nyae1年以上前編集>>そして町田で死んでゆく (となぜか決まってる)アラフォーおっさん二人組 たしかに(笑)なぜか決まってる。 幼馴染、片方は妻子持ちでもう片方は独身。 そんな二人が、それほど明るくもなく それほど楽しそうでもなく語り合う。 家族と過ごすとか一人で飲むとか選択肢はあるだろうし、 一人飲みのほうが良いのでは、とも思いそうになるが、 そういうことじゃないんだよな、と思ってしまう漫画ですね。 @名無しそうなんです。ベタベタに仲良しなわけでもない、いわゆる腐れ縁の幼馴染ってこういう感じなのかな?と想像しました。ちょっと混ざってみたくなるんですが、ふたりだからこその、というのが有るんだと思います。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前>>そして町田で死んでゆく (となぜか決まってる)アラフォーおっさん二人組 たしかに(笑)なぜか決まってる。 幼馴染、片方は妻子持ちでもう片方は独身。 そんな二人が、それほど明るくもなく それほど楽しそうでもなく語り合う。 家族と過ごすとか一人で飲むとか選択肢はあるだろうし、 一人飲みのほうが良いのでは、とも思いそうになるが、 そういうことじゃないんだよな、と思ってしまう漫画ですね。 町田ほろ酔いめし浪漫 人生の味はむり1わかる
nyae1年以上前町田生まれ町田育ち、そして町田で死んでゆく(となぜか決まってる)アラフォーおっさん二人組の町田呑み漫画。 幼馴染のおっさんふたりがただただ食べて飲んで他愛のない話をしてるだけ。仲が良くて微笑ましい。見た目はおっさんだけど頭の中はそこまで古くない43歳という絶妙な年齢がポイント。 なにか口に入れるとき「はむり」と書くのが地味にツボでした。 ちょっと喧嘩しちゃったときに、馴染みの中華屋で同じテーブルに餃子おかれて一緒に食べろって言われた回が特に良かった。 各話のおわりにある著者のコラムも必読。なんとなくほんわかとした人柄が現れているような癒やし系コラムです。町田ほろ酔いめし浪漫 人生の味はむり2わかる
名無し1年以上前>>そして町田で死んでゆく (となぜか決まってる)アラフォーおっさん二人組 たしかに(笑)なぜか決まってる。 幼馴染、片方は妻子持ちでもう片方は独身。 そんな二人が、それほど明るくもなく それほど楽しそうでもなく語り合う。 家族と過ごすとか一人で飲むとか選択肢はあるだろうし、 一人飲みのほうが良いのでは、とも思いそうになるが、 そういうことじゃないんだよな、と思ってしまう漫画ですね。 町田ほろ酔いめし浪漫 人生の味はむり1わかる
あらすじ40過ぎのおっさん二人、静かに飲み交わす町田の夜。日々の喜怒哀楽、酸いも甘いも飲み込んで、だからこそ旨い“人生の味”とは…? 「もつ煮」「焼き鳥」「牡蠣鍋」「餃子」「チャンジャ」「回転寿司」「蕎麦」etc。ただ今日の飯が旨ければそれで良し! じわりと沁みる“人生系”グルメ漫画、待望の単行本登場!続きを読む
そうなんです。ベタベタに仲良しなわけでもない、いわゆる腐れ縁の幼馴染ってこういう感じなのかな?と想像しました。ちょっと混ざってみたくなるんですが、ふたりだからこその、というのが有るんだと思います。