飯のお供なので
正直このマンガ以上にツッコミどころがあるマンガはないのではと思い始めている
大林寺拳法の「金鬼」がドヤ顔して「人壁」って叫んでるけど、どう考えても技じゃねーだろ?
シューマイの父ちゃんがギョーザだった説提唱www
そもそも、普通のラーメン屋に
シューマイって置いてない気がする。
本格的な中華料理屋にしかないイメージ。
ゆで先生がグルメなのかな?
ラーメンマンの父親がソーメンマンだしこれあり得そう
一番ツッコミどころが多いシリーズはどこだと思います?
妥当なのは拳聖五歌仙かな。質と量の両方を満たし過ぎている
第一話の巨大なカマを持って移動するシーンで頭に「中」を焼きつける話
他の超人拳法関係者にはないよね
まだツッコミどころあるかなと思って読み返したらすぐにあった
黒龍が風呂でテレビを見ていたので現代と思っていた
つりなのか?ちょっと読み返しただけでもこのレベルのがすぐ見つかるのは恐ろしい
クソガキシューマイもいつの間に円筒形になりそう・・・
悪者の所に向かうラーメンマン。
何で矢印が書いてあるのだろうか?
観光名所じゃないんだから。
これ狂おしいほどすこ
台風の目は無風状態。
コブラ三兄弟の部下が吹き飛ばされるくらいの風が吹いてるのに、なんでラーメンマンとシューマイは無事なんだよ?
あれ?小さくなってない?
ふぉふぉふぉ困っておるようじゃの
一番ヤバいと思った突っ込み所は、
『バンボロの背中の葉っぱ』かなあ。
当時小学生だったけど、自分の方がまともな話を作れるんじゃないか?
とまで思ってた。
もし、ゆで先生に一つだけ質問できるのなら、
この設定のことを聞きたい。
玉王、首だけで生きてるのはDIOの真似?
角栄はないだろ、角栄は。
田中さん?
玉王の技術すごいな
男塾でも似たようなの出てきたな
伊達の相手で。
流行ってるの?
【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得!陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める!『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品・第1巻!
【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得!陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める!『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品・第1巻!