public
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
これ面白かった。向こうでも日本のアニメが放送されてて、今20代後半〜40歳くらいのひとはファンが多いっていうのはちょっと知ってたんだけど、実際どんな感じだったのか、漫画になっててわかりやすい。
『北斗の拳』がセリフ改変されてて全然別の話になってるのとか笑った。
あと初めてフランス語になったマンガが『AKIRA』だっていうのも勉強になった。大友克洋はバンド・デシネとかすでに読んでたって言うからある意味逆輸入と言うか…。興味深いです。
そういう雑学的な面白さと「どこの国もオタクは変わんないなぁ」っていうのが楽しめました(ザックリまとめちゃうのはちょっと危険かもだけど)。
スピリッツでやってる『ミンゴ』もそうだけど、こういうオタク国際マンガ、もっと増えたら面白そうです。
日本に次ぎ、アニメ・マンガ好き、 世界で第2位の国・フランスでマンガ家になったエルザ・ブランツが描く、 懐かしさ満点のコミックエッセイ! “かめはめ波”は練習すれば出るかもしれないと思っていた “キャッツ・アイ”になりきりカードを飛ばしてみる、など 日本人と共通する、懐かしき思い出と、 日本では知られていなかった、フランスのアニメ・マンガ事情とは!?
日本に次ぎ、アニメ・マンガ好き、 世界で第2位の国・フランスでマンガ家になったエルザ・ブランツが描く、 懐かしさ満点のコミックエッセイ! “かめはめ波”は練習すれば出るかもしれないと思っていた “キャッツ・アイ”になりきりカードを飛ばしてみる、など 日本人と共通する、懐かしき思い出と、 日本では知られていなかった、フランスのアニメ・マンガ事情とは!?