雪猫
1年以上前
もう少し、手がかりやイメージが追加されると、
情報が寄せられるかもしれませんね。
・舞台設定はどんな感じですか?
原発が出てくる(もしくは出てきて違和感ない)
ということは現代か近未来ですよね。
日本だけど未来っぽい、とか
現代ぽいけど登場人物は外国人とか。
・カテゴリはどんな感じですか?
天変地異がベースのようなのでディストピア風?
災害後で、廃墟をさまよう感じだとか、
災害真っ只中でバトルメインの話だとか。
・超能力者はどういう存在?
迫害されているとか、
レア扱いされて隠れたり逃げたりしているとか、
そうではなくて救世主側であるとか、
災害には全く関係なく、
ただそういう特殊能力あるだけのキャラだとか。
・小さな男の子は半裸の男性と常に行動をともにしている?
親子っぽいとか、保護してる感じとか、
一緒にはいなくて、時々出会う感じだとか、
逆に敵同士であるとか。
・小さな男の子と、半裸の男性の容姿はどんな感じ?
ギリシャ風に布を巻きつけていたりマントを着ているような、
ファンタジーぽい感じとか、
単に普通の服装が災害でボロくなった感じとか。
キーワードがなくて、ビジュアルだけだと難航するようです...。
見つかるといいですね。
雪猫
1年以上前
猫十字社先生の「小さなお茶会」
割と哲学っぽいのとファンタジーではありますが...。
あくまでほんわか系で、表紙も魔術書ぽくないし、
古い作品なので、多分違うとは思うのですが、
二足歩行の白い猫で思いついたので、
一応あげておきますね。
雪猫
1年以上前
猫と人が表紙にいて、良い感じのラインナップ、
つい調べちゃったので、追加しておきます。
ウオズミアミ「三日月とネコ」
おしどりさや「猫が飼いたくて仕方ない人」
イシデ電「猫恋人」
(敬称略)
雪猫
1年以上前
文面イメージからの連想でしたが、
当たっていてよかったですー!
よろしければ解決ボタンをお願いします!
(質問側で投稿したことなくて、方法は分からないのですが...)
雪猫
1年以上前
「永遠に殺されつづける夏」という作品が似てるような気がしました。
(原作:絵島聖 漫画:森野眠子 敬称略)
いかがでしょうか?
雪猫
1年以上前
言われてみれば豪華ですよね!
平松伸二先生で思い出しましたが、
グラサン刑事なら、主人公じゃないですが
「ブラック・エンジェルズ」に出てくる「松田」の方が近かったかも?
以下同文で、内容はあまり記憶してないのですが...
エピソードからだと、
記憶している方がこの質問を見ない限り無理かもなので、
刑事のビジュアルから探していくしかないかもしれませんね。
「円城」「円条」などでも検索してはみましたが、
手がかりは得られず...。
お役に立てずすみません...。
雪猫
1年以上前
「フロントガラスが防弾のため通じず、荷台にいる男から
ロケットランチャーで反撃を受ける」
というくだりが記憶をかすり、
すごく気になっているのですが、思い出せません...!
日本なのに銃撃戦が多く、
ロケットランチャーの出てきそうな刑事物として思い出すのは
「ドーベルマン刑事」です。
ただ、当時雑誌で読んだ程度なので、あまり覚えてなくて。
名前も「加納錠治」ですし、革ジャンとも言い難い。
お読みになったのは2003〜2004年頃とのことですが、
刑事がサングラスや革ジャン、ということからすると、
「あぶない刑事」が流行っていた80年代か、
それ以前の作品かなあ、と思ったのですが、
その辺はいかがでしょうか。
雪猫
1年以上前
『99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?』ではないかと思います。
ご確認くださいませ〜。
雪猫
1年以上前
漫画喫茶で一気読み、みたいな読み方したので、
なんとなくしか記憶してないのですが、
「東京」「毒ガス」「テロ」で
「BLOODY MONDAY」を連想しました。
違うかもですが、違ってたら違ってたで
「除外」していただければと。
雪猫
1年以上前
未読なのですが、女性が日本刀に変身するらしい作品。
試し読みでは3人いるかなどは確認できませんでしたが、
ダメもとであげてみますね。
(敬称略)
「BLADE」イダタツヒコ
「XBLADE(クロスブレイド)」イダタツヒコ・士貴智志
「XBLADE + ―CROSS―」イダタツヒコ・士貴智志
「白砂村(しらすなむら)」今井神
雪猫
1年以上前
他にも同じ作品を探してる方がいるようです。
こちらでは「もちうさぎ先生の読み切り」と断定されてますが、
同じ作品でしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10292129870
こちらも同じかも。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226274363
残念ながら作品は見つけられなかったのですが、
何かの手がかりになればと思い、貼っておきます。
作家・掲載誌・年代が絞れれば、
回答率も上がってくるかと思いますので。
雪猫
1年以上前
藤子不二雄A先生の「魔太郎がくる!!」
を思い出しましたが、いかがでしょうか。