名無し1年以上前編集性別もなければ、人間でも精霊でも神でもない。けれど英知に富み誰もが心をとらわれる美しさを持つ子供・ウスムガル。 生まれてまもなく“聖地”と呼ばれる場所へ送られ、人間に育てられる。同世代の人間の子どもたちとの関わりの中で自分と他人との違いに複雑な思いもあるが、人間にはできない“神との対話”をしながらたくましく成長している。 主人公・ウスムガル以外にも魅力的なキャラクターが出てくる。 ウスムガルを育てた夫婦が飼う犬・フワワ。いわゆるパトラッシュ的な、大きく名前の通りふわふわでとても賢い。 ウスムガルとよく一緒にいる、半獣神的なパンという子ども。このキャラはどこで生まれてどうして人間の世界で普通に生きているのかは謎。 そもそもウスムガルを生み出した神さまたちも、ウスムガルを愛でる姿が本当の親のようで微笑ましい。 2話目に出てくるタセ村のキルタを始めとした子どもたち。狩りのための石弓をウスムガルに頼んで作ってもらったことで仲良くなる。 ウスムガルの家のかまどに住む精霊?自称・かまどのお姉さん。 生まれた時には「美しさで数多の者の運命を翻弄する」と言われていたウスムガルが紡ぐ新な神話。この新連載は絶対面白い!@名無し2019年9月に連載が始まったからまだ1年半しか経ってないのか アシスタント4人が描いてるらしいけど、続きどうするんだろう。。。。 https://natalie.mu/comic/pp/younganimalzero ヤングアニマルZERO特集 「ドゥルアンキ」「ベルセルク」三浦建太郎インタビュー&スタジオ我画潜入レポート - コミックナタリー 特集・インタビュー 「ドゥルアンキ」の原作&プロデュースとは?「ベルセルク」の今後は? “狂気の描き込み”を生むスタジオ我画潜入レポートも! 0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前三浦先生… ドゥルアンキの方は1巻の単行本出る前だったんだな https://twitter.com/berserk_project/status/1395212918040391680?s=20ドゥルアンキ最後の神造種 美しい子ウスムガル
あらすじ「ベルセルク」の三浦建太郎原作&プロデュースの完全新作!!天と地の狭間、神でもなく、人でもなく“龍”の名を授かった子・ウスムガル。ニシル山の山守りの老夫婦に育てられ、時に優れた閃きで生活を助ける道具を作り出す。ある日、村の少年たちと知り合い物語が動き出す。太古の世界を舞台に、その英知で今、新たな神話を築いていく!!ヤングアニマルZERO連載分に加え、大量の未公開設定資料やプロトタイプとなった原案シナリオを収録。続きを読む
2019年9月に連載が始まったからまだ1年半しか経ってないのか
アシスタント4人が描いてるらしいけど、続きどうするんだろう。。。。
「ドゥルアンキ」の原作&プロデュースとは?「ベルセルク」の今後は? “狂気の描き込み”を生むスタジオ我画潜入レポートも!