リュックには穴を開けろじゃないかな?

リュックには穴を開けろじゃないかな?
この悲壮感な
序盤、ずっと困った顔してて、かわいそう
パンツのゴムヒモは意外と使える。
しかし、いい表情してるぜ
サバイバル漫画って但し書きがなきゃ、よくわかんないコマだな
実際のところ、ゴムとパンツの保温効果ってどっちの方が重要なんだろ。
浮きが作れなきゃ、釣りができないからゴムヒモの方が重要だろう
サトルは以後ノーパンだけどな
でもさ、サトルがノーパンでサバイバルできたんなら、なんで俺たちはパンツ履いてんの?いる?パンツ
大地震が起こったときに、ゴムヒモを確保するためだろ。
それくらいは学校で習ったはず
やっぱり、マサルかわいいな。釣り針を見つけたときの表情かわいすぎるだろ
あるものを使う感じはいいよね。今更、動物の骨から釣り針をって言われても無理そうだし。
ネズミだけはどうにもならんかったけどな。
ネズミの恐ろしさはサバイバルで知ったようなもん
あれって、ネズミが出やすい場所に家を作ったからダメだったってこと?
ネズミはどこでも現れるから嗅ぎつけられたらアウトってことじゃない?
凍傷になりかかったら自分の小便をかけるっていうのは実際いい知恵
しかし、サトルいい表情しているな
結局、ネズミ対策は蛇しかないのかな
大地震が発生!! 仲間と洞窟探検中に地震に遭遇したサトルは、一人とりのこされた。その後、大噴火や大洪水も発生、少年の生き残る戦いが始まった! 冒険傑作、待望の文庫化!!