アウトローマンガの感想・レビュー358件<<678910>>漢になれるドンケツ たーしキクチ表紙に惹かれて読んでみた。 とにかく主人公の「ロケマサ」が最強な話。 野江谷の最期のシーンが最高でした!1巻のみ。 読みづら…デストロ246 高橋慶太郎名無し1巻のみ。 読みづらすぎてびっくりした。 人の区別もつかないしストーリーも良く分からなかった。理解力の問題?最高にかっこよくて小さいヤクザの話ピンキーは二度ベルを鳴らす うめざわしゅん野愛ハードボイルドで小さいヤクザ・通称リトルピンキーがひたすらにかっこいいお話。 トラブルを抱えた美女を救う勧善懲悪ストーリーだけど、ただのお人好しヒーローではないところがたまらない。 ぶれない美学があって、ハードボイルドでクールで洒落ていてひたすらにかっこいい。 「生き方を学んでから生まれてくる奴はいない。皆生きながら学ぶんだ。」 「俺は…惚れた女は抱ける。軽蔑する女も抱ける。だが…尊敬する女を抱くのはむずかしい。」 ピンキーの台詞全部がとにかくかっこいい。日めくりカレンダーにしたい。 ストーリー自体も痛快で面白いし各話の美女達も魅力的なのに、何回読んでもピンキーかっこいい…!以外の感想が出てこない。 読んだら間違いなくピンキーに惚れる。絶対。今でも続きを待ってる青龍<ブルードラゴン> 木内一雅 八坂考訓starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男満州を舞台にした漫画なんだけどジャンルとしては歴史/SF漫画になるのかな。古代中国の話から俺の好きな馬賊が絡んだりしてすごい好き。 第1部終了してだいぶ経つけどいまだに続きを待ってる。 横山光輝の狼の星座と言いこの系統の漫画はなんでか好き 一般人が反社に就職 #1巻応援半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム― 山本隆一郎 草下シンヤ六文銭いわゆる裏社会漫画。 50社以上うけてどこにも内定がもらえず、半グレ集団が経営する会社に就職してしまった主人公の話。 半グレ集団だけに社長も気合が入っており、会社の金を横領して秒で失踪。 半グレ集団のボスに、なぜか才能を見いだされた主人公は、代わりに社長にならないかと打診され・・・という展開。 こうやって一般人が、裏の世界にズブズブとハマっていく感じが、 同じく一般人である読者の自分は、ハラハラしますね。 特に、主人公は女手一つで育ててくれたという貧しい家庭環境も相まって、選択肢が狭まっていることも共感できます。 悪いとわかっていても、これしかできないのです。 半グレ集団というと、イカツイ人をイメージしてしまいますが、 半グレ集団のボス乙矢(おとや)は、シュッとしたイケメンで、インテリっぽさがが底知れない雰囲気を醸して良いです。 主人公とどういう関係になっていくのか。 また、この社会に後から入ってきた主人公がどう立ち居振る舞っていくのか。 今後が楽しみです。ジャンプなのにマガジンっぽいマンガだったなマッハヘッド 瑳川恵一starstarstarstar_borderstar_borderマンガトリツカレ男たしかジャンプでデビューした時は湯嶋恵一という名前でこのマッハヘッドの時に瑳川恵一になっていた気がする。連載中はキャラクターや表現がマガジンの湘南純愛組っぽいなという印象しかなかった。最近知ったのですがこのあと名前を変えていてそれが「野獣は眠らず」や「トクボウ 朝倉草平」の高橋秀武だったというのは驚いた真の人生が変わっていく!!半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム― 山本隆一郎 草下シンヤstarstarstarstarstar干し芋まじめな真がどんどん濁流にのみこまれてゆく!! 暴力ではなく、頭脳で切り抜けていく感じはするが、今まで見たこともない世界に飛び込まざるを得なくなったのは、やはり必要な保証がない日本の法律。このまま、まじめなものがバカを見る世界で良いのだろうか? こっち側の人間だとオーナーの乙矢に言われ、社長にならないかと誘いを受け、動揺する真。 そんな折、不幸にも母親がくも膜下出血で倒れる。 父親が過労死した後、女手一つでパートで切り盛りしながら育ててくれた母親。入院費、生活費、ローンの支払いと出費がかさむ中、このままでは、どうにもならないと社長になることを決断。 こっち側の世界に入るのは、本当にちょっとしたきっかけだったりするが、確実に抜けられなくなる。 1巻のみ読みました。 2巻でタイムリープの法則がより明らかになってさらに急展開が続く東京卍リベンジャーズ 和久井健名無し東卍の2巻が発売された。タイムリープの仕組みも結構詳細にわかったし、現代に戻ったことで過去が変わると現在も変わるっていうのが確証に変わった。 んで、現在を劇的に変えるためにはドラケンをどうにかしなきゃいけないっていう次の目標も決まって面白くなってきている。 とりあえず残念なのは、ドラケンとマイキーの出会いを描いたヤンマガ掲載の読み切りが収録されていなかったことだな。一区切りついたら収録するのかな。ゴルゴ「ワテは…ワテは風間英二郎実子だんねン…」日本極道史~昭和編 村上和彦名無しバズってたまとめを見て1巻だけ読んでみた。 https://togetter.com/li/1723921 表紙はまだゴルゴみはそんなにない。 あれっと拍子抜けしつつページを捲ると1話の扉絵。もうここでもうすでにゴルゴってきてて、続く本編では4コマめ目にしてすでに完全体のゴルゴが登場という流れ。 1コマの中にゴルゴが複数人いる絵面はシンプルに面白い。 車から降りる親分っぽいおっさん(白髪のゴルゴ)と、傘を持つ若い衆(ゴルゴ)と脇にいるもう1人(非ゴルゴ)。そしてその様子を壁の陰から伺う男(ゴルゴ)。 開始2ページで登場人物のゴルゴ率が3/4だ。 敵も味方もゴルゴだから服と文脈から見分けるしかない。 1巻のなかに、主人公(おそらく)が昭和の家によくある玉のれんをヒョイッとやってるシーンが2回くらいあったのがなんかツボだった。とりあえず歯磨きは大事だと思った歯医者さん、あタってます! 山崎将野愛虫歯を治すと女嫌いも治って息子が元気になるんだなあ 丁寧な歯磨きを心がけて羽田空港のトイレみたいな口内環境にしたいと思いました 極道の抗争と歯医者さんを絡ませてるのが珍しいのに、さらに珍しい味付けをどんどん足してくるので終始訳わかんないけどずっと面白いです。 すれ違いコントみたいな展開もどストレートな下ネタも増えていく奇人たちも最高です。 とりあえず歯磨き頑張ります コピペかってくらい顔が全員右向き運びの犬 清水ヤスヲミ名無しめっちゃ違和感感じるし臨場感もない。大事なシーンぽいところで大きなコマを使ったところがあったけど、2ページ続いて同じ顔すぎて笑ってしまった。美麗な裏社会×ファンタジー錬金ブライカン 宝依図mampuku絵はかっこいいんですが、反面セリフ回しが下手っぴすぎてすごく読みにくいので一長一短な漫画ですね。ワードセンスが悪いのでシリアスな場面でも笑っちゃいそうになるのと、セリフに血が通ってないというか「置いてるだけ」に見えるので人物の感情についていけないときがあります。 一長一短といいつつ悪口ばっかになっちゃいましたが充分に補えるだけの推しポイントもあります。ヒロインがめっちゃ可愛いです。90年代の暴走族雑誌「ティーンズロード」で連載していたバリバリのレディース漫画少女暴走伝説 Fair きらたかしstarstarstarstarstarウマタロ90年代の暴走族雑誌「ティーンズロード」で連載していたバリバリのレディース漫画。この頃はまだ暴走族系の雑誌が残っていたが、時代の流れとともに雑誌自体が廃刊となり連載が終了。2008年に上下巻の完全版の発売を最後に絶版状態が続き、2021年5月に電子書籍でまた復刊された。 作者・きらたかし氏が、実在のレディースチームを取材したエピソードを元にしたストーリーで、小さい頃からいじめられっ子だった少女が暴走族に入り、徐々にたくましく成長していくという物語だ。レディースという存在をかなり本気(マジ)で描いてるので、バイクを改造するわ、殴る蹴るの暴力は当たり前、タバコ酒、クスリ、男絡みの喧嘩など過激な描写も少なくない。普通の漫画だったら、美談になりそうなエピソードであっても決してそうは描かないのはリアルさを重視していると思われる。きらたかし氏の描く女の子はみんな純情な雰囲気を持っているのだが、そういう子がグレていき立派な族になっていく過程の生々しさといったら凄いのだ。 レディースにはレディースの仁義があり、男の暴走族とはまた違った仲間意識だったり、流儀があることがこの漫画を読むとよくわかる。あとがきを読むと、レディースの方々からの評判はかなり良かったらしく、令和になった今でも電子書籍で復刊されたというのも、いまでも根強い支持がある作品なのかもしれない。 「赤灯えれじい」のチーコの原型となった作品とされてるが、個人的にはそれと切り離して読んだほうが良いと思う。チーコ的な何かを求めてこの作品を読もうとするのはおすすめしない。 キャラ人気投票、2位が猫で笑った極主夫道 おおのこうすけ名無しhttps://gokushufudovote.com/ 自分も猫推しなので納得。アニメ見て、読みたく…東京卍リベンジャーズ 和久井健名無しアニメ見て、読みたくなりました。 マイキー最高❤️伝説残す?ヤンキー漫画の革命作品!東京卍リベンジャーズ 和久井健YuRi【公式】最初は少年マガジンということもありそこまで期待はしていなかった。ですが話としては鬼滅や呪術廻戦にも劣らない面白さ。愛する人を救うためにタイムスリップ能力を用いて?4月10日からアニメ化が放送中なので人気も莫大が期待される漫画!僕の最近の一押しです!ー 九条という男のポリシー九条の大罪 真鍋昌平starstarstarstarstar干し芋弁護士の力って本当に大きいんだなぁ。と。 罪や、受け取れる慰謝料、保険会社とのやり取りなどなど。 無知は罪!! そして、人の命も左右する。 出所後も泥沼から抜け出せない場合、刑務所内から情報を漏らすこともできるのか。 複雑だなぁ。 人間関係を理解せずして、弁護すると後々痛い目に合う。 九条弁護士は、その辺も全て分かった上での機転の良さは、天下一品。 誰の味方でもない。 依頼人を選別しない。 法律の世話はする。 人生の世話はしない。 面白い漫画です。短編に出てた少女が主人公の話デストロ246 高橋慶太郎狐優曇華※ネタバレを含むクチコミです。路線変更がヤバイ火線上のハテルマ せきやてつじneko※ネタバレを含むクチコミです。 極道高校生極道高校生 KIM EUI KWON lee hoon youngyuko単行本買いました。読んでると次の内容は何かと興味津々で引かれます新しい単行本が早くでてほしいですドンケツの外伝ドンケツ外伝 たーしstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男ドンケツに登場するロケマサやチャカシン、金田などの過去の話。本編では書かれていないロケマサの逸話、チャカシンとロケマサの関係、月輪会成立の話が描かれている。ロケマサを中心とする人物の相関図が明確になり面白かった。なんでいままで読まなかったんだろうかドンケツ たーしstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男基本極道マンガは好きで昔から読んできていたがドンケツだけはなぜか読んでいなかった。 印象としてはネットでたまに貼られる箸の持ち方を説教しているマンガだなというぐらいの認識でだった。 第1話を読んだ時点ではそんなに面白さを感じずになんかロケマサはタチの悪い主人公だなという印象しかしかなかった所々で人情話もありなんとなく読んでいたが途中から登場する十五夜組の麻生と小田切が出たあたりから一気に話が面白くなる。 途中除霊とかよくわからんエピソードもあるがロケマサが所属している月輪会の内部抗争がメインになり関係が複雑になってくる。月輪会と関係がある各組の思想/力関係/過去の遺恨などが絡み合って進む。個人的には槇原が最高だった そういや第三話に書いてあった「命知らずの戦闘員が数人いれば頂点に立てるともいわれてる極道の世界」って本宮ひろ志の「男樹」か「ドン 極道水滸伝」で同じようなフレーズを見た覚えがあるのだが元ネタってあるのかな 九条の大罪一巻感想九条の大罪 真鍋昌平名無し一巻出てたので通しで読みたくて買ってみた。 冒頭から現役の弁護士はえっ!?ってなりそうな「いい弁護士は性格が悪い」と言う一文! まあ実際性格が悪いと言うか言葉の粗を探したり人を論破するのが好きな人出ないと弁護士に向いてない気がするので「性格が悪い人」が「いい弁護士」になる方が正しいかと思うけども。 人情だの同情だのに左右されすぎてたらそれこそ不真面目でできの悪い弁護士なのでは、、とか思ったり。 でもこの漫画に出てくる弁護士主人公はそう言うのとはまた違ってアウトローな方に振り切ってる気がする! それこそ漫画の中でないと成立しないくらい性格が悪い!そして聡い! いろんな弁護士漫画、ドラマに出てくる「弁護士」とはまるで逆。 加害者がパクられないようにしてくれるし「くそ、今助けてやる!」みたいな葛藤は一切ない! 気持ちがいいくらいに合法?なことを事務的にやってしまう。 なんなんでしょう、この面白さ。 どう説明したらいいか悩みますが「あー!面白かったー!」ではなく「すげえ」となる面白さ! ぜひ一読してみてほしい全編通して殺し合いしかしていないユキオ 石渡洋司マンガトリツカレ男主人公の殺し屋のユキオと「組織」を中心に殺し合いをし続けるマンガ。ユキオの育ての親を実の親が殺しユキオが実の親を殺すなどエピソードが続く。登場人物の人間関係が微妙に複雑であんまり理解できない状態で読み終えてしまったが面白かった。 <<678910>>
表紙に惹かれて読んでみた。 とにかく主人公の「ロケマサ」が最強な話。 野江谷の最期のシーンが最高でした!