SF・ファンタジーマンガの感想・レビュー6005件<<235236237238239>>犬夜叉のネームをWEBで公開犬夜叉 高橋留美子地獄の田中犬夜叉の最終回と境界のRINNEの第1話のネームがさんでーうぇぶりで公開されてる 最終回っていうのがまたいい。読んでない人にはネタバレになってしまうが、連載終了から結構時間も空いたし、RINNEの1話目もあるからいいかなって思う。 ネームも漫画家と編集の打ち合わせ用って感じじゃなくて、結構綺麗だった見やすくてよかった https://www.sunday-webry.com/events/201703rumiko2oku/RPG的ファンタジーがまた開拓された感じライカンスロープ冒険保険 西義之埔里ダンジョン潜る冒険者っていうRPG要素と、そういう世界にはこういう仕事もあるだろうなっていう現実的な要素がかけ合わさっている感じがする。全滅したら所持金が全部なくなるのを防いでくれる保険みたいな保険もRPGっぽくて楽しい。 最後の最後でムヒョっぽい感じもあって嬉しかったチリリふくやまワールドの良さが凝縮されている作品話の話 ふくやまけいこstarstarstarstarstarひさぴよ「本を読むのは異世界を旅すること」 「ページをめくる音はシリカの足音だ」 という田中芳樹先生の素敵な推薦文で始まるこの漫画は、とあるファンタジー世界の、そのまたベストセラーファンタジー作品の世界を巡って聖地巡礼するという、フィクションの中のフィクションを題材としている。 1巻完結で短いながら、ふくやまワールドの愛しさと切なさと心強さのようなものがぎゅっと詰まっている…。 最終話の描き下ろし「ホイスカの小道」が見せてくれる心の景色はプライスレス。弐瓶勉濃度が高い漫画新装版 BLAME! 弐瓶勉GONZABLAME!、BIOMEGA、シドニアの騎士の中でBLAME!が一番弐瓶勉濃度が高い。BLAME!の一巻は建造物をずっと登り続けていてほとんど台詞もない。そういう意味でSF慣れ的なのを求める作品ではあるけど、この世界観にハマればすごい面白いのでいろんな人に読んでほしいって思ってる。ちょうど映画もやるし。 弐瓶勉的にはシドニアが一番読みやすいから、シドニア→BIOMEGA→BLAME!って順で読んでだんだん慣らして行くのもいいかも アクションがかっこいい恋情デスペラード アントンシク名無し紋子とか凹松がかわいいのもいいんだけど、アクションがかっこいい。 人と斬りあったりするばかりじゃなくて、土蜘蛛みたいな化物が出てきてモンスターハンター的な爽快感のあるアクション岡崎二郎の漫画なんだけどなんか岡崎二郎っぽくない気がするんだよな時の添乗員 岡崎二郎マンガトリツカレ男時間旅行の漫画 日記の話とかは好きだけど、なんか岡崎二郎の漫画っぽさを感じない気もする。 2巻はいつでるのか可愛い子が酷い目に遭うqtμt キューティーミューティー ふみふみこ さやわか名無し確かに帯の通り。にも関わらず絵の可愛さやあまりにも記号化された演出のせいか、さほど深刻に捉えられない不思議な感覚。 時代の空気耳は忘れない 森泉岳土名無しオアシスとブラーが全盛期だった時、僕は中学生だった。大人がこんな感じの生活を送りながら聴いてたのかと思うとちょっと羨ましい。『葡萄の記憶』の空間感耳は忘れない 森泉岳土名無し水で描いて墨を落として、細かい部分を割り箸とか爪楊枝で描いてるらしいんだけど、しっかり空間を感じる絵になってるのがすごい。ぱっと見は平面的なのに、ある点を注視してると吸い込まれるようにして奥行きを認識する。ワインの瑞々しさとか、ビンのつるっとした質感もたまらない。謎と強引な展開のSFなンだけど、理屈としては納得できる気もする。少年の町ZF 小池一夫 平野仁starstarstarstarstarマンガトリツカレ男茸(フッコ)とか吸血鬼や必要体も読ンでるときはそれなりに理解できるンだけど、これをちゃンと説明しろと言われても説明できる気はしない。 ただし読ン出るときは最高に楽しい。 個人的には小池一夫+平野仁の組み合わせでの漫画はすごい好き 魔女が出てくる短編集魔女 五十嵐大介名無しいわゆるファンタジー的な魔女から現代にいるとしたらこんな感じ、みたいな魔女まで。第2集の『うたぬすびと』がすごく良かった。五十嵐作品は科学の知識を得る以前の自然の感じ方を思い出させてくれる。アイドルになって地球侵略ドルメンX 高木ユーナ名無し発想が優しいこういう短編凄い好きアイリウム 小出もと貴starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男1錠飲めば1日分の記憶を飛ばすことができる薬という使用方法によっては便利なアイリウムを使った短編 ママ友の回は無茶苦茶で良かった アトムが生まれるまでの漫画アトム ザ・ビギニング 手塚治虫 ゆうきまさみ カサハラテツロー 手塚眞地獄の田中天馬午太郎とお茶の水博志がA106を作る話。手塚のアトムみたいな丸っこいデザインではなく人体に近いロボットの形。 最初はなんとなく食わず嫌いして読んでなかったんだけど、読んでみたら面白かった。 A106が感情っぽいのを獲得していくプロセスが結構いい。あとロボットバトルも好きクリアカード編について語りましょ〜!カードキャプターさくら クリアカード編 CLAMPみつこ※ネタバレを含むクチコミです。雷句さんの描くブスが大好きです。VECTOR BALL 雷句誠名無し雷句さんの描くブスが大好きです。 10年も連載してるのかとある魔術の禁書目録 鎌池和馬 近木野中哉 はいむらきよたかC原作ラノベも長いけど、コミックも長いことやってるんだな http://natalie.mu/comic/news/228438コミカライズ!ひるね姫 ~知らないワタシの物語~ 神山健治 一花ハナ名無し映画良かったし、コミックも読みたい。 http://natalie.mu/comic/news/228259冨樫義博の傑作!レベルE 冨樫義博zoroオムニバスのようでストーリーも通っている、冨樫義博の短編の傑作です。 2巻とかまったく関係ない話が始まったかとおもいきやちゃんとつながってるし、ネトゲに入り込んで冒険する話もあるし、けっこう楽しめました。 攻殻機動隊のトリビュート 作家が豪華攻殻機動隊 ゴースト・イン・ザ・シェル コミックトリビュート 平本アキラ 井上智徳 トニーたけざき 大山タクミ 衣谷遊 Boichi 小池ノクト 山本マサユキ 多田乃伸明 今井ユウ 士郎正宗名無し衣谷遊、Boichi、井上智徳、山本マサユキ、今井ユウ、多田乃伸明、小池ノクト、大山タクミ、トニーたけざき、平本アキラ(ポスター)でなかなか豪華。まだ読めていないけど帰りに買って帰ろうと思っている高槻のお母さんARMS 皆川亮二 七月鏡一地獄の田中※ネタバレを含むクチコミです。カムバック!怪物事変 藍本松名無し2011年に「保健室の死神」が連載終了して以来。ようやく単行本が出た。 やはりこの先生の描くキャラはいい…。 すげー良い短編藤田和日郎短編集 暁の歌 藤田和日郎starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男美食王の到着は特に藤田和日郎っぽくて好き。 他の短編も面白い読み返したからくりサーカス 藤田和日郎次郎ラモ※ネタバレを含むクチコミです。<<235236237238239>>
犬夜叉の最終回と境界のRINNEの第1話のネームがさんでーうぇぶりで公開されてる 最終回っていうのがまたいい。読んでない人にはネタバレになってしまうが、連載終了から結構時間も空いたし、RINNEの1話目もあるからいいかなって思う。 ネームも漫画家と編集の打ち合わせ用って感じじゃなくて、結構綺麗だった見やすくてよかった https://www.sunday-webry.com/events/201703rumiko2oku/