まあ、稀咲は喧嘩が強いとは思えないけど、

ぺーが三ツ谷より強いって、事実として書いてあるんだよ。今までの話からそんなことあり得る?
武藤が隊長で一番強いとか、ぺーが班目や三ツ谷より強いとか、ランクが適当過ぎるんだよ。その場しのぎ感がハンパない。

個人的ランキングは、

マイキー、イザナ、ドラケン、大寿、モッチー、半間、場地、三ツ谷、武藤、長内、河田、パー、八戒、稀咲、千冬、乾みたいな感じかな。

正直、ぺーなんてランク外だから、強さを考えたこともなかった。
それがここに来て、いきなり三ツ谷より上って言われたら、はっ?ってなるよね。じゃ今まで何してた?って感じになるのは当然だと思う。

たしかに正直ペーに関しては、ん?ってなりましたね。
あの場面で、ペーは元々強かったけどパーの穴埋めする為に必死で努力してきた、今のあいつはもしかしたら俺より強いかもしんねぇ。
みたいな感じだったらまだ納得はできたかなと思うんですがどうでしょ。

まあねー
何かしら説明が欲しかったと思う。パーより上ならまだしも、三ツ谷より上って…

仮にぺーが最初から強いキャラだったとするなら、今までの描写で、色々な相手にさんざんいきがっていたんだから、一度くらい強さを表すシーンがあって良かったはず。個人的には、逆になめられキャラだった印象。

こういうのって、作者がどれだけ作品を練っているかがもろに現れる。ちょっと前の不良漫画クローズとかワーストもそうだったんだよなあ。キャラの強さ設定がブレブレで、最後は読む気が失せた。

今週の東京卍リベンジャーズにコメントする
エンドロールの後には最高の旅を

最高で最後!切なくまぶしい異世界ロードストーリー

エンドロールの後には最高の旅を
サミアド
サミアド
2話でドハマリ。単行本必ず買います。 ガンガンJOKERの新連載。 最近まれによくある後日譚系ですね。はいはい。 ・・・2話でドハマリしました。 2話は終わり方も好きな感じでもう最高でした。完璧でした(個人の感想です)。 魔王を倒したアイノとイロ 『魔王討伐したら ふたりで やる事リスト』片手に世界中をイチャイチャ旅します(断言)※個人の感想です 個人的に2話がクリティカルですが他の話も高い完成度。4話まで読んで初期フリーレン系の面白さを感じています。 絵も話も構成も良く、キャラが可愛い。描き分けバッチリ。擬音も好きです。 起承転結がしっかりしていて伏線もあります。 1話カラー扉絵でイロの影が魔法陣?になっているのは意味がある? 3話ラストのアイノの発言・・・期待していいのかな? 4話の新キャラ絶対何かあるやろお前!(楽しみ) 楽しい作品ですが大事なシーンは大ゴマでしっかり魅せてくれます。 主人公が女性2人なので百合界隈にも響きそうですが、そういうのを抜きにしても微笑ましくて楽しくて切なさ爆発の良いマンガです。 残された時間は きっと多くない。 それでも 最高の相棒と最高の旅を!! キッピス!!!
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい