ノノノノ助1年以上前編集僕は音楽がなっていないのに、踊りを見ながら、音楽が聞こえてしまうところが好きです。@むふふわかります。プリシラですよね。 曽田先生の作品は結構読んでるんですけど、昴が一番鳥肌立ちます。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
みつこ1年以上前カズマのところから話が始まるってすごいと思うんだよね。普通だったら、天才バレリーナが彗星の如く現れた!って感じで始まって、中盤の回想とかでカズマが出てきそうだなぁって感じだけど、昴はカズマから始めちゃうっていう昴昴、読んでた方いますか?
ノノノノ助1年以上前そう、実際、おばあちゃんが言ったように、すばると関係なく死んでるんだけど、大人なら最期に悪いことしたなとかっていうので受け止められそうだけど、小学生くらいだと自分が殺したまで行っちゃうんだろうなって昴昴、読んでた方いますか?3わかる
みつこ1年以上前ああ、絶望してるところですよね・・・あれはすごかった・・・ 誰かが死んで悲しいっていうよりも、自分のせいで死んでしまったっていう責任を小学生っていう分別がついていない子供が背負うっていうのがよく描かれていてつらい昴昴、読んでた方いますか?
あらすじ病床に伏す双子の弟の前で、日々の出来事を踊り続ける少女・宮本すばる。過酷な日常と大きな悲しみが、彼女の才能を育んだ。天才の名を欲しいままにする、最強のバレエダンサー。激しくもはかなく、そして美しい、命を削る魂のバレエ!その舞姫伝説が、今、始まる――!!続きを読む
わかります。プリシラですよね。
曽田先生の作品は結構読んでるんですけど、昴が一番鳥肌立ちます。