地球儀
この漫画、なんと冒頭に地球儀が出てくる。ギリシャの哲学者で地球が丸いことを証明したアリストテレスが、地球儀をエウメネスに見せていたのだ。アリストテレスは、数学者が「40万スタディア」と算出したことを述べた後で、「私はもっと小さいのではないかと考えている」と述べた。 ちょっとおかしな話で、いま知られているのは、地球の大きさを初めて測定した人物は紀元前275年生まれのエラトステネスと言われている。アリストテレスは紀元前384年生まれで、100年以上早い。つまり、エラトステネスより前に算出した人がいることになる。また、エラトステネスの算出した値は約25万スタディオンで、値も大きく異なる。地球儀についても、紀元前150年前後に作られたものが最古と考えられており、アリストテレスよりもずっと後のことである。おそらく漫画上の演出であろうし、バルバロイであるエウメネスの有能ぶりを示すことに成功している。
【掲載誌】
アフタヌーン2017年12月号(2017年10月25日発売)に掲載
【代表作】
『鈴木と山田。』
『カタツムリ溶かす』
【受賞歴】
『◯の記憶』 2017年・夏 四季賞 幸村誠特別賞 受賞
【公式ページなど】
モアイ http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
Twitter https://twitter.com/hatoriayako
pixiv https://www.pixiv.net/member.php?id=6470126