SF・ファンタジーマンガの感想・レビュー6004件<<240241242243244>>恐竜×美女 影絵っぽい絵が新しいジャバウォッキー1914 久正人名無し影絵っぽい絵が新しいなって思った 最初読みづらかったけど、慣れてくると迫力があってよかった悲劇排除システムゴーダ哲学堂 業田良家名無し短編というか、短編の連作というかって感じで、最初の方は普通だったけど、一貫したテーマのようなものが反復される中で感じられるようになってきて、最後は結構感動した新装版が出る!新装版 パジャマな彼女。 濱田浩輔名無し表紙が洒落とる。カラーページを完全収録ってことはもしや…! http://afternoon.moae.jp/news/3104ジャンプ新連載の王道革命譚レッドスプライト 屋宜知宏名無し※ネタバレを含むクチコミです。 美少女とブスの入れ替わり宇宙を駆けるよだか 川端志季名無し「累」ほどドロドロしたものはなく、サクッと楽しく読めた ただ、「累」とちがって美少女視点だったのと、美少女は性格まで美少女だったゆるかわいいしょぼしょぼマン いちかわ暖イソフラボンtwitterで見てたから待望の単行本〜 オールカラーだししょぼしょぼマンがずっとかわいいし、ちょっとホロっとくる話もちらほら…あまり有名じゃない名作。変身! 横山旬二階堂↓このレビュー読んで買ったけど、 おもしろくて1巻読み終わったあと、 書店にかけこんで2巻買ってしまった! http://honz.jp/articles/-/41965 200%下ネタニコニコはんしょくアクマ カレー沢薫あくまカレー沢薫の漫画はだいたい下ネタだけど、まぁこれはヒドイ 主人公と友人、どちらもかわいいのに腐女子恐ろしすぎ…… 恐ろしい腐女子に泣かされるキュバちゃんがかわいい〜〜ベタな男女入れ替わりとは違うぼくは麻理のなか 押見修造鶏鍋主人公(男)が好きな女の子になっちゃうんだけど、元の自分は自分で生活してて、挙句そいつにも好きになられちゃったり、仲良くしてくれる女の子をすきになっちゃったりしてすんげー複雑だけど面白い。 巻末に作者が性の目覚めなどを語るページも好き。妖怪・怪異がごちゃごちゃ沢山出てきて面白かった足洗邸の住人たち。 みなぎ得一名無し妖怪・怪異がごちゃごちゃ沢山出てきて面白かった 最初の方の妖怪と同じアパートに住んでますよっていう日常っぽいところが特に好きだったな リメイクはうれしいけど…銀河英雄伝説 田中芳樹 藤崎竜ツポレフ帝国軍の敬礼がイヤだ(´・ω・`)神vs天才の異能者バトルファンタジーHUNGRY JOKER 田畠裕基名無し「ブラッククローバー」の田畠祐基による初連載作品。「ブラッククローバー」のような戦闘描写以外にも謎解き要素もあって、おもしろい。 細かいところで気になる演出とかもあるけど、最初の神との対決は、大友克洋の「童夢」を彷彿とさせる演出でワクワクした。(パクリと言えばパクリなのかもだけど。)面白い!はるみねーしょん 大沖かずら萌え系4コマ誌に描かれているけどまったく萌えません! でも、起承転結しっかりしてて面白いです! さぁ読んで「すげえ」って言ってみよう! 完結したー!ぼくは麻理のなか 押見修造名無し※ネタバレを含むクチコミです。ホブゴブリンの好きなセリフかコマホブゴブリン 魔女とふたり つばな石ころネタバレなしでいこうや…傑作ホムンクルス 山本英夫ちーず※ネタバレを含むクチコミです。 世界終末の傍でジュブナイルなぎさにて 新井英樹地獄の田中ねぇ私、 恋も知らずに 死んじゃうの? の美しさよ 五七五になっているから音が綺麗だよねCLAMPだなぁって感じがしたよこばと。 CLAMP渚ブルーこばとは可愛くていい子だし、天界と地界があって…みたいな世界観で こばとは実は…みたいなのがあって、こばとの使命はみんなの心を癒すことで っていうなんかポップな時のCLAMP節全開だなって感じ あとはもう「うしゃぎしゃん」だなめっちゃ面白いけど話題になってない気がするPumpkin Scissors 帝国陸軍情報部第3課 岩永亮太郎ぼんくらカウプランの特許の下り、超面白いだけど 人間とロボットのハートフルな短編機械仕掛けの愛 業田良家名無しロボットだから感情がないっていう設定だけど 人間と関わったりロボット同士で関わっているうちに、人間よりも人間らしい愛情みたいなのが生まれてきて、読んでよかったなぁって思う たまにブラックな話もあって、それとのバランスもちょうどよかった女装男子って本当にいいものですねブロッケンブラッド 塩野干支郎次キンタマーニクリスチーネ幸田とか、ポール・バーホーベンとか小ネタがすき 「モルダーあなた疲れているのよ」役立つサバイバル知識サバイバル さいとう・たかをスズキ本当に命の危険があるときは、学校で習った知識なんて役に立たないって「サバイバル」が教えてくれてます 電子・書籍のSFと俺は見たBABEL 重松成美名無し近未来の描き方っていろいろあるけれど、本が電子化されたことで社会構造が変化した系は初めてだった 物語的には、本が電子化されたことで量子的に?分析?することができて、情報生命体を発見した・・・とか、圧縮した情報で攻撃するみたいな感じだからファンタジーとしてカテゴライズもできるんだろうけど、SFかなぁって俺は思った。 レイ・ブラッドベリ『華氏451度』の真逆って感じ最終章開始から早数年、ついに完結カウントダウンBLEACH モノクロ版 久保帯人地獄の田中終わる終わる詐欺かと思いきや、本当に終わるとなるとビビるな<<240241242243244>>
影絵っぽい絵が新しいなって思った 最初読みづらかったけど、慣れてくると迫力があってよかった