名無し
1部→迅火編、2部→千夜編
俺は、圧倒的に1部派。たまに勢いがあってよかった
1部→迅火編、2部→千夜編
俺は、圧倒的に1部派。たまに勢いがあってよかった
2部になると、たまがロリじゃなくなるから、悪
1部のままだと灼岩が報われなさすぎる
灼岩は下手に復活するよりも、100年後に蘇ったときに平和な世界を見て終わるとかっていうFF7パターンの終わり方でもよかった
将軍、チートすぎて、人類最強は神雲じゃなくて、確実に将軍
見開き×2+1ページの計5ページぶち抜いた、将軍のシーンめっちゃすき
将軍、強かったなぁ
ほとんど無双ゲーだったしなぁ
真介は圧倒的に1部の方がよかった
1部だったらむしろ真介が主人公だったくらい
たまの俺的ベストは「4年に一人の犠牲は妥当だ」
この時の真介めっちゃよかったなぁ
目がどんどん闇に取り憑かれていく感じ
お城の泰山の方が好きだけどなぁ
お城はキャラとして認知できんやろ笑
精霊転化はどんどん影が薄くなっていったよなぁ
千夜編の方が好きかな
最終話を見ると、千夜が主人公なのかなって思う。迅火編はラスボスに厚みをもたせるためのナイスな構成なんじゃないかな