SF・ファンタジーマンガの感想・レビュー6005件<<234235236237238>>『ハルはきにけり』も収録祈りと署名 森泉岳土名前はまだない「ハルはめぐりて」を先に読んでいたので、祈りと署名に収録されている「ハルはきにけり」を見つけた時は驚きました。 「ハルはめぐりて」でいろんな国を旅していたハルの物語で、これまたとてもいいです。 アルゼンチンの反対のナイゼンチンを探すために図書館で地図帳を広げながら、行ったこともないナイゼンチンに思いを馳せて空想が広がっていく、森泉岳士らしいファンタジックな漫画でとても面白いです。 普通はもう読んでいるのかもしれませんが、「ハルはめぐりて」を読んだなら、こちらも読んでほしいですし、どちらも読んでいないなら、「ハルはきにけり」から読んでほしいです。翔と菜穂の幸せを願うスレorange 高野苺チハ※ネタバレを含むクチコミです。池田エライザ×吉沢亮で6月からドラマ配信ぼくは麻理のなか 押見修造地獄の田中ドラマ版『ぼくは麻理のなか』が、6月5日からフジテレビオンデマンドで配信されらしい。 全然知らなかったからマジかって驚いてる。 そして麻理が池田エライザだったらそりゃコンビニで見かけるだけで幸せになれるわって納得感がありました。 http://www.cinra.net/news/20170511-bokuhamarinonaka巻頭カラー記念 細野不二彦×庵野秀明空想科学対談&『庵野カントク会見記』バディドッグ 細野不二彦くるみ割り人魚ビッグコミック2017年vol.10にバディドッグの巻頭カラー記念で細野不二彦×庵野秀明空想科学対談が掲載されている。最初のカラーページの対談だけじゃなくて、バディドッグの後ろに対談の続きと細野不二彦の1pマンガ『庵野カントク会見記』があってかなり豪華。 対談もマンガも面白かった 1巻、濃密な序章だったきみを死なせないための物語 吟鳥子 中澤泉汰はまるー※ネタバレを含むクチコミです。好きなひみつどうぐ!ドラえもん(てんとう虫コミックス) 藤子・F・不二雄成海好きなひみつどうぐ、なんですか? 思春期ど真ん中の世界へアマネ†ギムナジウム 古屋兎丸バナ売れない人形作家が、ある人から譲り受けた粘土で人形を作ったら…。ギムナジウムとは「寄宿舎」などの意味。イケメンな人形たちに振り回される1巻。第4話は雑誌掲載前のもの。面白い売り方です。雑誌派の私も嬉しいです。 藤崎竜×田中芳樹の相性の良さ銀河英雄伝説 田中芳樹 藤崎竜ちゆう藤崎竜先生って絵の書ける小説家というか、活字の使える漫画家というか…文字多い方が活き活きしてる。不思議と活字が多ければ多いほど、説明が必要な描写であればあるほど活きてくる感覚があって…歴史ファンタジーや大河系ファンタジー描かせたら藤崎竜は相性の良い作家の上位。うる星やつらで一番かわいいキャラうる星やつら 〔新装版〕 高橋留美子信夫キツネだと思うんだけどどうかな?全4話の異形SF短編集田中雄一作品集 まちあわせ 田中雄一starstarstarstarstarひさぴよ壮大なSFの世界観と、ヒューマンドラマが見事に両立している傑作。 処女作から順に載っている短編集なので、序盤の方は絵の粗さが気になるけど、読み進めるほどに洗練され、2009年から2013年にかけての作者の進化をダイレクトに感じることができる。 個人的に好きな話は、第3話目の「まちあわせ」。 各要素のバランスが良くまとまっていて最も完成度が高いと思う。 作中には、異形の生き物が大量に登場するので、虫とか苦手な人にはキツい部分もあるのでご注意を。でも、気持ち悪さより面白さのほうが上回ると信じている。「風の谷のナウシカ」が問題ない人なら大丈夫。 咲の愛情表現は最高。つまさきおとしと私 ツナミノユウstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男咲の愛情表現は最高。 ラスト3回がかなり良かった。100年戦争を舞台にしたファンタジー純潔のマリア 石川雅之名前はまだないサキュバスを放って男たちを骨抜きにして近所の戦争をやめさせる魔女マリアの話。 戦争をやめさせるためにサキュバスでは足りない時は、前線に赴いてドラゴンとかゴーレムを召喚して力づくで戦争を止めたりもする。 ストーリー的に人間は争ってばかりでなんて愚かなんだっていう深さもあれば、ドラゴンとかの絵がさすが石川雅之と言いたくなるくらい上手いし、これまた石川雅之らしい適当さ(ドラゴンのビームが「ほげー」ってなってたり)がいい抜け感を作ってるし、すごく好きだった恐竜任侠漫画AL(アル) 所十三starstarstarstarstarひさぴよ白トリケラトプスの主人公アルが、仲間の恐竜と共に敵に立ち向かう任侠恐竜バトル漫画。 恐竜しか登場しないのだが、作中の恐竜語が関西弁や土佐弁などの方言に置き換えられていたり、情に厚いキャラが多く登場するため、読んでいるうちに恐竜が生き生きとした人間のように見えてくる…かも。 こっちのヤバさかようちのクラスの女子がヤバい 衿沢世衣子名無し※ネタバレを含むクチコミです。クローヴィス・サングレールのコミカライズクローヴィスのクロニクル 二宮亜子マンガトリツカレ男モットー通りの、「価値ある嘘は上手につくべし」の物語 適当な嘘つきっぽいけど感じだけど、最終的には人の悩みを解決したりして面白い。 サキという小説家は初めて知った。 読むことにエネルギーのいる最上位の漫画デビルマン 永井豪ちゆう小学生の頃に母親から薦められて読んだ作品。。。そう、小学生にこれを薦めるという謎の家庭環境(笑) 案の定、産まれて初めてのトラウマでしたね。 時は経ち…中学の時にやっと全部読めて…絶望を感じたことを覚えています。人として大切な事を教わった気…はあるにはありますが、何かそれ以上に持っていかれた感すらあります。 とどのつまり…自分の母親は悪魔だったのではないでしょうか。 今でも好きな漫画は?の質問には『デビルマン』は必須です。 漫画のタイトルでスタンドを作ろうジョジョの奇妙な冒険 第8部 カラー版 荒木飛呂彦片桐安十郎国民的人気漫画ジョジョの奇妙な冒険の魅力といえばスタンド スタンドと言えば、荒木飛呂彦先生の好きな洋楽のタイトルやバンド名などが由来になっていることで有名ですが、 仮にもしも漫画のタイトルでスタンドを作ったらどんな能力、どんな見た目になるかを皆さんに妄想していただき、教えて頂きたいです グロくて汚くて超ヘビーべっちんとまんだら 松本次郎片桐安十郎一応ジャンルとしてはSF 杉並区の河川敷に暮らす女子高生のべっちんとまんだらが 転送されてくるゾンビと化した杉並区の市民達と戦う漫画、 べっちんとまんだらの2人の掛け合いは噛み合ってないし ネタは下品を通り越して汚いし 人に勧めにくいけども 時々出てくる直球すぎるジブリネタとか面白かったです。リアルと空想がかけ合わさってすごい世界になってる映像研には手を出すな! 大童澄瞳名無し「その妄想を畳んでください。掃除をしましょう」ってシーンがこの漫画の好きなところを象徴している。自分たちが創り出す世界をフィクションのものとして疑っていないし、むしろ現実を侵食しているのが違和感ないどころかワクワクさせる。 2巻も楽しみだな 3巻発売記念座談会がディープあげくの果てのカノン 米代恭ごっちん米代恭と主婦やOLとの座談会形式の記事だけど、よくこんなに濃い人たちを集められたなって気分 >どうして我々は好きな人の物を集めてしまうんでしょうね? 私も大好きな人からもらったリポビタンDの空き瓶を花瓶にして、花を活けてしまった過去があります...... http://comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/interview/agekuno-hate-girls-crosstalk-1/2巻でますます!鳥葬のバベル 二宮志郎バナとにかく2巻のラストです。これまでのは一体なんだったのか、3巻でどうなるのか!?全く予想がつかない終わり方です。しかし雑誌で続きを読むと…!これからも追いかけていきたい作品です。都市型宇宙要塞艦超人間要塞 ヒロシ戦記 まつだこうた 大間九郎名無し※ネタバレを含むクチコミです。 魔法律っていう発想がすごいと思ったムヒョとロージーの魔法律相談事務所 西義之ジョーズ妖怪退治の漫画って結構あるけど、「人に迷惑をかけちゃダメ」とか「現世に止まっちゃダメ」っていう不文法的だったと思う。ムヒョは創作ながら魔法律っていう成文法を設定に盛り込んだのがすごいなって思っていた。 西義之はこういう今ある仕事とファンタジーを掛け合わせるのがすごくうまいから好き。ノンストップでパニック鳥葬のバベル 二宮志郎バナ日常がアレによって壊された。鳥?怪獣?過去に起きた事件?4話まで空白のページがないので、スピード感がすごい。焦りと動揺が止まりません。<<234235236237238>>
「ハルはめぐりて」を先に読んでいたので、祈りと署名に収録されている「ハルはきにけり」を見つけた時は驚きました。 「ハルはめぐりて」でいろんな国を旅していたハルの物語で、これまたとてもいいです。 アルゼンチンの反対のナイゼンチンを探すために図書館で地図帳を広げながら、行ったこともないナイゼンチンに思いを馳せて空想が広がっていく、森泉岳士らしいファンタジックな漫画でとても面白いです。 普通はもう読んでいるのかもしれませんが、「ハルはめぐりて」を読んだなら、こちらも読んでほしいですし、どちらも読んでいないなら、「ハルはきにけり」から読んでほしいです。