主人公より人気のキャラがいる漫画について※ネタバレを含むコメントですラーメンマンが一番好きだった。 当時はカンフーブームだったし、闘将ラーメンマンも好きだったから。 周囲ではロビンマスク、ウォーズマンの人気が高くて、 コアなファンがブロッケンJrやバッファローマンを推してた。 キン肉マンは見た目のせいか、人気は無かったけど、 それ以上に不人気だったのはテリーマン。 『だって、地味やん』の一言で片付けられる。 確かに人生で『テリーマンが一番好き』って人に出会ったことがない。
漫画に出てくる好きな武器・装具・装備は?ラーメンマンの闘龍極意書。 超人拳法・超人102芸が記された秘伝の巻物で ヌンチャクになったり、船になったり、とんでもな 能力もある。 当時フィギュア付きのおもちゃに付属していて、 ボロボロになるまで遊んだ。
👑勝手におすすめランキング【毎週火曜更新】闘将!! 拉麺男」ゆでたまご https://manba.co.jp/topics/31724 https://manba.co.jp/topics/31778 https://manba.co.jp/topics/31799 5位 「ぺろり!スタグル旅」能田達規 https://manba.co.jp/topics/31748 6位 「麺面むすび」ヨドカワ https://manba.co.jp/topics/31770 7位 「お姉さんは女子小学生に興味があります。」柚木涼太 https://manba.co.jp/topics/31829 8位 「推しが武道館いってくれたら死ぬ」平尾アウリ https://manba.co.jp/topics/31806 9位 「BUNGO―ブンゴ―」二宮裕次 https://manba.co.jp/topics/31795 10位 「いるかちゃんヨロシク」浦川まさる https://manba.co.jp/topics/31805 『勝手におすすめ』は最近投稿されたクチコミの中から、マンバが毎週火曜日に勝手に作成しているランキングです。 https://manba.co.jp/manba_recommends/589
あらすじ【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得!陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める!『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品・第1巻!続きを読む